上中の様子

交流事業の実施に向けて

本日15:40より、本校において「遠野地区中学校交流事業打合せ」が行われました。

現在、遠野地区の4つの小中学校の再編に関する話し合いが、学校のあり方検討委員会で継続して行われていますが、両小中学校の交流事業を通して、子どもたちの意見・感想を聞き、学校再編の検討材料として活かすことが、交流事業の目的です。

本日は、遠野支所から支所長様をはじめ3名の方々、上遠野・入遠野中学校よりそれぞれ3名が集まり、7月に予定されている交流事業について、意見交換を行いました。