こんな出来事がありました

2018年11月の記事一覧

はやめの出発

 1年生は、生活科の松ヶ岡公園への校外学習へ出発しました。予定では3・4校時に計画していましたが、天気が崩れる予報に合わせて、臨機応変はやめの出発となりました。

表彰

全校集会で、作文・絵画・書道のコンクール入賞者表彰をしました。

ようこそ 小学校へ

 高月保育園の年長児さんが、学校へ行こう週間の最終日に、学校体験に来ました。行儀良く先生と一緒に学校の中を歩く姿は、この日を楽しみにしてきた様子が伝わってきました。

U S A !!!

 1年生のPTA学年行事は、体育館でドニー坂本先生をお招きして、親子でダンスを行いました。難易度が高いダンスですが、親子で楽しく挑戦することができました。

あげつちの朝

 気温10度、またまた快晴のあげつちの朝です。肌寒さがありますが、6年生は落葉集めが始まりました。元気に校庭を走る姿がまぶしく感じます。

FMいわきに

 4年生の平方部音楽祭について、FMいわきさんからの出演依頼があり、代表児童2名がインタビューにこたえました。