こんな出来事がありました

出来事

救命救急講習

日中の暑さが厳しさを増した1週間でした晴れまた、来週からプール学習が始まります。

子ども達が安全に楽しく学習することができるよう、先生たちの研修会を行いました。

いわき消防署の方をお呼びし、胸骨圧迫、AED使用法、エピペンの使用法、異物除去、熱中症対策などについての講習をしていただきました。どれも、いつ起きてもおかしくない事例です。教職員が一体となって子ども達の命を守るという大原則を再確認しました。

暑さに負けず

現在、6年生は陸上大会に向けて日々頑張っていますが、それ以外の学年でもスポーツテストで自分の運動する力の成長を確かめています。厳しい暑さにも負けない子ども達のパワーに脱帽です花丸

2年生は、図画工作科「しんぶんとなかよし」の学習です。子ども達の創造力は無限大ですキラキラ新聞の特性を生かして、変身したり、部屋を作ったり、おもちゃを作ったり、新聞と夢中になって楽しんだ2年生でした花丸

来週火曜日は陸上大会。土日ゆっくり休んで力を蓄えてくださいね!

鑑賞教室

劇団風の子北海道さんが来校され、全校生で劇「めっきらもっきらどおんどん」を鑑賞しました。

様々なしかけが施されたセットの中で繰り広げられるお話の世界に、子ども達は大興奮!体育館は、最後まで笑いと驚きに包まれていましたキラキラ「感想をお話してくれる人?」の呼びかけに挙がった手の数からも、大満足の1日だったことがうかがえますね。

後半は学校の様子から。

1年生の教室では司書の先生が読み聞かせをしてくれていました。絵本の世界に夢中になる子ども達。これからも本にたくさん親しんでほしいですね。

3年生の教室では、外国語リーダーの先生とALTの先生による外国語の授業。5年生の教室では、ICTサポーターの先生が授業で使えるソフトの活用の仕方について教えてくれています。

このように、担任の先生以外にもたくさんの先生方が子ども達に関わりながら日々の授業が行われています花丸

陸上大会激励会

やすらぎタイムの時間に、全校生が体育館に集結して6年生へのエールをおくりましたお知らせ

まず、6年生から、それぞれの種目ごとに意気込みの発表がありました。どの種目の選手からも本番にかける強い想いが伝わってきましたキラキラその後、デモンストレーションとして、走り高跳びに出場する選手が試技を披露しました。低学年の児童が立ってみると、バーの高さがよく伝わります。

最後に、1~5年生よりエールをおくりました。体育館全体に響き渡る大きな声援を聞いて、きっと6年生のモチベーションも高まったことでしょう!会を企画・運営してくれた5年生の成長も感じる素敵な会でした花丸

陸上大会まであと1週間!

暑い日が続いていますが、6年生は、来週に迫った陸上大会へ向けて練習に励んでいます!

校内を歩いてみると、子ども達の活発な学びの姿に出会うことができます。

体を動かして表現運動に取り組む子、顕微鏡を真剣な目でのぞく子、タブレットを駆使して自分の課題に取り組む子、どの子も目が輝いていましたキラキラ

2年生の教室では、陸上大会の激励会の練習をしていましたお知らせ全校をあげて6年生を応援しています!