日誌

出来事

交通教室

  9/6(金)、交通教室を行いました。まず、自転車の安全な乗り方のDVDを見ました。次に久之浜駐在所の前田巡査さんから、事故を起こさないために大切なことのお話をいただきました。

チョウの学習(1・2年生)

   9/5(木)、1・2年生がチョウの学習を行いました。講師として、遠藤先生をお招きし、チョウの採取、鱗粉転写による標本作りをしました。みんな楽しく学習できました。

方部音楽祭

 9/4(水),方部音楽祭がいわき芸術文化交流館アリオス大ホールで行われました。久之浜二小は,7番目に「明日はきっといい日になる」を演奏しました。1・2・3・4年生が一つになり,すばらしい音色を奏でることができました。みんなよくがんばりました。

音楽祭激励会

 9/2(月),音楽祭激励会を行いました。5・6年生が音楽祭に出場する1・2・3・4年生にエールと送りました。また,1・2・3・4年生が当日発表する「明日はきっといい日になる」を演奏しました。子どもたちのがんばる姿をたくさん見ることができました。

花まんかい活動「花のたね植え」

 8/29(木),花まんかい活動の一環として,花のたねを植えました。子どもたちは,縦割り班で協力しながら作業を進めることができました。たねの種類は「パンジー」「ビオラ」「クリサンセマム・ムルチコーレイエロー」「クリサンセマム・ノースポール」です。発芽するのが楽しみです。

第二学期始業式

 8/26(月),第二学期始業式を行いました。みんな真剣な態度で式に臨むことができました。どの児童も充実した夏休みを過ごすことができたようです。

じゅうねんだれ 流しそうめん

 7/19(金),いわき伝統野菜教室の一環として,じゅうねんだれで流しそうめんを食べる体験をしました。子どもたちが種をまき,苗を畑に植えた「じゅうねん(えごま)」は,やがて実をつけるようになりますが,今回は,昨年度までに収穫した実を使い,たれにして流しそうめんをおいしくいただきました。ご協力いただきました農業振興課のみなさま,じゅうねん保存会のみなさま,保護者のみなさま,ありがとうございました。

第一学期終業式

 7/19(金),第一学期終業式を行いました。1・3・5年生の代表児童が,1学期にがんばったことや夏休みのめあてなどを発表しました。保護者のみなさま,地域のみなさま,第一学期はたいへんお世話になり,ありがとうございました。

花まんかい活動(花壇の除草)

 7/10(水),花まんかい活動の一環として,全校生で花壇の除草をしました。6月上旬に植えた植物も生長しましたが,それ以外の植物も伸びてしまいました。みんな進んで仕事をすることができました。

理科自由研究に向けて

 7/10(水),特別非常勤講師として,吉岡榮一先生をお招きし,「理科自由研究に向けて」の授業をしていただきました。子どもたちは,どんな研究や観察があるのか,研究のしかたなどを学習しました。夏休みの研究が楽しみです。

救急救命講習

 7/8(月)、四倉分署の消防署の方々をお招きし、全校生と保護者、教職員が、救急救命講習を受講しました。みんなで協力して、命を守ることを体験しました。

授業参観

 7/8(月)、授業参観がありました。1・2年生は国語、3・4年生は道徳、5・6年生は算数を見ていただきました。みんな張り切って、学習ができました。

七夕集会

 7/8(月)、七夕集会を行いました。全員が願いごとを発表しました。さらに、七夕ドッジボールや七夕クイズをしました。みんな、楽しく活動できました。お父さんやお母さんたちに、見に来ていただきました。

校外学習

 6/27(木),1~4年生の子どもたちが,校外学習で「平消防署」「いわき総合図書館」「マルト城東店」に行き,施設の見学をしたり,働いている人たちから話を聞いたりしました。実際に見たり,聞いたりできて,とてもよかったです。ご協力いただきましたみなさま,ありがとうございました。

むしばをふせごう

 6/26(水),1・2年生が学級活動で「むし歯をふせぐための歯みがきのしかた」について学習しました。歯を1本1本丁寧にみがくことができるようになるといいですね。

防犯教室

 6/24(月),防犯教室を行いました。不審者に遭遇してしまったときにどうすればよいかを講師の久之浜駐在所の前田巡査さんから,具体的に指導していただきました。みんな真剣に話を聞くことができました。

陸上競技大会激励会

 6/22(土),いわき市小学校陸上競技大会 第2ブロック大会に参加する,5・6年生を応援するため,激励会を行いました。1~4年生は,心を込めて,しっかりと応援することができました。

じゅうねんの定植

 6/20(木),全校生で発芽した「黒じゅうねん(えごま)」の定植をしました。みんな協力して,一生懸命に植えました。じゅうねんの生長が楽しみです。ご協力いただきました,農業振興課をはじめ,関係機関のみなさま,じゅうねん保存会のみなさま,ご協力ありがとうございました。

スチューデント・シティ

 6/19(水),5・6年生が,いわき市体験型経済教育施設 Elem(エリム)に再現した街の中で,社会のしくみや経済のはたらきについて体験学習をしました。いわき市役所,ゼビオ,みんなの薬局,セコム,ハニーズ,東邦銀行でそれぞれの仕事を一生懸命に行いました。また,各ブースでショッピングなどの活動もしました。

スクールボラントピア

 6/17(月),3・4年生の子どもたちが,スクールボラントピアで,特別養護老人ホーム「翠祥園」を訪問しました。「早口言葉」「合奏」「似顔絵かき」「おはじき」「お手玉」などを翠祥園のみなさまといっしょに楽しみました。この学習に際し,ご協力いただきましたみなさまに,感謝申し上げます。ありがとうございました。

2年生 まちたんけん

 6/13(木),2年生が「まちたんけん」に久之浜町へ行きました。梅月さん,セブンイレブン久之浜店さん,はたやさん,あかもの屋さん,浜風きららのお店屋さんに行き,見学をしたり,お話を聞いたりしました。ご協力いただきました,商店のみなさま,関係者のみなさま,お世話になりありがとうございました。

スポーツテスト

 6/11(火),全校生で,スポーツテストの「長座体前屈」「反復横跳び」「立ち幅跳び」「上体起こし」を行いました。みんないろいろな種目にがんばって挑戦しました。

本の紹介

 6/5(水),学校司書の菊地先生から,1・2年生の子どもたちに,おもしろそうな本の紹介をしていただきました。読書をして,様々ことを学んでほしいと思います。

認知症教室

 6/4(火)、3・4年生を対象に、四倉・久之浜大久地区包括支援センターの講師の先生方をお招きし、「認知症教室」を行いました。講師の先生方から、認知症の症状の説明、紙芝居による認知症のおばあさんの話をしていただきました。また、身近な人が認知症になってしまったときに自分でできることを話し合いました。

体力テスト

 6/3(月)、全校生で体力テストの「50M走」と「ボール投げ」を行いました。50M走では、みんな、全力で走りました。

じゅうねんの生長

 6/3(月)のじゅうねん(エゴマ)のようすです。5/23(木)に種をまき、発芽し、どんどん生長しています。

 

花まんかい活動

 6/3(月)、花まんかい活動の一環として、花の苗を植えました。子どもたちは、縦割り班で協力して作業ができました。これから、花の世話もしていきます。

全校集会

 6/3(月)、全校集会で、健康委員会の子どもたちが、むし歯の予防に関する「〇✕クイズ」をしました。子どもたちは、むし歯を予防するために大切なことを考えることができました。

インスタントシニア体験

 5/31(金)、3・4年生がインスタントシニア体験をしました。思うように「見えない」「動けない」体験を通して、相手のことを理解し、行動できる子どもに育ってほしいと思います。

ボール投げ

 5/31(金)、来週予定されている「体力テスト」に向けて、全校生で「ボール投げ」の練習をしました。投げたら、走ります。みんな楽しみながら練習ができました。

じゅうねんの発芽

 5/29(水)、子どもたちが、先週の木曜日に種まきをした「じゅうねん(エゴマ)」が発芽してきました。これからの生長が楽しみです。

花まんかい活動

 5/29(水)、花まんかい活動の一環として、縦割り班ごとにわかれ、花壇の整備をしました。子どもたちは一生懸命に草むしりをしました。来週は、花の苗を植える予定です。

伝統野菜教室

 

 5/23(木)、「伝統野菜教室」の「開講式」および「じゅうねんの種まき」を行いました。

 開講式では、いわき市農林水産部農業振興課の講師の先生方から「いわき市の農業と伝統野菜を知ろう」についてのお話を聞きました。また、「じゅうねん(えごま)」を使用したジェラートの試食もありました。

 じゅうねんの種まきでは、地元「じゅうねん保存会」のみなさまの指導を受け、子どもたちは熱心に種まきを行いました。じゅうねんの生長が楽しみです。

運動会②

 5/19(日)、「令和元年度 大運動会」を実施しました。運動会のスローガン「紅白共に優勝目指して、最後まであきらめない運動会にしよう!」のもと、子どもたちは全力で競技を行うことができました。

 ご参加、ご声援いただきました、ご来賓のみなさま、地域のみなさま、保護者のみなさま、お世話になりました。ありがとうございました。

運動会練習⑥

 いよいよ5/19(日)は運動会です。今日は最後の練習をしました。みんな真剣にしっかりと取り組みました。

運動会練習⑤

 運動会の競技種目「お玉でGO!」の練習をしました。お玉にピンポンだまをのせて運ぶ競技です。5/19(日)の運動会が近づいてきています。みんながんばっています。

運動会リハーサル

 運動会リハーサルを行いました。みんな、自分のため、そして、友だちのために、しっかりと競技や応援ができました。

運動会練習④

 5/19(日)の運動会に向けて、「紅白全校リレー」の練習をしました。走りも応援も、全力でがんばっています。

運動会係児童打ち合わせ

 運動会の係児童打ち合わせを行いました。4年生以上の子どもたちが、「招集」「審判」「準備」「放送」「得点」の係にわかれ、担当の先生方と打ち合わせをしました。みんな自分の係の仕事がしっかりできるように、真剣に話を聞くことができました。

きれいになりました

 5/12(日)にPTA奉仕作業を行い、プール清掃と校地内の草刈りをしました。プールも校地もきれいになりました。ご協力いただきました消防団、保護者のみなさま、ありがとうございました。

運動会練習③

 運動会に向けて、「紅白玉入れ合戦」と「大玉ごろごろ」を練習しました。子どもたちは、みんな、やるき満々です。

運動会練習②

 運動会に向けて、「応援合戦」の練習をしました。みんな、大きな声を出すことができるようにがんばりました。

避難訓練

 地震と火災を想定した避難訓練を行いました。子どもたちは、みんな真剣に取り組むことができました。

クリーン作戦

 今日は「クリーン作戦」で,校庭の除草をしました。みんながんばって草を抜くことができました。

運動会練習

 

 5月19日(日)に実施する運動会に向けて,子どもたちは練習に取り組んでいます。今日は,「鼓笛」と「綱引き」の練習をしました。