勿来三小スクールライフ

2016年10月の記事一覧

ティーボール

6年生の体育です。
校庭でティーボールです。
体育専門アドバイザーの先生も入り、楽しくゲームをしました。










5の段の秘密

2年生の算数です。
5の段の秘密を考えました。
みんな自分の考えを積極的に発表していました。






持久走

11月の持久走記録会に向け、各学年とも体育の時間などで持久走の練習に取り組んでいます。
1年生の体育の時間です。
体育専門アドバイザーの先生も一緒に走ってくださいました。








ティーボール

5年生の体育です。
ティーボールの基本となるキャッチボールをしました。
いろいろな人と交替で行い、ボールの投げ方や捕り方に慣れるようにしました。








6年算数

6年生の算数です。
xの値が分数倍になるとき、それに対するyの変化を調べました。
担任と専科によるT・Tです。






サンサンタイム

2時間目終了後、全校生が校庭に出て、持久走をしました。
1~3年生は校庭の内周、4~6年生は外周です。
子どもたちは、目標を持って意欲的に走っていました。






















比例の関係

6年の算数です。
底辺と面積の比例の関係について学習しました。
担任と教務主任がT・Tで指導しました。
複数の教員により、きめ細やかな指導をしています。






図工「もちもちの木」

3年生の図工です。(図工は教頭が指導)
「もちもちの木」の絵を描いています。
人物は別につくり、後から画用紙に貼り付けました。








朝の体力づくり

朝の体力づくりで、みんなで校庭を走っています。
11月10日の持久記録会に向けて頑張っています。
また、毎日の走った記録をマラソンカードに記入しています。
5・6年生もいつものように陸上練習に意欲的に取り組んでいます。
















クラブ活動

昨日の6時間目のクラブ活動(4~6年)の様子です。
どのクラブも、学年の枠を越えて、みんなで楽しく活動しました。

アート・サイエンスクラブです。
べっこう飴を作りました。






パソコン・ゲームクラブです。
トランプでゲームをしました。






スポーツクラブです。
バスケットボールをしました。




授業のひとコマ

4年生の算数です。(専科とのT・T)
丸の数がいくつになるか、一つの式であらわして求めました。






6年生の国語「言葉を選んで短歌をつくろう」です。
「たのしみは・・・」で始まる短歌をつくりました。






2年生の算数です。
身近なところから「かけ算九九」を見つけました。






図書室の掲示

ブックママの皆様が午前中に来校し、図書室と廊下の掲示をしていただきました。
10月はハロウィンをイメージした掲示です。
その後、来週の読み聞かせの打合せです。
ブックママの皆様、お忙しい中ありがとうございました。




ハロウィンの雰囲気が図書室全体に出ています。
毎回、とてもすばらい掲示物で、子どもたちも喜んで見ています。


廊下もとても楽しそうな掲示です。

シャトルラン

3・4年生のスポーツテストの様子です。
体育館でシャトルランを行いました。
体育専門アドバイザーの先生にもご指導いただきました。


















地域をきれいに

2時間目に全校生で行いました。
5年生は学校周辺のごみ拾い、他の学年は校庭の除草です。
校庭の草もだいぶ残っていますが、自分たちが使う校庭をみんなで一生懸命除草しました。

除草中の校庭です。(用務員さんも、連日除草作業をしています。)


国語の話し合い(2年)

2年生の国語「お手紙」です。
がまくんとかえるくんが悲しい気分になったのはなぜかを話し合いました。
グループで話し合った後、自分の考えを積極的に発表しました。
















空気でっぽう

4年生の理科「空気でっぽう」です。
どうするとより遠くに飛ぶか、大きさや玉のつめ方を工夫して実験しました。
体育館で的当てをしながら、楽しく活動していました。








委員会活動

6時間目の委員会活動(4~6年)の様子です。
保健委員会です。
昼の放送の目のクイズを考えました。




図書委員会です。
読んでほしい本の紹介やポスター作りをしました。




集会・放送委員会です。
昼の放送のクイズを考えました。




環境・運動委員会です。
11月のスポーツ集会の種目を話し合いました。