勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

NEW 歯と口のけんこう週間です。

6月4日~10日は「歯と口のけんこう週間」です。

保健室前にはむし歯きんがどこに隠れているのかクイズの掲示がしてあります。

学校と家庭が協力し合って児童のう歯をなくしていきましょう。

 

 

NEW 雨の日です

今日は一日雨の日です。

4年生は、理科「天気と気温」の雨の日の気温を1時間ごとに記録しました。

来週は晴れた日を測定できるかな?

 

NEW 6月です

 はやいもので、今日から6月です。じめじめとした梅雨入りが間近のようです。明日は一日雨の予報です。

 今後、熱中症にも気をつけなければならない時期です。6年生の陸上練習やプールでの活動なども健康面を十分に留意しながら取り組んでいきたいと思います。学校では、気温・湿度・WBGT(熱中症指数)を計測し、その日の体育の授業や学校生活に役立てていきたいと考えています。

 6月も充実した教育活動を行っていきたいと考えています。よろしくお願いします。

 

 3・4年生は市バスで校外学習に出発です。

NEW 町たんけんに行ってきました

今日は1・2年生で第1回のまちたんけんに行ってきました。

それぞれの学年で目標を決めて学校周辺を歩いてきました。

2年生では、今回、学習したことをもとにして第2回目の町たんけんの計画をたてます。

NEW AED講習会を行いました

再来週のプール開きに備え、教職員の研修として勿来消防署の方々を講師にお招きして、

AEDの講習会を行いました。

緊急時と同じく胸骨圧迫心臓マッサージを2分間続けて行う練習と

AEDを実際に使っての練習を行いました。

NEW 朝の時間の過ごし方

校庭の水たまりがなくなり本日木曜日の朝の時間は、全校児童や担任の先生が校庭に出て、

陸上の練習やランニングなど、一人一人が充実した時間を過ごしていました。