勿来三小スクールライフ

2017年6月の記事一覧

だるまさんがころんだ

 体力向上を目指した教育活動の一つにサンサンタイム(業間運動)があります。今年度は縦割り班を生かしながら、体を動かして遊ぶ楽しさを体感することができる内容を盛り込んでいきます。その中で、子どもたちの主体性や思いやりの心も育てたいと考えています。
 今日は、児童会の「環境・運動委員会」が発案した「だるまさんがころんだ」を取り入れました。子どもたちの笑顔があふれていました。



華道体験

 今日のクラブ活動(アート・サイエンスクラブ)で、華道(活け花)を体験しました。
 講師の先生は、華道家元 池坊 総華督 藤本千草様と、同じく池坊 新藤華草様です。活けた花・植物は、「アジサイ」、「ガーベラ」、「ギボウシ」、「フトイ」です。
 子どもたちにとって初めての体験です。「花どうしがお話しするように」との先生の教えを自分なりに解釈し、個性を発揮していました。わかりやすく、ポイントを押さえたアドバイスをいただくと、みるみる作品となって完成していきました。
 完成作品は、しばらくの間、玄関のところに飾ります。よろしければご覧ください。
 またまた、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。









学校環境衛生検査

 薬剤師の先生に学校環境衛生検査をしていただきました。今日は、照度とダニの検査でした。
 「問題なし」との検査結果に安心しました。



歯みがきチェック(5,6年)

 今日は、5,6年生がカラーテスターによる歯みがきチェックを行いました。手際よく進めていました。さすがは高学年です。
 「歯と歯ぐきの間の所が赤くなっている。」、「しっかり磨けていないんだな。」などのつぶやきが聞かれました。
 仕上げ磨きが大切といいます。学年が上になるほど難しいとは思いますが、おうちの方の仕上げ磨きをやられてはいかがでしょうか。



待望のプール

 3,4年生にとって待ちに待った水泳の授業を行うことができました。これで、全学年がプールに入りました。
 水泳の授業ができる期間は限られています。どの学年も、自分の目標をしっかりもって挑戦してほしいと思います。