こんな出来事がありました
2018年10月の記事一覧
大休憩の笑顔
大休憩の校庭の様子です。おもいおもいの過ごし方をしていますが、異学年のかかわりが多くなってきたように感じます。
ぐるりと囲まれて
授業公開が多くの参観者の来校をいただき、無事終了しました。子ども達の授業の様子は、「いつもより緊張しました」「ふだんどおりでした」と様々でしたが、先生方に囲まれた中でしたが、算数の授業を楽しく考え学び意見を交流する姿がたくさん見られました。
授業参観後は、6学級公開授業のため、6会場で熱心な研究協議をしました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
あげつちの朝
気温15度 曇り空のあげつちの朝です。研究公開日です。午後は校庭が車でいっぱいになります。
授業の様子
本日の授業の様子です。
明日の準備 着々
明日はいわき市小教研授業公開協力校の公開日となっています。市内5校で、授業公開と授業後の研究協議や研究経過報告を行います。本校にも300名を超える参観者が来校します。会場準備として、授業公開をする学級ではすでに前後の戸がはずされています。
女子リレー 市内トップ
秋季陸上競技選手権大会が昨日行われました。本校から10名の選抜選手が出場しました。個人入賞が3、そして女子リレーでは第1位となりました。
あげつちの朝
気温14度 曇り空のあげつちの朝です。山間部の地域では気温が一桁となってきました。
授業の様子
本日の授業の様子です。
今日は外遊びができません その時は
晴れ男・女が多い本校も、今日は外遊びができない校庭です。雨の日の過ごし方、校内では?
学校の連絡先
〒970-8026
いわき市平字揚土5
TEL 0246-23-1101
FAX 0246-23-1102
QRコード
アクセスカウンター
1
0
6
7
0
9
4