お知らせ
勿来三小スクールライフ
2017年1月の記事一覧
ブックママ読み聞かせ
3学期最初の読み聞かせです。
ブックママの皆様、今年も読み聞かせや図書室の環境整備でお世話になります。
子どもたちも楽しみにしているので、よろしくお願いいたします。
1・2年生「おにとおひゃくしょうさん」です。

3・4年生「泣いた赤鬼」です。

5・6年生「勿来の民話」です。
ブックママの皆様、今年も読み聞かせや図書室の環境整備でお世話になります。
子どもたちも楽しみにしているので、よろしくお願いいたします。
1・2年生「おにとおひゃくしょうさん」です。
3・4年生「泣いた赤鬼」です。
5・6年生「勿来の民話」です。
エネルギー出前授業
1月24日(火)
今日は常磐共同火力の方においでいただきまして、エネルギー出前授業を開催しました。前半は、ふだん何気なく使っている電気が、どのようにしてつくられ、供給されているのか、詳しく教えていただきました。
後半は、体験活動を通して、さらにエネルギーについて考えました。大変貴重な活動ができました。常磐共同火力の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。


今日は常磐共同火力の方においでいただきまして、エネルギー出前授業を開催しました。前半は、ふだん何気なく使っている電気が、どのようにしてつくられ、供給されているのか、詳しく教えていただきました。
後半は、体験活動を通して、さらにエネルギーについて考えました。大変貴重な活動ができました。常磐共同火力の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。
新入学児の見学
4月から本校に入学する保育園の園児1名が、引率の先生と一緒に学校見学をしました。
初めに、1年生の算数「かずをかぞえましょう」の授業の様子を見学しました。
1年生も、いつものように一生懸命授業に取り組んでいました。
その後、校舎内を見学しました。
新入学児のみなさん、4月の入学式でお会いできるのを楽しみにしています。


初めに、1年生の算数「かずをかぞえましょう」の授業の様子を見学しました。
1年生も、いつものように一生懸命授業に取り組んでいました。
その後、校舎内を見学しました。
新入学児のみなさん、4月の入学式でお会いできるのを楽しみにしています。
全校集会(放送)
今日は欠席が多く、体調不良の児童もいたので、全校集会は放送で行いました。
放送委員会の当番の児童が進めました。

いわき市小学校児童書写作品展覧会入賞者の表彰を行いました。
特選1名、金賞3名、銀賞8名です。
入賞者を代表して、特選児童に賞状を伝達しました。
放送委員会の当番の児童が進めました。
いわき市小学校児童書写作品展覧会入賞者の表彰を行いました。
特選1名、金賞3名、銀賞8名です。
入賞者を代表して、特選児童に賞状を伝達しました。
朝のなわとび
宿泊活動が終わり、今日から全校生が校庭に出て、朝から元気になわとびをしています。
「なわとびチャレンジカード」を持ってきて、挑戦している姿も見られました。








「なわとびチャレンジカード」を持ってきて、挑戦している姿も見られました。
QRコード
アクセスカウンター
8
3
3
5
0
4