こんなことがありました

2018年11月の記事一覧

消費者教育

6年生では、東京から消費者教育コーディネーターの先生をお招きし、消費者教育を行ないました。

最近ゲームでの課金問題や特にインターネット上での詐欺的な問題が増えています。

子ども達にお金のありがたさに気付いてもらうのと同時に、お金に関する自分の行為が安全で、しかも自分のためになるようなお金の使い方を理解してもらいたいという願いで行なわれました。

子ども達は先生の質問に積極的に答え、大変感心していました。