日々のできことをお伝えしております

2021年7月の記事一覧

PTA、地域の方々のあいさつ運動

毎月20日は、地域の方やPTAによるあいさつ運動をしていただいています。生徒たちも元気にあいさつをしながら登校していました。愛の一声運動にご協力いただき、ありかとうございます。

今日のメニュー

7月19日(月)、今日の給食のメニューは

ツナごはん、牛乳、しそ餃子(2こ)、豚汁

でした。

今日は、生徒たちが大好きな「ツナごはん」でした。ごちそうさまでした。

今日で、1学期の給食の提供は終了です。

常磐学校給食共同調理場のスタッフの皆さま、ありがとうございました。

3学年集会

7月19日(月)、第3学年集会を行いました。

今日と明日は、夏用制服での登校です。

3年生は夏休み中に行われる高等学校体験入学の事前指導を行いました。

  

体験入学であっても、磐崎中学校の生徒である自覚が必要です。服装の正しい着こなしを理解し、見た目で相手に与える印象に気を配ることを話しました。

登校の様子②

登校の様子の続きです。

梅雨が明け、朝からとても暑いですが、生徒たちは元気に登校してきました。

基本はマスクを着用しますが、息苦しいと感じた際は外すよう指導しています。

            

明日は1学期終業式です。

登校の様子①

7月19日(月)、朝の登校の様子です。

今日と明日は、夏用制服での登校です。