いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
先ほど、安心・安全メールでもお知らせいたしましたが、本日、いわき市教育委員会から通知があり、いわき市においては、6月1日(火)~6月20日(日)の期間において、「いわき市感染拡大防止一斉行動(リバウンド防止期間)」を実施することから、学校においても引き続き感染防止対策を行いながら、教育活動を進めていくことになりました。
学校の対応の詳細については、明日お配りする予定のプリントをご覧ください。
なお、本日お子様にお配りしたいわき市教育委員会の「保護者の皆様へ」は、必ずご覧ください。
下のPDFデータは、「福島県新型コロナウイルス感染症重点対策」、市教委の「保護者の皆様へ」、「いわき市感染拡大防止一斉行動(リバウンド防止期間)」の3つです。
本日の昼休み、生徒会役員(1名が欠席のため4名)と校長室で話をしました。
内容は、今年度、生徒会が取り組んでいる「上中BOX」について、1回目の生徒の意見・要望を集約した結果の内容報告と、学校への要望に関するものでした。限られた時間のため、じっくりと話をすることができませんでしたが、今後、継続して意見交換ができれば・・と思います。(生徒会の活動内容については、「生徒会だより」等で知らせることが大切であることも話しました。)
「幼児の成長と発達」に関する学習です。赤ちゃんが生まれるまでや生まれたときの様子や特徴を、黒板に図で示しながら学習しています。説明を聞いてると、生まれてきたことが奇跡で、かけがえのない存在であることが実感できます。
本日は、スクールカウンセラーの先生が来校されています。
1年生の体験カウンセリングを行いながら、授業などでの生徒たちの様子を観ていただいたり、担当職員と情報交換をしていただいています。
校舎2階相談室入口の表示がご覧のように、一層わかりやすくなりました。
放送委員会による昼の放送の5月企画、「市中体連大会を前に、各部キャプテンへのインタビュー」
3日目の今日は、バレーボール部キャプテンへのインタビューです。
「大会の期日・場所は?」「これまで苦労したことや大事にしてきたことは?」「大会の目標や決意は?」等の質問に、「一つ一つのプレーを大事にしていきたい。目標は2部昇格です。練習の成果を出し切りたいです。」と、力強く答えていました。
1年生時に学習した復習を兼ねて、「栄養素の種類と働きを知ろう」のプリントの解答・解説を行っています。
普段何気なく口にしている食べ物ですが、意外と働きについては(私も含めて)知らないことが多いですね。健康な生活をおくるためにも、しっかりとした知識を身に付けることは大切です。
「材料と加工の技術」の単元、いよいよ本日から、木工作品の製作に入りました。
まずは、「自分で決めた作品のけがきをしよう」の課題で、材料(板材や角材)に、さしがねを使って寸法の線を引く”けがき”を行っています。しっかりとした自分が納得する作品が完成するかどうかは、すべてこのけがきにかかっています。完成した生徒は、教科担当のチェックを受けています。
先日の市中体連出場選手壮行会で手渡せなかった特設卓球部の出場生徒(2年生)に、本日の2校時終了後、3年生の創作部員から、激励のメッセージが手渡されました。
他の運動部同様、イラストの周囲に、創作部員からの熱きメッセージが書かれています。来週に予定されている市大会、全力で頑張ってください!
(なお、メッセージは、特設陸上部と同じく、1階廊下に掲示する予定です。)
給食メニュー → ツナごはん 牛乳 しそ餃子
新じゃが芋とこねぎのみそ汁
みそ汁に入っている「こねぎ」は「万能ネギ」とも呼ばれ
料理の彩りとして使われる野菜です。
いわき市の特産品のひとつでビニールハウスで水耕栽培し
ています。今が旬のこねぎとじゃがいもが入ったみそ汁の
味はどうでしたか?
保健給食委員会の活動として、毎週1回(曜日は固定しないで)昼食後の歯磨きチェックをしています。
健康な身体をつくるためには、歯の健康は欠かせないものです。「食べたら磨く」習慣を是非身につけたいですね。
*1・2年教室入口にある歯磨きチェック表
*保健室入口には、創作部の先輩制作のポスターが貼られています。
2年生教室前廊下に、生徒たちの中体連に向けた”熱き”意気込み(各部ごと、ランナーやボールやシャトルの形をしたものに、決意・目標が書かれています。)や、創作部の生徒たちの応援メッセージが掲示されています。
明日からいよいよ6月、市中体連大会(現時点では予定ですが)に向けて、全員で盛り上がっていきましょう!
爽やかな1週間のスタートです。(学校から見た南側の空には月が・・)
今週は、6月3日(木)と4日(金)に市中体連陸上競技大会が予定されていますが、天気が気になりますね。
朝の風景⇒旗揚げ+陸上朝練+あいさつ運動・・
それぞれ、しっかりと取り組んでいます。今週も、元気に頑張っていきましょう!!
今週のめあては・・?
放課後の野球部練習の一部です。フリーバッティング練習では、校舎の方までいい当たりを飛ばす、ナイス・バッティングが増えてきました。
シートノックでは、内野中心にバックホーム、ボールファーストなど、1球に集中してプレーしています。
ランナーを想定してのゲームノック形式の練習では、顧問から「状況(アウトカウント&ランナーの位置など)判断して、次のプレーを考えることが大事!」と、繰り返し指示が出されていました。
今年は雨が多いので、グラウンドで練習できる日は貴重です。全員、頑張ってます!!
「化学変化とイオン」の単元、前の時間に行った実験から、「電気をつくるにはどうすればよいか」について、学習した内容を使って、各班ごとにホワイトボードにまとめています。
各班の発表を聞いたのですが、「陽イオン」「陰イオン」などの言葉を使いながら、試行錯誤しながらしっかりと発表していて、とても感心しました。
来週に予定されている市中体連陸上競技大会に向けて、今週より、大会に出場する予定の特設陸上部生徒による放課後の時間を使った練習が始まっています。本日も、ウォーミングアップの後、バトンパスの練習や、実際にバトンをつないで記録を測定しました。学校での練習もあと僅かです。頑張れ!!
現時点での行事予定を、メニューバー⇒「月行事予定」に掲載いたしました。ご覧ください。
今後、変更があった場合や詳細は、週行事予定でお知らせいたします。
〔野に咲くアザミ〕
放送委員会による昼の放送の5月企画「市中体連大会を前に、各部長へのインタビュー」2日目の今日は、野球部キャプテンです。
放送担当による「苦労したことや大事にしてきたことは?」「プレーで心がけたいことは?」「大会の目標や意気込みを聞かせてください」「全校生へのメッセージを・・」などの質問に、「今までお世話になった人たちに感謝し、本番では精一杯プレーし、2回戦進出を目指します!」と、”熱く”答えていました。
本日の4校時は、各学年道徳の授業でした。(写真撮影は教頭です。)
〔3年生〕
担任の授業です。「自然愛護」の価値項目で、「変わりゆく地球」を資料に、気候変動や開発による地球の変化の写真から、人間活動と自然環境との関わりについて知り、自然環境の保全のためにどんなことができるか考えさせています。
〔2年生〕
担任の授業です。「節度、節制」の価値項目で、「留学で考えさせられたお金」を資料に、留学して初めてお金の大切さに気づいたという生徒の体験を通して、お金の意義や価値について考えさせています。
〔1年生〕
本校では、今年度も道徳の授業は、担任を中心としながらも、学年担当、道徳教育推進教師、養護教諭、管理職など全校体制で取り組んでいきます。本日は、校長が1年生の授業を行いました。
「家族愛、家庭生活の充実」の価値項目で、「ごめんね、おばあちゃん」を資料に、高齢になった祖母とのやりとりを通して、高齢者に感謝することの大切さや家族の一員としての自分の役割を考えさせました。
給食メニュー → ごはん 牛乳 ごぼうメンチカツ
かみかみ和え 呉汁 オレンジ
よくかむ献立として「かみかみ和え」が登場しました。
かみかみ和えの切り干し大根は、生の大根より栄養分が
多くなることを知っていますか?
骨や歯をじょうぶにするカルシウムは23倍、
貧血予防の鉄分は32倍、
代謝を促進するビタミンB1とB2は10倍、
動脈硬化予防や便秘改善に効く水溶性食物繊維が6倍、
不溶性食物繊維は20倍にもなります。
しっかり噛んで食べましょう。
*図書室入り口は、すっかり梅雨バージョンに・・
*6月は「食育月間」ということで、料理や食べ物に関する本が並んでいます。
*長い物語(小説)が苦手な人にはオススメ!
*メディア化された本なので、知っている人も多いのでは・・
*読みやすい本や、スポーツや部活を題材にした本です。
*本をよく読む人や、読書好きの人は、こちらの本にチャレンジ!!
*雨で、外で遊べない昼休み等は、図書室を覗いてみては?
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。