2021年7月の記事一覧
部活動の様子(美術部)
7月12日(月)、部活動の様子です。
【美術部】
3年生は、1学期末で活動を中止します。
卒業制作は、磐崎中学校校舎のジオラマです。
イメージ通りに完成できるよう、頑張っています。
部活動の様子(科学部)
7月12日(月)、部活動の様子です。
【科学部】
3年生は今週末で活動を中止します。
今まで積み重ねてきた実験と考察を、プレゼンテーションにまとめています。
1年生と2年生に向けた発表会の準備中です。
部活動の様子(特設合唱部)
7月12日(月)、部活動の練習の様子です。
【特設合唱部】
夏休み中に行われる、県下小中学校音楽祭に向けて練習中です。
今日のメニュー
7月12日(月)、今日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、真鯛の煮付け、ジャガイモそぼろ煮、オレンジ
でした。
ごちそうさまでした。
今週は、15日(木)・16日(金)がお弁当の日です。
いわき市総合防災訓練
7月10日(土)、磐崎中学校の体育館で、いわき市総合防災訓練が行われました。
コロナ禍であるため、常磐支所職員のみの訓練でした。
避難所の開設や運営の手順の確認をしていました。
全国的に災害が多く、いつ、どこでも起こる可能性があります。
磐崎中学校体育館も、2年前の豪雨災害で避難所となり、多くの方々が避難していました。
日頃からの備えが大切です。