こんなことがありました

2017年5月の記事一覧

閉会式入場後の整理体操

今日は閉会式の練習をしました。入場後、整理体操をします。体操と入ってもリズミカルな音楽に合わせたダンスです。楽しみながら、腕や足を伸ばし体を整えていきます。教師の動きに合わせ、覚えようと一生懸命でした。


    

紅白リレーの練習

今日のリレーの練習は、上学年と下学年に分かれてのバトンの渡し方の練習です。
下学年は、何よりもバトンを落とさないこと、スタートラインより後ろに行ってバトンをもらわないことを身につけることが大切です。


上学年は、バトンをスムーズに持ち替えることとリードしてバトンを受けることが大切です。


補欠の子ども達もいつでも出られるように練習していました。

園外学習から戻ってきた幼稚園生も応援していました。

5年生の外国語活動

いろいろな国の年や、そこで使われる基本的なあいさつの学習が行われました。
担任とALTの先生がコンビを組んで指導をしています。学習の進行は担任、実際の発音の練習はALTというように役割を分担しています。子どもたちはグループで発音などをチェックしながら練習していました。


  

複合図形の面積を求める学習

6年生では複合図形の面積を求める学習がありました。ある部分を移動することによりすっきりとした図形に変わることを見つけ面積を求めました。
面積を求める基本は単純な図形に変形すること。図形を見る目、感覚を養っていきます。これを通して論理的思考力、表現力を高めていきます。


  

国語辞典の使い方

3年生の国語の時間に、国語辞典の使い方を学習しました。
先生が提示した言葉の見つけ方や、ひとつの言葉にもいろいろな意味があること、その中から文章に適した意味を見つけ出すことなどを学びました。
これからの学習でたくさん活用し、語彙の力を高めていきます。
  

動と静 運動の後の読書

朝の運動を終えると、今日は読書タイムの日。さっきまで元気に走っていた子どもたちですが、8時になると各教室では静かに読書が始まります。
動と静。行動の切り替えができるということは心が安定している証。メリハリのある教育活動を展開しています。
      

元気の源 残さず給食

運動会の練習も盛んに行われ、子ども達も給食を待ち遠しく思っています。
今日はたけのこご飯。どの学級でももりもり食べる様子が伺われました。何回もお替りをする子もいました。いっぱい食べて、午後の勉強に向かいます。
              

1・2年生の学校探検

低学年では学校探検が行われました。
2年生が1年生をつれて歩き、学校の中のいろいろな教室を案内しました。今日の見学を基に質問などを考え、別の日に再度探検をします。2年生はやさしく1年生を案内していました。
校長室を訪れた子どもたちです。
            

朝から元気に運動

登校するや、早速校庭に出て運動に取り組みます。
6年生は陸上大会に向けての練習ですが、他の学年はそれぞれ校庭を走った後、鉄棒やタイヤとびをして体力づくりをしています。
     

連休明け 元気に登校

長い連休も終わり、今日から学校生活の再スタート。1週間後には運動会も開かれます。
連休疲れもなく、みんな元気に登校しました。