こんなことがありました

出来事

幼小連携 プール学習見学

 四倉第一幼稚園の年長さんたちが、本校の1年生のプール学習を見学しました。
 幼稚園のプールとは違って、とても広くそして深いことに驚いていました。
 1年生のプールへの入り方の練習や、水に慣れる活動を見学し、来年を楽しみにしているようでした。1年生もいいところを見せようと、張り切って学習していました。


      

安全・安心な街づくりパレード練習

 明日、四倉町において、安全・安心な街づくりパレードが行われます。
 本校の5・6年生の鼓笛隊と4年生がパレードに参加します。これを前に、今朝、校庭で練習をしました。運動会以来の練習でしたが、しっかり演奏が身についており、明日が楽しみです。
 午前9時30分に本校校庭を出発し、本町通り、駅前通を通り、駅前広場に向かいます。午前10時ごろ解散となる予定です。たくさんの方の応援をよろしくお願いします。


    

校庭での朝の運動

 今週から全校一斉に朝の運動に取り組んでいます。
 校庭を、1年生は2周、2年生は3周、3年生は4周、4年生も4週、5年生は5周、6年生は6周走ります。その後、1~3年生までは担任の先生と学年の運動を行います。
4年生以上は、さらに、もも上げダッシュや高跳び、ハードル走の運動に取り組みます。決められた回数を終えると、学年ごとの運動になります。
 5年生が特に張り切って、6年生に続けとばかりの勢いで運動に取り組んでいます。
      

1年生学校探検

 1年生の学校探検が行われました。
 グループごとに自分達の行きたい部屋に行って聞き取り調査をしながら、その部屋の役割などについて学ぶ学習です。今日は、校長室、職員室、放送室、保健室などの特別教室を探検しました。
 校長室に来た子供達です。校長の事務机の上にあるものや、ソファー、歴代の校長写真に興味を持っていました。
  

朝の体力づくり

 陸上競技大会も終わり、今週から全校一斉の朝の体力づくりが始まりました。
 あいにく月曜日から雨が降り続いたいたので、今週はまだ4年生以上の児童しか運動はしていません。4年生以上の児童は、晴れの日は校庭で、雨の日は体育館で休むことなく続けられます。
 次の写真は体育館での運動の様子です。
 朝から体を動かすことにより、体を鍛えるとともに、能の活性化を促し、勉強に集中できる力を作ります。
    

小学校陸上競技大会

 昨日、第2ブロック小学校陸上競技大会が行われました。
 昨年から練習を重ねて菊花が、大きな成果となって現れ、子供達も満足のようでした。
 全体では21名の入賞と、男女リレーの入賞がありました。
 全体の上位5位以内には、100m走で男女各1名、女子800m走1名、男子80mハードル走1名、女子走り幅跳び1名、女子ソフトボール投げ1名、4×100mリレー男女と素晴らしい成績でした。
 地域の陸上競技に熱心な方のご協力、保護者の方々のご協力があってこそ、子供達はそれぞれの力を伸ばすことができました。深く感謝します。

教育実習生 算数の研究授業

 4年生で実習をしている先生が、今日は実習の仕上げとなる研究授業に取り組みました。
 平行四辺形の特長について調べていく学習で、先生の質問にいっしょうけんめい応えようとがんばっていました。
  

スポーツテスト始まる

 今日から学年ごとに、体力・運動能力テストが行われます。
 さっそく3年生、4年生、1年生などが50m走に挑戦していました。
 1年生は、コースをまっすぐ走ることが難しいようでした。
        

授業参観日

 今日は、授業参観日です。たくさんのお家の方々がお見えになって、普段より緊張気味ですが、みんな張り切って学習していました。
 また、今日から、2週間、験入学としてオーストラリアからやってきたお友達が2年生に入りました。授業参観では、2年生みんなとボール運動を楽しんでいました。


1年1・2組 算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」
  

2年1・2組 体育「走の運動遊び、ボール遊び」
    

3年1組 算数「あまりのあるわり算」 2組 国語「夏の楽しみ」
  

4年1・2組 理科「電気のはたらき」
  

5年1組 国語「きいて、きいて、きてみよう」
  

5年2組 理科「魚のたんじょう」
 

6年1組 音楽「ひびき合いを生かして」
  

6年2組 道徳「世界がもし100人だったら」
  
あすなろ学級 図工「色のけんか」