日誌

出来事

サザンクロスマラソン大会

晴天に恵まれ、サザンクロスマラソン大会が行われました。

開会式の後、全校生で準備運動をしました。

低学年ブロック。元気にスタートしました。

中学年ブロック。力強い走りを見せてくれました。

高学年ブロック。1500mを立派に走りきりました。

地域や保護者の方々から、温かい声援や拍手を送っていただきました。

子どもたちの励みになりました。ありがとうございました

稲の脱穀

3・4校時、5年生はくらしの伝承郷に行きました。

十分に乾燥した稲を、脱穀する作業を行いました。

千歯扱きを使って、手作業で脱穀しました。

農業の大変さを体験しました。

今後、籾の選別をし、精米をする予定です。

サザンクロスマラソン大会に向けて

来週のマラソン大会に向けて、練習を進めています。

高・中・低学年に分かれて、本番に走るコースを試走しています。

本番でも、力強い走りを見せてくれることを楽しみにしています。

伝承郷

3年生は、伝承郷に行き、民話の語りを聞いてきました。

小澤先生の話術に引き込まれ、時には驚きの声や笑い声を発しながら、物語の世界を楽しみました。

ワークショップでは、折り紙をしました。

小澤先生の言う通りに紙を折っていくと、首を上下に振りながら水を飲む鳥が完成しました。

さつまいも掘り

2年生は、学年の花壇でさつまいもを育ててきました。

収穫の時期を迎え、掘り出す作業をしました。

たくさん掘り出すことができ、満足そうな表情が見られました。

わくわく集会

3・4校時、わくわく集会を行いました。

前半は、スコアオリエンテーリングをしました。

班ごとに、校舎内を歩き回り、三角ポストを探したり、ゲームをしたりしました。後半は、集会委員会によるクイズ大会をしました。○×クイズやジェスチャークイズに取り組み、班ごとに話し合いながら答えを出しました。

表彰式では、集会委員会からメダルが送られました。

楽しい時間が過ごせたようです。

全校集会

全校集会で、表彰を行いました。

地区特別支援教育総合作品展へ参加しました。

3人とも、書写や図工の学習の成果が表れた素敵な作品を出品することができました。

読書感想文コンクールで入賞した児童の表彰も行いました。

一生懸命書き上げた作品が評価され、次への意欲にもつながっていることでしょう。

2学年学年行事

5校時、2学年の学年行事が行われました。

玉入れでは、おうちの人が背負ったかごを追いかけて、玉を入れました。

がんばって、たくさんの玉を入れることができたようです。

その他に、かもつ列車や二人三脚リレーをして、楽しい時間を過ごしました。

たくさんの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。

食に関する指導

小名浜給食センターから、栄養教諭の方と栄養技師の方を講師としてお招きしました。

1・2・4年生を対象に、食に関する指導を行っていただきました。

1年生は食品の3つの役割について、2年生はバランスのとれた朝ご飯について、4年生はおやつの正しい選び方について学びました。

自分自身の食について振り返り、今後の改善点について考えることができました。

ご家庭でも、ぜひ話題にしてみてください。

6校時には、学校保健委員会を開きました。

健康な体になるための食生活について、栄養教諭の方から講義をしていただきました。

お忙しい中、保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。

エネルギー講座

東北電力の方が来校し、6年生を対象にエネルギー講座を開いていただきました。

1時間目は、電気の速さや4つの形への変化、日本のエネルギー自給率など、電気に関する基礎を学びました。

2時間目は、3つのグループに分かれて、発電に関する実験を体験しました。

水力発電の仕組みを確認したり、うちわを使っての風力発電を体験したりしました。

また、手回し発電機を使って、明かりをつけました。豆電球の数や電球の種類の違いで、明かりが変化する様子を体験しました。

エネルギーの大切さについて考えることができました。