こんな出来事がありました

2023年11月の記事一覧

修学旅行(6年)

今日は6年生の修学旅行です。この日を楽しみにしていた6年生。東京に行ってきます。

朝日にも見送られて出発。楽しい思い出をたくさんつくってきてください。


バスの中、盛り上がっているようです。


国会議事堂につきました。 


「花やしき」に到着。なんとか天気は持ちこたえました。いっぱい遊びます。


浅草寺や仲見世も散策しました。

浅草での活動が終わるまで、雨は降ることはありませんでした。お土産もたくさん買って、これから学校に戻ります。


名残惜しい帰りのバスです。


6年生を乗せた3台のバスは、学校へ帰ってきました。おかえりなさい。

雨をも吹き飛ばして、楽しむことができた6年生。お疲れさまでした。

小学校生活の大切な思い出の一日になりました。


 

「東京は午後から雨」という出発前の予報を変えてくれたのは、6年生のみんなが願いを込めてつくった「てるてる坊主」だったのかもしれません。

松ヶ岡公園へ(1年)

今日は1年生が生活科の校外学習で、松ヶ岡公園に行ってきました。

公園の遊具で遊んだり、

自然とたわむれたり、体をいっぱい動かして楽しく活動しました。

順番を守って、みんなが仲良く活動。

1年生の笑顔がいっぱいの公園遊びになりました。

立冬の青空の下で、ポケットさん(4年)

今日は「立冬」、早いもので暦の上ではもう冬になってしまいました。

そんな立冬の今日の空は、雲一つない青空。気温もほどよく、気持ちよく外での学習をすることができました。

体育や理科の学習。立冬の日差しがまぶしいぐらいでしたが、みんな元気に学習に取り組んでいました。

明日も明後日も続いてほしいよいお天気でした。

 


4年生ではポケットさんで読み聞かせがありました。

今日も心があったかくなるいいお話。

今日4年生で読んでいたのは『ええところ』というお話でした。

お互いに「いいところ」をたくさん見つけて伝えてあげたいですね。

ポケットさん、今日もすてきな読み聞かせをありがとうございました。

影絵劇『たぬきの糸車』上映(PTA教養委員)

今日のお昼の時間、1~6年生の各学級ではオンラインで影絵劇を鑑賞しました。

観ていたのは『たぬきの糸車』というお話、1年生の教科書にも登場するお話です。

スクリーンに映し出される動く影。特に糸車がくるくると回る場面では「きれい」「すごい」との声が聞こえてきました。

1年生から6年生までどこの教室でも、影絵の魅力に引き込まれながらお話を楽しでいる子どもたちの様子が見れられました。

 

実は、この影絵劇を作ってくださったのはPTA教養委員会の皆さんでした。

会議室からオンラインで生配信。こんなにたくさんのみなさんの力で影絵劇がつくられていました。

影絵はもちろん、ナレーションから音楽、効果音まで、すべて手づくり。 PTA教養委員さんのチームワークで、すばらしい影絵劇がつくられていたのですね。

子どもたちから感想カードが届けられていました。

PTA教養委員の皆様、お忙しい中での準備、そして今日の上映、子どもたちのためにすばらしい影絵劇をありがとうございました。

 

ちなみにこの影絵劇、コロナ禍前は、毎年1年生のためにPTA教養委員の皆さんが行ってくださっていたものです。コロナ禍で4年間できなかったため、その間みせられなかった子どもたちにもみてほしいとの願いで、今年度は全学年に配信しました。6年生でも昔を懐かしみながら影絵劇を楽しむ様子が見られ、とてもすてきな時間になりました。

赤い羽根共同募金

先月集めた「赤い羽根共同募金」を、本日、社会福祉協議会の方へお渡ししました。

呼びかけなどの活動を中心となって行ってくれたJRC・ボランティア委員会の子どもたちです。

集まった募金は4万円以上、このお金は災害ボランティアなどの活動に使われるそうです。この募金が困っている人の役に立ってくれたら嬉しいですね。

各ご家庭におかれましては募金にご協力いただきありがとうございました。

 

今日は汗ばむ陽気でした。明日も晴れますように。