いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
本日より、放送委員会による昼の放送での企画「新人戦インタビュー」が始まりました。
初日は、特設陸上部です。放送委員会の担当の生徒が陸上部キャプテンに、「練習内容や、1・2年生の様子は?」「大会当日、心がけたいことや目標・意気込みは?」「全校生へメッセージをお願いします。」と言った内容をインタビューし、2年生のキャプテンが、しっかりと目標や決意、感謝のことばを述べていました。
最後に、3年生の先輩から激励のメッセージがありました。頑張れ~!!陸上部!
コンピュータ室で、タブレット端末を使っての学習です。『「星の花が降るころに」の続きを、各自想像して文章で表現してみよう。』の活動に取り組んでいます。さて、どのような続きのストーリーが出来上がるでしょうか・・?
完成した数名の生徒の発表の場面です。タブレット端末を電子黒板につないで、強調したい部分を色ペンでアンダーラインを引いたりしながら説明しています。その後、教科担当が解説をしています。ICTを活用したこれからの授業の形は、このような感じになるのかな・・と思います。生徒の文章表現力もなかなかGood!でした。
「運動とエネルギー」の単元、台車を角度の付いた斜面を滑らせ、速さを求める実験です。教科担当からは、記録タイマーの置く場所について、指示が出されています。実験をとおして、瞬間の速さと平均の速さを求めます。各班ごとに、役割分担しながら、真剣に取り組んでいます。
給食メニュー → 黒糖パン 牛乳 じゃが芋そぼろ煮 小魚
じゃが芋には体のエネルギーになる「でんぷん」やビタミンCが
多く含まれています。フランスでは「大地のりんご」と言われて
います。ビタミンCはりんごの5倍もあるそうですよ。
保健分野の授業です。「犯罪被害を防止するには、どうしたらよいか」の課題で、実際に起こっている実例を聞き、防止するための手段などについて考えています。例えば、上遠野中を例にあげて、予想される不審者の侵入経路などを考えさせています。普段生活している場面と関連付けることは大切ですね。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。