勿来三小スクールライフ

2017年2月の記事一覧

出前講座(勿来一中)

小・中連携の一環として、6年生が5時間目に勿来一中の先生に授業をしていただきました。
社会科の授業で、世界の主な国について学習しました。
また、歴史上の人物についても、地理との関連から学習しました。
とても楽しい授業で、子どもたちは45分間集中することができました。
最後に、中学校では「やる気」が大事で、6年生の今日の目の輝きがあれば勉強や部活も大丈夫というお褒めの言葉もいただきました。












保健委員会の表彰

大休憩に、保健委員会が「いつもきれいで賞」の表彰を各学級で行いました。
保健委員会は、かぜやインフルエンザの予防をいつも呼びかけ、全校生が手洗い、うがい、アルコール消毒を常に行っています。
インフルエンザも落ち着いてはきましたが、まだまだ油断はできません。
学校でも継続して指導していきますので、ご家庭でのご指導もよろしくお願いします。
(写真は、2年生の表彰です)




図書の貸し出し

大休憩に、図書室に本を借りにきています。
図書委員会の当番の児童が、パソコンを使って貸し出しのお世話をしています。
図書室のカウンターには、14日に勿来地区住みよいまちづくり推進協議会様から寄贈された本が展示してあります。




砂糖と食塩! どっちが重い?

3年生の理科「物の重さをくらべよう」です。
体積が同じでも、物によって重さが違うかを「砂糖」と「食塩」で実験しました。
初めに、同じ容積の入れ物に分け、次に手で持った感覚で重さを比べました。
そして、はかりを使って実際の重さを計測しました。












休み時間

今日も、休み時間に子どもたちは元気に校庭で遊んでいます。
寒さに負けず、サッカーや鬼ごっこなど元気いっぱいです。