ようこそ いわき市立久之浜第二小学校のWebサイトへ
出来事
折り紙で世界をつなごう!
5・6年生の道徳の時間では、「折り紙大使」を学習し、ハローフォックスも作りながら国際理解や国際親善について理解を深めました。ハローフォックスとは、たった6回折るだけでできるキツネの折り紙のことで、幸せを運ぶと言われています。
3年生の書写の授業の様子です。
全校集会を行いました!
2月2日(日)に久之浜・大久ふれあい館で開催される青少年育成意見発表会で本校6年生が「じゅうねん栽培」について発表する予定です。全校集会時に6年生が皆の前で上手に発表しました。
(全校集会の様子)
ふくしま絆ふれあい支援事業「ふくしまを17字で奏でよう」で学校賞をいただきました。
6年生の発表です。テーマは「じゅうねんが結ぶ絆~じゅうねんの栽培を通して~」です。
じゅうねんをしぼってできた油についても紹介しました。
キャッチバレーボールが楽しいです!
5・6年生の体育の時間に、キャッチバレーボールを行いました。キャッチバレーボールを上手に行うためには、仲間との関わりが大事になります。チームワークの大切さを学ぶきっかけになりました。
感謝の言葉を伝えました!
本日、「感謝の会」のために、じゅうねん保存会の方に来校していただきました。子どもたちが、今年度のじゅうねん栽培活動での感謝の気持ちを伝えました。また、給食ではじゅうねん(えごま)が「とり肉のじゅうねんみそかけ」として出され、皆でおいしくいただきました。じゅうねん保存会の皆様、1年間大変お世話になりました。
3年生からは、「わたしと小鳥とすずと」(金子みすず)の音読を披露しました。
5・6年生からは、「生きる」(谷川俊太郎)の音読を披露しました。
全校生で校歌を披露しました。
じゅうねん保存会の方へ手づくりのプレゼントを贈りました。
みんなで給食をおいしくいただきました。
台上前転に挑戦しました!
3年生の体育の時間では、先日に引き続き、跳び箱の台上前転に挑戦しました。自分の運動の様子をタブレットで確認することで、よいイメージを持って練習に臨みました。
5段にも挑戦しました
6年生の理科では、こまごめピペットを上手に扱いながら水溶液の性質を調べました。
〒979-0338
いわき市
大久町大久字矢ノ目沢2番地の1
TEL(0246)82-3041
FAX(0246)82-3190
✉ hisanohama2-e@fcs.ed.jp