いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日、お子様をとおしてお配りいたします。ご覧ください。
なお、メニューバー⇒学校だより⇒R3から入っても、ご覧いただけます。
〔学校周辺の風景〕
学校に登る坂の手前には、シバザクラがご覧のように・・
「言葉に出会うために:野原はうたう」の単元、『上遠野版「のはらうた」を作ろう』に取り組んでいます。
「わたしは・・」の書き出しで、イメージを膨らませながら、あれこれと考えています。
さて、どんな作品が出来上がるでしょうか?
【今年度も、よろしくお願いいたします。】
昨年度から本校に配置されているICTサポーターの方が、本日来校しています。今年度も、月2回お出でになり、授業のサポートや、教職員へのレクチャーをしていただきます。お世話になります。
本日は、先日Wi-Fiの環境設定をしたコンピュータ室にあるタブレットPCを、授業で使えるよう整備していただいています。
3年生は、まずは歴史的分野の学習の続きです。「開国と近代日本の歩み」の単元、「産業革命の進展」の授業です。日本の産業革命の象徴である「八幡製鉄所」について・・Q「なぜ九州に作られたと思う?」A「鉄鉱石の産地である中国に近いから」「近くでたくさんとれる石炭をつかえるから」(地理学習との関連)
Q「どうして製鉄所を作ろうと思ったの?」A「ロシアとの戦争に備えて、軍艦などを作る必要があったので」(歴史学習との関連)生徒から、このようなAnswerが出てくるのは、すばらしいですね!
〔おまけ〕
教室全面に掲示されている学級目標です。力強い文字が、「1年間頑張っていくぞ!」という意欲を感じさせます。
(生徒筆)
給食メニュー → 食パン りんごジャム 牛乳 カレーメンチかつ
キャベツたっぷりホワイトシチュー
今日は春キャベツたっぷりのホワイトシチューでした。
春キャベツは3月~5月頃までの時期に収穫されます。
やわらかくてみずみずしい春キャベツは生で食べても
おいしいですね。 ごちそうさまでした。
音楽室に入ったら、ご覧のような状況だったのでビックリ!
メトロノームに合わせて、「〇拍で吸って・・はいて・・止めて・・」と、教科担当の合図で、呼吸法の練習をしています。頑張れ!
更には、足をあげて腹筋を使いながら校歌の1番に挑戦!
実は、歌うときは腹筋を使うのです。「お腹に力を入れて・・」の指示が教科担当からも出ています。
そして、立って歌います。♫ここでは、「床に寝ていたときの姿勢を意識して・・」と呼びかけています。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。