勿来三小スクールライフ

2017年12月の記事一覧

親子活動(5年)

 5年生が親子活動を開きました。内容は、「Tシャツ作り」、「ドッジボール」、「ケーキ作り」、「給食試食会」と盛り沢山でした。限られた時間ではありましたが、家庭とは違った親子のふれあいをもつことができたと思います。
 お忙しい中、いろいろと準備をしていただいた役員の皆様、そして、参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。























クイズラリー 最終回

 約2か月に渡って続いた「クイズラリー」が最終回を迎えました。この間、子どもたちは積極的に図書室を訪れ、クイズに挑戦しました。これまであまり興味を示さなかった分野にも目を向けるようになったことは、大きな成果です。
 ブックママの皆さん、学校司書の先生、本当にありがとうございました。













今日のリアム先生

 ほとんどの水曜日はALTの先生が来校します。担任とチームを組んで外国語活動を行っています。
 今日も楽しい授業が展開されていました。







思春期の体と心

 昨日に引き続き、4年生で保健指導(性教育)を行いました。今日は、思春期の体のはたらきや心の変化について学習しました。
 これから子どもたちは、男の子、女の子、それぞれ特有の成長を迎えます。正しい知識を習得する時間は大切です。子どもたちは自分の体や心の変化に向き合っていきます。その過程で不安になることや心配になることが出てきます。学校でも見守っていきますが、それ以上にご家庭でのサポートが大事だと思います。どうぞよろしくお願いします。







男女の体の違い

 4年生で、担任と養護教諭が連携して、保健指導(性教育)を行いました。思春期の男女の体つきについて、その特徴を理解する内容です。思春期にさしかかった4年生は、体の成長に男女の特徴が出始める頃です。男女の性の違いをしっかり理解し、自分の体を大切にしていってほしいと思います。







読み聞かせ

 ブックママの皆さんに、読み聞かせをしていただきました。
 2学期の読み聞かせは今日で終わりです。たいへんお世話になりました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。

【今日の1冊】
 ◆ 「ごめんねともだち」 作:内田りん太郎
 ◆ 「落語絵本 いちがんこく」 作:川端 誠
 ◆ 「かみしばい宮沢賢治 童話名作集(セロひきのゴーシュ)」 





お菓子作り体験

 職業体験出前講座第3弾、「お菓子作り体験」を実施しました。6年生がケーキ作りを体験しました。キャリア教育の一環として計画していたものです。本日の講師は、「国際ビューティファッション・製菓大学校」の先生です。
 まず、先生にお手本を示していただきました。その後、子どもたちがケーキ作りに挑戦しました。(サイズはミニです。)子どもたちは真剣に、ときににこやかに、いい表情をしながら楽しんでいました。仕上げたケーキを見ると、子どもたちの性格が表れているような気がします。しかし、この子が、こんなケーキを?というものもありました。最後に、作ったケーキをおいしくいただきました。
 この子たちの中から、パティシエが誕生するかもしれません。



















避難訓練

 今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は、地震発生後火災が発生し、第2避難場所へ避難するという内容でした。さらに、煙体験もしました。勿来消防署から3名の署員の方に来ていただき、ご指導をいただくとともに、貴重な体験をさせていただきました。
 子どもたちは、「お・か・し・も」をしっかり守って、真剣な態度で訓練に臨んでいました。署員の方からもお褒めの言葉をいただきました。煙体験は1年生にとって初めてであり、ドキドキしていました。
 火を扱うことが多い季節です。ご家庭でも、万一の事態が発生した場合にはどうすればよいか、改めて確認されてはいかがでしょうか。

 











マスコット投票

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコットが、3組に絞り込まれました。マスコットは、全国の小学校の投票によって決まります。本校も、「マスコット投票」に参加することにしました。1学級につき1票を投票できますので、本校では6票となります。各学級ではどのマスコットを選ぶのでしょうか。
 なお、投票は平成30年2月22日までで、投票結果は2月下旬から3月にかけて発表される予定です。





あったかい~!

 学校司書の先生が、1~3年生へ読み聞かせをしてくださいました。テーマは、「あったかい~!」です。今回は、テーマを設定してから、本を選んだとのことです。
 子どもたちの心も、ぽかぽかとあたたかくなったようです。