お知らせ
勿来三小スクールライフ
なこさんの子ども達
田植えを行いました。
本日は全校児童で田植えを行いました。
晴天のもと評議員の遠藤さんから説明を受けて、いざ田植え開始。
今年度は学校裏の田を準備してくださったので、稲刈りまで観察を続けたいと思います。
運動会にむけて
運動会のスローガンが「仲間とともに力の限りベストをつくせ」に決定しました。
本日は体育館でリレーの並びの確認を行いました。
高学年は準備物の運び出しも行いました。
運動会の練習が始まりました。
来週18日(土)の運動会にむけて全体での練習が始まりました。
それぞれの学年で目標をしっかりともってがんばっています。
第1回避難訓練
5月2日(木)2校時は勿来消防署から3名の方を講師に招いて、第1回避難訓練を行いました。
大地震がおこり校舎外に第一次避難を行い、津波の可能性があるので校舎の安全が確保されてから垂直避難として校舎2階に第二次避難をおこないました。全体会では消防署の方から避難の仕方、ハザードマップについてお話をいただきました。
先生方による消化器を使っての消火訓練も行いました。
楽しい遠足
今年度は全校児童でのコミュタン福島・あぶくま洞へのバスでの遠足になりました。
コミュタン福島では上学年と下学年に分かれて環境学習・放射線学習に取り組みました。
あぶくま洞では3つの縦割り班で活動をしました。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
2
9
0
3