勿来三小スクールライフ

2017年11月の記事一覧

おもちゃづくり

 1・2年生が合同で、「おもちゃづくり」を楽しみました。
 2年生は、1年生におもちゃの作り方を伝えるために、国語の学習を生かして、説明書を作成していました。
 3つのグループに分かれ、2年生が説明書をもとに、1年生に作り方を教えます。おもちゃは、「こま」「けんだま」「やじろべえ」の3種類です。そして、どんぐりや松ぼっくりなどの材料を使って、一緒に作ります。しばらく遊んだ後、メンバーを交換し、全員が3種類のおもちゃで楽しむことができました。2年生がしっかりリードしていました。最後に、2年生から1年生へ、説明書をプレゼントしました。
 1年生も、2年生も、大満足でした。















クラブ活動

 今日はクラブ活動がありました。
 子どもたちは、友だちと協力しながら、思い思いに活動を楽しんでいました。

【スポーツクラブ】 ~ 鬼ごっこ、サッカー ~






【アート・サイエンスクラブ】 ~ 小物づくり ~






【パソコン・ゲームクラブ】 ~ カレンダーづくり ~



食に関する指導

 給食センターから栄養教諭に来ていただき、食に関する授業を行いました。実施学年は、2年と3年です。
 授業のめあては、「食事マナーの達人になろう」です。学年に合わせた内容を取り入れながら、担任と養護教諭と栄養教諭が連携、役割分担をしながら授業を進めていきました。子どもたちの気づきを大切にし、子どもたちもよく反応していました。今日学んだことを実践していけるかが今後の課題です。
 食事のマナーについては、ご家庭での協力も不可欠です。みんなが気持ちよく、楽しく食べるためにはどんなことが必要か、話し合われてはいかがでしょうか。

















ごはんとみそ汁

 5年生が調理実習を行いました。題材は、「ごはんとみそ汁」です。
 子どもたちは、先生の話をしっかり聞き、教科書をよく見ながら、慎重に作っていました。透明の鍋で、ごはんが炊き上がるまでの様子もしっかり観察していました。
 自分たちで作ったので、より一層おいしく感じられたようです。私もお相伴にあずかったのですが、とてもよくできていました。













外国語活動

 ALTの先生と担任の先生が協力しながら、外国語活動を行っています。今日、リアム先生には、2年、5年、6年に入っていただきました。もうすっかり子どもたちにも慣れた様子です。いつも笑顔で子どもたちに接しています。











クイズラリー 継続中!!

 今日もブックママの皆さんが来てくださり、クイズラリーを展開しました。
 子どもたちの動きもスムーズです。
 クイズラリーは、12月14日まで実施する予定です。









指導訪問

 いわき市教育委員会、県教育庁義務教育課、いわき教育事務所の指導主事の先生と市教育委員会委嘱研究指導員の先生、合計7名にお越しいただき、授業を中心に指導していただきました。
 よりよい授業を目指して日々努力していますが、専門の先生から校内の研修とは違う視点で指導をいただけることは、とても貴重です。本日指導いただいたことを整理し、今後に生かしていきます。













クイズラリー 継続中!

 予定にはなかったのですが、ブックママのご協力で、今日も「クイズラリー」を実施しました。子どもたちはコツをつかんできて、クイズに答えるまでの時間が短くなってきています。正解するともらえるシールが増えてきました。









親子活動(6年)

 6学年でも、親子活動を開きました。
 まず、「給食試食会」として、親子で給食を味わいました。その後に、「スナッグゴルフ」や「ドッジボール」をして楽しみました。
 ゴルフには抵抗があった保護者の方もいましたが、「スナッグゴルフ」は親しみやすく、楽しむことができたようです。親子でペアを組み、和気あいあいとプレーしていました。



















親子活動(1年)

 1学年で、親子活動を開きました。
 一つは、「給食試食会」です。親子一緒に給食を味わいました。
 その後、二つ目の活動として、ゲームを行いました。頭を使い、体を使って、楽しいひと時を過ごしました。














 

持久走記録会

 持久走記録会を実施しました。強風が吹き荒れる、子どもたちにとっては厳しい条件の中、一人一人が自分の気持ちに打ち克ち、完走することができました。
 これまでこの大会のために練習を積み重ねてきました。辛いときもあったと思います。それでも、自分の目標に向かって努力する姿は立派でした。
 子どもたちに感じ取ってほしかったのは、苦しいことや辛いことから逃げない強い気持ちを持ってほしいということです。「やり切った!」と納得することができれば、その経験は大きな力になるはずです。
 大会は終わりましたが、これからも子どもたちは走り続けます。
 お忙しい中、子どもたちの安全のためにご協力をいただいた皆様、そして、大きな声援を送ってくださった皆様に感謝申し上げます。































校内授業研究会(小中連携)

 11月15日(水)校内授業研究会を開催しました。5年生の算数科「四角形と三角形の面積」の授業を見ていただきました。勿来一中の数学の先生(2名)と勿来一小の先生(3名)にも参加していただきました。子どもたちの課題解決にむけた集中した姿が見られました。
 また、いわき教育事務所から綠川広美先生をお迎えし、事後研究会もおおいに実りあるものとなりました。職員一同力を合わせて準備してきましたが、今後も成果と課題をふまえつつ、さらに精進していきたいと思います。

  
 

持久走大会

 11月16日(木)本日の持久走大会は予定通り実施します。風が強く、寒いですが体調管理に注意して行いたいと思います。昨日は、前日練習最後の5分間走でした。みんなずいぶんたくましく走れるようになってきました。本番での走りが今から楽しみです。お時間ありましたら、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします。
 また、誘導などPTA方には大変お世話になります。よろしくお願いいたします。



 写真は昨年度の様子です。

ストーブ設置

 5,6年生の協力を得て、各教室等にストーブを設置しました。
 寒い冬がすぐそこまで来ています。









町探検

 2年生が、生活科の学習で、町探検に出かけました。2つの班に分かれ、白米方面と小山下方面へ向かいました。見学先は、「ハートフルなこそ」、「酒井商店」、「酒井郵便局」です。
 班長を中心に、みんなで協力しながら活動することができました。見学先では、皆様が温かく子どもたちを迎え入れてくださいました。また、子どもたちの質問にも丁寧に答えてくださり、ありがとうございました。しっかり記録もできました。これから、探検したことを一人一人まとめていきます。
 今回の町探検では、子どもたちの安全を確保するために、4名のボランティアの方にご協力をいただきました。お陰さまで、楽しく安全な町探検となりました。























クレハ見学

 5年生が、社会科の学習で、クレハの工場を見学してきました。
 担当の方から説明を受けた後に、施設内を見学させていただきました。一人一人がそれぞれの発見をしていました。
 身近なところに有名な企業や施設があり、見学できることは、恵まれた環境にあります。職業や仕事を知るという意味でも貴重な経験になったと思います。





スポーツトレーナー体験

 福島県被災専修学校等復興支援事業を活用して、「スポーツトレーナー体験」を開きました。先日の「美容体験」に続く第二弾です。今回は、「国際ビジネス公務員大学校」のスポーツビジネス科の先生と学生、合わせて4名の方に来ていただきました。
 6年生が、体幹トレーニングやボール、風船を使った鬼ごっこなどを教えていただき、気持ちよい汗を流していました。
 実技の後には、スポーツトレーナーを目指したきっかけやこれまでの体験談などを話していただきました。この職業に興味を抱いた子がいました。「スポーツトレーナーってかっこいい。」とつぶやく子もいました。
 将来、スポーツトレーナーを目指す子が出てくるかもしれません。

















穏やかな一日でした

 朝晩は冷え込んできましたが、日中は暖かです。子どもたちは今日も元気に体を動かしていました。
 今週もいろいろありました。充実した一週間でした。













持久走 コース練習

 持久走記録会が近づいています。日々の練習にも熱が入ってきました。
 本番のコースを使って練習をしました。校庭での練習とは感覚が違ったようです。
 記録会は、16日(木)に実施する予定です。(雨天の場合は翌日) 10:55に競技開始予定です。皆様の応援をお待ちしています。





















おいもパーティー

 さつまいもの収穫を祝って、1・2年生が合同で、「おいもパーティー」を開きました。子どもたちは、ゲームや歌を楽しんだ後、1年教室で一緒に給食を食べました。
 保護者の方々が、お昼に間に合うようにデザートを作って、給食に添えてくださいました。ふかしたさつまいもとスィートポテトです。(全校生分でしたので、大変だったと思います。) 子どもたちも職員もおいしくいただきました。ありがとうございました。



















今日の読み聞かせは?

 ブックママによる読み聞かせの日です。今日も素敵な時間を過ごすことができました。
 読んでいただいた本は次のとおりです。
 ◆ 1年 「3びきのくま」 作:いもと ようこ
 ◆ 2・3年 「これがぼくのかあちゃん」 作:長谷川 知子
 ◆ 4年 「のっぺらぼう」 作:杉山 亮
 ◆ 5・6年 「はちこう」 作:くめ げんいち







県学力調査

 学力向上は県の重点課題であり、本校でも力を入れています。
 県の重点施策の一つが「学力調査」です。今日、5年生が挑戦しました。集中して取り組んでいました。

美容体験

 キャリア教育の一環として、6年生を対象に、「美容体験」を開きました。これは、福島県被災専修学校等復興支援事業「2017ふくしま職業教育フェア」職業体験出前講座を活用したものです。
 郡山ヘアメイクカレッジから講師の先生に来ていただきました。美容に関してのお話の後に、ウィッグ(人形)を使って、簡単なアップスタイルの体験をしました。ヘアメイクを初めて体験する子が多かったのですが、どの子も楽しく活動していました。将来、ヘアメイクアーティスト、理容師・美容師が誕生するかもしれません。











入賞おめでとうございます

 「方部書写・絵画展覧会」において入賞した子どもたちの表彰を行いました。
 粘り強く作品を仕上げた成果が現れました。おめでとうございました。

  

  

  

  

  

 

リレーカーニバル

 11月3日、クレハ総合グラウンド陸上競技場で、「勿来地区陸上リレーカーニバル」が開催されました。本校からは、5名の男児が出場しました。
 子どもたちは、緊張の中、これまで指導を受けたことを生かして、自己ベストを出すことができました。
 子どもたちの送迎や応援をいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。













親子ふれあい弁当デー

 今日は2回目の「親子ふれあい弁当デー」でした。
 スポーツ集会終了後、校庭で、縦割り班ごとに食べました。とても暖かく、絶好の弁当日和でした。みんなおいしそうにほおばっていました。
 今回も子どもたちは、自分のできる範囲で弁当作りに参加していたようです。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。











スポーツ集会

 異学年の交流と健康の保持増進を主な目的に、「スポーツ集会」を開きました。企画・進行は、「環境・運動委員会」が中心となって行いました。
 内容は、「鬼ごっこ(警どろ・先生おに)」、縦割り班対抗の「ドッジボール」と「スナッグゴルフ」でした。みんな仲良く、ルールを守って楽しむことができました。下級生にやさしく教える上級生の姿を見て、うれしくなりました。
 先生方も、息を切らしながら、鬼ごっこを楽しんでいました。



















学校司書による読み聞かせ

 毎週木曜日に学校司書の先生に来ていただいています。
 今日は、上学年、下学年で、読み聞かせをしていただきました。子どもたちは楽しそうに聞き入っていました。









おいもをほったよ

 11月1日(水)今日から11月ですね。早いものであと2ヶ月で今年もおしまいです。 
 さて、今日は1年生と2年生が「おいもほり」をしました。とっても楽しみにしていました。雨の日が多くて、生育が心配されましたが、ほってみてびっくり!とっても大きなおいもが出てきました。みんな大喜びでしたよ。ご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。この後は、おいものパーティーを開く予定です。そちらも楽しみですね。

 
 

5分間走

 持久走記録会に向けて、朝の時間や体育の授業の中で練習を続けています。
 さらに今週から、休み時間(大休憩)を利用して、「5分間走」に全校で取り組んでいます。自分の目標に向かって頑張っています。