今日の出来事
私の「きらきらさん」
今日の全校集会で、昨日の「日清カップ県大会」と「いわき市スポ少陸上大会」の表彰がありました。
5年生の鵜沼君が出した記録14秒88は、校内記録を更新しました。
県大会で闘ってきた「高久DX」の5人。チーム高久の闘いぶりと、勝利を呼び込んだチームワークを紹介し、健闘を称えました。
優しい行動や善い行いを紹介し合う「きらきらタイム」。今日もいろいろな「きらきらさん」が紹介されました。
その発表の中で、新たな「きらきらさん」に、心を打たれました。
1年生の男子の発表の際、「わたしのキラキラさんは…」という言葉に、ちょっと笑いが起きました。というのは、子供たちの中では、男の子は「ぼく」、女の子が「わたし」というイメージがついていて、男の子が「わたし」ということに、ちょっぴり違和感を感じてしまったためでした。
恥ずかしそうにする1年生・・・。私は、すかさず「間違いじゃないんだよ。」とみんなに説明しました。
ところが、次に発表した3年生男子も、5年生男子も、「わたしのきらきらさんは…」と発表しました。思うところがあった私は、発表後に5年生の発表原稿をみせてもらいました。そこには、思った通り「ぼくのきらきらさんは…」と書いてありました。
きっと、1年生が恥ずかしそうにしているのを見て、この2人は、あえて「わたしの…」と言ったのです。これが、本当の「優しさ」「思いやり」なのだと、何とも言えない感動がこみ上げてきました。同時に、「間違いじゃないんだよ。」なんて説明した自分の安っぽさが、恥ずかしくなりました。
私が見つけた「きらきらさん」。2人の「さりげない」「かっこいい」行動に、「優しさ」の意味を教えられた気がしました。
快挙! 全国大会出場!
昨日、「あづま陸上競技場」で行われた「第35回全国小学生陸上競技交流大会」(日清カップ県大会)に、本校から5名の児童が出場しました。
小雨降るあいにくの天気で、この時期の「あづま陸上競技場」としては異例の寒さに驚きましたが、準備万全の子供たちは、動じることなく、最高の準備をして試合に臨みました。
県内で唯一、国際大会も開催できる一種競技場のあづま。電光掲示板に、スタートリストや結果、競技の様子などが映し出され、県大会の雰囲気も高まります。
いわき大会でマークした校内最高記録(自己記録)を更新する14秒13で予選を走り、見事「A決勝」に進んだ大平さん。スタート前の緊張の表情がスクリーンに映し出されます。
決勝でも、見事な走りで14秒09で総合6位になり、校内最高記録をさらに更新しました。
会場に流れる「男子コンバインドB(走幅跳び+ジャベリックボール投げ)の結果をお知らせします」のアナウンスの後、スクリーンに映し出された結果を見て、一瞬、時が止まりました。「高久DX」の文字が、一番上に…。
そう、早川君が県内の並み居る強豪を相手に見事「優勝」の快挙を成し遂げ、全国大会への切符(各種目の優勝者のみ)を手にしました! 「高久DX」のみんな、大盛り上がりでした!
早川君は、8月9日・10日に、横浜市の「日産スタジアム」で行われる全国大会に出場します!その様子は、後日、NHKで全国放送されます。
昨年度、「女子走幅跳び」で準優勝し、東日本(北海道)大会に出場した鈴木さんに続く快挙! 高久の子供たちのスゴさを、改めて痛感しました! おめでとう!!
表彰式後も、全国大会参加の事務手続き等でかなりの時間を取られましたが、テントに戻ってみると、メンバーと保護者の皆さん全員が待っていてくれて、自分のことのように喜び祝福してくれました!
私は、子供たちに常々「陸上競技は個人競技ではない。チームスポーツだ!」と話していますが、高久の子供たちのチームワークと、保護者の皆さんの温かなご協力、特別コーチの国井先生をはじめとする地域の皆さんの支援・・・。これが、子供たちの力を最大限に引き出す、「チーム高久」の力なのだと改めて感じました。
遠く福島の地で、全力で闘った子供たちの、清々しい表情。結果がどうあれ、大会への参加を通して、目標に向かって頑張ることの大切さと難しさ、仲間や家族の大切さなど、たくさんのことを感じてくれたらいいなぁと思っています。
「来年、またここに戻ってくるぞ!!」 そんな声が聞こえてきそうな、男の背中・・・。こうして、先輩の背中が下級生たちの心を動かす・・・、高久のすばらしい子供たちに、大きな拍手を送りたいと思います。
感動をありがとう・・・。勇気をありがとう・・・。
「高久DX(デラックス)」の活躍は、まだまだ始まったばかりです!! さあ、また今日から、新しい目標に向かって、何度でも何度でも挑戦していこう!!
七夕集会
大休憩時に、集会委員会の子供たちが準備を進めてきてくれた「七夕集会」を行いました。
初めに、集会委員の子供たちのハンドベルの伴奏で、「たなばたさま」の歌をみんなで歌いました。
※ その様子を「動画Contentsページ」でご覧ください。
その後、スクリーンのイラストに合わせ、七夕の話をしてくれました。
最後に、各学年の代表児童が「願い事」の発表をしました。「大会で優勝したい」「家族が幸せになるように」など、いろいろな願いがありました。
7月7日、七夕の夜は、あいにくのお天気のようですが、たまには空を見上げて、星に願いをかけてみようかな…なんて、柄にもないことを思ってしまいました。
陸上大会総合成績確定
6月20日に行われた「いわき市小学校陸上大会」の総合成績が、本日、確定いたしました。市内4つのブロックで行われた大会の成績を集約し、いわき市全体での「BEST30」が発表されましたが、本校も5種目でランク入りを果たしました。
その中で、ベスト18(リレーはベスト16)に入った選手は、10月に行われる秋季大会(市大会:事実上の決勝戦)に出場しますが、本校からも、4つの種目で秋季大会出場となりました。 おめでとう!!
◆ 女子100m 大平さん(市総合4位:トップと0.3秒差)
◆ 女子走り幅跳 箱﨑さん(市総合5位:トップと11cm差)
◆ 男子ボール投 早川くん(市総合8位)
◆ 女子4☓100mリレー(市総合16位)
帰りの会の最中、6年生に速報を知らせると、拍手喝采で歓声が上がっていました。
陸上大会が終わっても、特設陸上部の子供たちは練習を続けています。6年生の好成績も、昨年度からのこうした努力の積み重ねがあってのことです。「努力は裏切らない」ことを、6年生の背中が下級生たちに教えてくれています。
藤間中学校 授業参観
本日午後、藤間中の1年生の授業(国語・数学)を、夏井小・高久小の昨年の6年担任が参観しました。
小学校を卒業して3ヶ月あまりですが、すっかり「もう中学生」になって、大人っぽくなっていて驚きました!
でも、授業後、前担任との再会を喜ぶあどけない表情は、あの頃のままの、素直で優しい子供たちでした。
今日のひとコマ
いつも朝早くから、暑い中、校庭の草刈りをしてくれている小林さん。地面すれすれで刈る技術は、天下一品!まさにプロです!
2年生の算数。学習したことを遊びながら復習するゲームで、盛り上がりました。
大休憩に、陸上部の県大会出場権獲得者に、チームTシャツを渡しました。今度の日曜日、このウェアを着て頑張ってきます!
今日の給食は「七夕給食」。七夕ゼリーの他、スープには、星形のオクラと人参が入っていました。
パワーアップタイムに、3年生が校長室にやってきました。
「笑顔あふれるフラワープロジェクト」で育てたマリーゴールドを、校長室にも一鉢くれました。
3年生のみんな、ありがとう!大切に育てます。
4年生の音楽祭練習。夏休みに向け、練習のペースも質も上がってきています。
職員室に聞こえてくる音色と音の迫力が、どんどん良くなっているのを日々感じています。
みんなで協力し合い、パートごとに精度を上げている4年生。みんな頑張れ!
校内最高記録更新!
先日の陸上大会等で、また新たに3つの校内最高記録が更新されました。その他、女子4☓100mリレーで新たな記録が判明し、従来の記録(H20年度)を差し替えました。
先日の日清カップでの記録と合わせ、今年度の記録更新はこれで7種目目となります! 前年度から練習に取り組んできた子供たちの頑張りに、心から拍手を送りたいと思います。
高久DX Tシャツ完成
※ 今日は写真を撮る時間がなかったため、若い職員2人に協力してもらい記事を掲載しております。
本校「特設陸上部」のTシャツが完成し、本日午後届きました。大活躍した「日清カップ」に出場したチーム名「高久DX(デラックス)」の名で作成しました。
拙いデザインではありますが、スポーツに適した速乾素材のTシャツです。明日、4年生以上の子供たちに実物を見せて話しますが、購入を希望する場合、1枚1,000円で作成できます(後日、購入希望を取りたいと思います)。
今週末、「あづま陸上競技場」で行われる県大会には、このTシャツを着て臨みたいと思います!
学校評議員会・授業参観
12:30より、「学校評議員会」を開催いたしました。学校評議員は、学校や子供に関わる様々な団体の方々に、学校経営改善に向けたご意見をいただくための組織で、いわき市教育委員会が委嘱した方々で構成されています。
学校経営の概要や重点事項の説明の後、各学年の授業をご覧いただきました。
その後、今年度から新たに導入した「プログラミング教育」について、講師である国井会長から実演を交えてご説明いただきました。
最後に、皆様から「いじめ、不登校、登下校、子供の心を動かす指導、学年の発達段階に応じた指導」など、学校が配慮しなくてはならない点について、様々なお立場から貴重なご意見を頂戴いたしました。今後の改善に役立てていきたいと思います。お忙しい中、ありがとうございました。
授業参観後には「学級懇談会」「地区懇談会」「連P球技大会打合せ」と、予定がぎっしり詰まった一日でしたが、たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
なお、今後も「学校だより」や「ホームページ」等で、学校の教育活動や教育方針について発信してまいりますので、感じたことや疑問な点など、率直なご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。
給食試食会
授業参観に先立ち、「給食試食会」を開催しました。30名を超えるたくさんの方々にご参加いただきました。
今日の献立のメインは、「ビビンパ」「五目スープ」でした。
配膳や片付けも、子供たちと同じように体験していただきました。
その後、1年生の給食の様子も参観していただきました。
給食は、食材も地産池消に配慮し、栄養のバランスを考えているだけでなく、地域ならではのメニューで食文化を学ぶ機会でもあります。塩分過多の現代の子供たちに、”薄味”で素材の味や出汁の風味を味わってもらうことにも配慮しています。 最後に感想をお伺いしましたが、「美味しい!」「バランスが取れている」「ビビンパなんてメニューは自分たちの頃はなかった」などのご意見をいただきました。
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984