勿来三小スクールライフ

2021年12月の記事一覧

避難訓練(学校火災時の避難&煙の中での避難)

 本日、勿来消防署員3名を講師にお迎えし、避難訓練を実施しました。

 まずは、地震によって理科家庭科室から出火したという想定での避難訓練を行いました。教頭先生の放送指示をしっかりと聞いて上手に避難することができました。

 避難場所である体育館での全体指導では、校長講話の後、勿来消防署警防第二係長様から今日の避難についての講評や火災の原因、万が一服が燃えたとき対処法などについてご指導いただきました。

 その後、音楽室でスモークマシンを利用して煙の中を避難する訓練を行いました。スモークマシンの煙で真っ白になった音楽室の中は、前がほとんど見えず、姿勢を低くし机を伝ってやっと避難することができました。

 災害はいつ起こるか分かりません。万が一の時に「自分の命は自分で守る」ことができるよう、今後も防災教育を推進していきたいと思います。