こんな出来事がありました

2021年5月の記事一覧

学習の様子(5/18)

5月18日(火)、本日の様子です。

1年生は算数において、「あわせていくつ」の学習をしています。今回はお手玉を投げて入った回数を合計してみました。全部でいくつになったかな。

2年生は算数のひき算において、確かめ算の仕方を学習しました。2年1組は、エアコンの設置工事のため、本日は図工室で勉強しました。

あげつち学級では、学年ごとに学習内容を分け、集中して取り組んでいました。電子黒板も上手に使っています。

4年生は音楽でソーラン節を学習しました。歌詞に込められている意味を理解するために、ビデオを見ながら友だちと意見を交わしました。

5年生は社会科「国土の気候と地形の特色」において、気候の特色について全員で考えました。海沿いや内陸の気候の違いを理解することができました。