いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
新体力テストの50M走の測定です。
練習で走った後、いよいよ記録測定です。自己ベスト記録は出たかな?
納得がいかず、再チャレンジする生徒もいました。さて、記録は・・?
生徒たちの懸命の走りをご覧ください。
〔今週のめあては?〕
天候がはっきりせず、体調管理が難しい時期です。市中体連も近づいてきました。万全のコンディションで本番に臨みましょう!
給食メニュー → ポークカレーライス 牛乳・コーヒー
アスパラガスとキャベツのソテー
今日の副菜にあるアスパラガスの旬は、春から初夏にかけての
これからの時期です。福島県では会津地方で主に作られています。
栄養的には、疲れた体によし、病気によし、貧血によし、血管を
丈夫にし、内臓の働きもよくし、胃腸の調子も整えます。
すごいですね。 あまりくせがないので食べやすいと思います。
味わって食べましょう。
本日15:40より、本校において「遠野地区中学校交流事業打合せ」が行われました。
現在、遠野地区の4つの小中学校の再編に関する話し合いが、学校のあり方検討委員会で継続して行われていますが、両小中学校の交流事業を通して、子どもたちの意見・感想を聞き、学校再編の検討材料として活かすことが、交流事業の目的です。
本日は、遠野支所から支所長様をはじめ3名の方々、上遠野・入遠野中学校よりそれぞれ3名が集まり、7月に予定されている交流事業について、意見交換を行いました。
本日の6校時、体育館で、来週から始まる予定の市中学校体育大会(陸上・総合大会)出場選手激励会が、盛大に行われました。新型コロナウイルス感染予防として、声を出すのは応援団のみ(間隔をあけて、マスク着用して)、各部の決意表明はキャプテンのみ、円陣等はなし・・等の予防対策をとり実施いたしました。
壮行会の様子を、写真でご覧ください。
*選手入場
(野球部)
(バドミントン部女子・男子)
(バレーボール部)
(特設陸上部)
(特設卓球部)
*開会の言葉(創作部員)
*校長から
「出場種目や組み合わせも決まり、いよいよ来週の陸上を皮切りに、市中学校体育大会が始まります。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、練習時間が短くなったり、他校との練習試合・合同練習ができなかったりと、困難な状況ではありますが、このような中でも懸命に練習に取り組む姿を見ていました。
どうか、自信をもって本番に臨んでください。
皆さんに言葉を贈ります。『比べるのは 他人 とではなく 過去の自分』
対戦相手が決まると、「どうせ強いから…」とか、「絶対無理…」など、相手(チーム)と、自分(チーム)を比べて、マイナス思考になりがちです。(この逆パターンもありますが…)
仕方ない部分もありますが、「過去の自分」つまり、3年生なら2年前、2年生なら1年前、1年生なら1ヶ月前(自分が、今の部活動を始めた頃)
と、今を比べて見てください。半年前、3ヶ月前、1ヶ月前でもかまいません。
ここにいる全員が、「記録が伸びた」「外野までいい打球が打てるようになった」「ねらったところにサーブが打てるようになった」「シャトルを落とさず、粘って相手コートに返せるようになった」とか・・必ず成長したこと、できるようになったことはあるはずです。過去の自分と比べることで、自信を持って大会に臨むことが大切です。健闘を祈ります。
もう一つ、応援団の皆さん、短い期間での努力は、選手に負けないくらい、とても価値あるものです。全力で応援してください。気持ちは必ず伝わります。期待しています。
*選手紹介
(野球部)
(バドミントン部)
(バレーボール部)
(特設陸上部)
(特設卓球部)
*応援(創作部の応援団の生徒が、力強い応援を行いました。)
*大会に出場しない生徒(1年生)も、一生懸命応援しました。
*創作部から、各部長へ激励のメッセージが渡されました。
(卓球部は都合により、後日渡します。HPで紹介いたします。)
*選手代表あいさつ(野球部キャプテンが、全校生徒の応援をバネに、市中体連大会でベストを尽くすことを、堂々と述べました。)
全校生の気持ちが一つとなった、素晴らしい壮行会となりました。
準備に当たった生徒の皆さん、お疲れ様でした。
*会の最後に教頭から、新型コロナウイルス感染予防を含めた体調管理を中心とした話がありました。
*終了後の諸連絡として、生徒指導担当から、来週からの衣替え準備期間等についての話がありました。
(生徒指導だよりをご覧ください。)
ALTのSydney先生の授業です。コンピュータ室のタブレットPCを使って、各グループごとにPRしたい世界の国を決めて、写真などを取り入れてポスターを作成、モニター画面を使ってプレゼンテーションする授業です。
*各グループごとに、説明する英文を読む練習をしています。
*各グループのプレゼンです。最初は、「イタリア」から・・
*「オーストラリア」です。
*「カナダ」です。(Sydney先生の出身地です。)
*「アメリカ合衆国」です。
*「フランス」です。画面が変わります。
*最後にSydney先生からコメント(感想)がありました。
「短い時間で頑張って作成しましたね。説明の英文も、クリアでGood!でしたよ!」
1学期の本校での授業は、本日が最終日です。1週間、ありがとうございました。
次回の来校は、2学期です。
給食メニュー → ごはん 牛乳 さんまみそ煮 ふきの油炒め
にらとみつばのかきたまみそ汁
春の味覚のひとつ「ふき」の油炒めがでました。
ふきは日本原産の野菜のひとつです。
春一番にふきの地下茎からでてくる花のつぼみは
ふきのとうです。ふきの独特の香りや味が苦手と
いう人もいるかもしれませんね。
ふきには食物繊維やミネラルが含まれています。
ちょっとおとなの味にチャレンジできましたか?
「視野を広げて」「作られた「物語」を超えて」の単元、「動物たちの作られた「物語」について考え、小段落の内容をまとめよう」の課題で、本文の朗読を聴き、感想をまとめています。
生徒の感想では、「ゴリラは凶暴なイメージが作られていて、実際はそうではないのに、違ったイメージが定着していることが分かり、このようなことが他にもあると感じた。」といったことが出され、同じように感じた生徒が他にもいました。筆者が伝えたいことをしっかりと読みとっているのを感じます。
*今日も朝から雨模様です。今週は、梅雨入りしたかのような、すっきりしない日が多かったですね。
今日は、午後から雨が強まる予報です。
体育館でのバレーボール部の練習風景です。レシーブ→スパイク(レフト&ライト)→2人入って攻撃の練習を行っています。ナイススパイクも何本も決まるようになり、その度にナイス!と声がかかります。
2年生も、いいコースに打てるようになってきました。セッターも、もちろん頑張っています。
1年生も一生懸命ボール拾い等頑張っています。
ファイト~!!上中バレーボール部!
*映像が不鮮明であることをご了承願います。
給食メニュー → コッペパン いちごジャム 牛乳
新じゃがいものフライドポテト
花豆ポタージュ ミニトマト
放送でじゃがいもについてのクイズが出ました。
じゃがいもを食べているのはどの部分でしょうか?
1)葉の部分 2)茎の部分 3)根の部分
答えはお子様にお聞き下さい。
じゃがいもはやせた土地でも育つため世界中で
食べられていて、主食にしている国もあります。
みなさんはどんなじゃがいも料理が好きですか?
3年生も、ALTのSydney先生の授業です。「Online English Lesson」の授業、コンピュータ室のタブレットPCを使って、ミライシードのオクリンク機能を使い、生徒がSydney先生への質問文を作成し、データをSydney先生へ送信、それを見てSydney先生が生徒への返事を書いて返信するという活動です。頑張れ!
*キーボードで入力する生徒もいれば、タブレットにタッチペンで手書き入力している生徒もいます。
*生徒からの質問文が送られてきました。
*早速、Sydney先生が返事を作成中・・
*生徒のPC画面に、Sydney先生からの返事が届きました。
このようなやりとりが、これからの授業の一つの形ですね。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。