上中の様子

2021年4月の記事一覧

オリジナルのキャンドルづくりに挑戦!

那須に着きました。

午前中は、3箇所に分かれての、体験学習です。

「キャンドルハウスシュシュ」では、14名が、アロマボールと、アロマキューブのキャンドルづくりに挑戦しています。

さて、どのようなキャンドルが出来上がるでしょうか?

元気に、出発しました!

いよいよ、本日から、待ちに待った修学旅行です。

3年生27名全員、ゆとりをもって集合できました。

校庭での出発式の様子です。

※実行委員長のあいさつ

※全員元気です。

※添乗員さんと、カメラマンさんの紹介

※最高の2日間にするぞ~!

修学旅行での生徒たちの様子を、リアルタイムでお届けします。

改めて感染予防の徹底を!

先ほど、安心・安全メールでもお知らせいたしましたが、本日、お子様をとおして、いわき市教育委員会からの「保護者の皆様へ(改めてのお願い)」をお配りいたしました。(下のPDFデータ)

必ずご覧いただき、特にアンダーラインが引かれている部分のご確認を、よろしくお願いいたします。学校でも、本日合わせてお子様にお配りする「学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について」に書かれてある感染予防対策を徹底していきますが、各ご家庭におきましても、引き続き感染予防に努めていただきたいと思います。

4.19_保護者の皆様へ.pdf

 

〔春の日差しをあびて・・〕

校地内西側にある防災備蓄倉庫脇には、たくさんの黄色い蒲公英の花が・・

 

2年生社会の授業

地理的分野、「日本の気候」の単元です。「日本の気候の特色と、地域による気候の違いを説明しよう」の授業、「四季がある」「雨が多い(梅雨・台風も含め)」などの、日本の気候の特色を確認しています。しかし、近年、地球温暖化?の影響からか、天候が極端で、猛暑となったり、春・秋が短く感じたりしていますが・・