日誌

2017年10月の記事一覧

花壇に花の苗を植えました

 今日は寒さに強く、来年の春まで花壇を飾ってくれる花の苗を花壇に植えました。いつものように4つの縦割り班に分かれて、それぞれの花壇にパンジー、ビオラ、スイートアリッサム、ノースポール、チューリップの苗や球根を植えました。ロープを使って、直線に、等間隔に植えるところが本校の伝統です。上級生たちが下級生に教えながら取り組んでいました。冬の寒さに耐え、春にきれいに咲く姿が今から待ち遠しいです。






















































じゅうねんの種をとりました

 昨日は、先週干しておいたじゅうねんの束をはたいて、種を落としてとりました。天気もよく、青空の下、束をはたくとパラパラと種が落ちてきました。小さな粒ですがひと束にたくさんの種がついていて、収穫している成就感が味わえました。種とともに葉も落ちてしまうため、何段階かふるいにかけ選別しました。集まった種を集めると、結構な量になりました。
 子どもたちは、はたくことやふるいにかけることを実際に体験し、収穫の喜びを味わいました。子どもたちのパワーはすばらしいものです。1年生も大きな戦力になっていました。全校生でいっしょに働けることも本校ならではです。集めた種はまた乾燥させ、唐箕にかけてさらに選別し、水洗いして、また乾燥させます。手間がかかる作業ですが、じゅうねん保存会のみなさんにお世話になりながら、いわきの伝統野菜を継承していきたいと思います。












































































































花壇の整備をしました

 10/25(水)に花壇の整備をしました。春に植えた日々草やサルビア等の草花を抜き取りました。春から夏そして今まで花壇を飾ってくれた草花に感謝です。来週には冬春の草花を植えます。




































校内授業研究会を行いました

 今日は2年生の算数の授業で校内授業研究会を行いました。
 授業は2の段の九九の構成を知るという内容です。具体物での導入に始まり、問題解決のために自分で考え、自分の考えを画用紙に書きました。1つの考えだけでなく他の考えはないかを考えたり、みんなの前で考え方を発表したり、生き生きと活動して学んでいました。回転寿司でお皿にすしが2つずつのっている場面をとおして、2の段の九九の構成を考えましたが、回転寿司の経験が生きてくるところに生活と関連ある算数の授業でした。授業を提供してくれた鈴木先生お疲れ様でした。






















































学校だより第17号を掲載しましたのでご覧ください

 今回は、ここでも紹介したじゅうねん収穫や日産自動車工場見学の記事を紹介しています。
 学習発表会が11月3日に開催されます。練習が大詰めです。準備が着々と進んでおります。皆さんのご来校をお待ちしております。

 
 学校だより第17号はこちら → 29久之浜第二小学校だより第17号.pdf