できごと

2024年6月の記事一覧

町探検

 今日は2年生が町探検として、大利簡易郵便局さんと株式会社「八重」さんのところを訪問させていただきました。郵便局さんでは、仕事の内容やはがきや切手について、「八重」さんでは、どんなものを作っているのかについて教えていただきました。帰りには、お土産として郵便局さんからは今日の日付とR6・6・6の消印とポストの形をしたカラーうちわを、「八重」さんからは、バッグとエプロンをいただきました。大変お忙しい中、親切に対応していただき、また貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。

授業の様子

 3・4年生の外国語の授業です。今日はALTの先生と「Ilike ~  .」「Do you like ~  ?」「Yes,~」「No,~ 」の学習をしました。まずは、自分のI likeとI don't likeを考え、その後、みんなの前で発表と質問をしました。

 

全校体育

 今日はマット運動です。2~5名でグループを組み、前転・後転・側転・逆立ち等を練習し、最後に担任の先生に練習した成果を発表しました。

授業の様子

 5・6年生の算数です。6年生は、分数の応用問題で、なぜそうなるのかを数直線を使って説明できるようにしていました。5年生は、小数点の割り算を筆算で学習していました。わからないところやあやしいところは、直接先生に聞いたり、お友達に聞いたりして自己解決に努めていました。

プール学習

 今日は全校体育でプール学習です。初級・中級・上級コースにわかれ、初級はビート板を使ってバタ足の練習、中級はクロールの腕の使い方や、背泳ぎの浮き方・足の使い方の練習、上級は距離やタイムを測って、ひたすら目標に向かって泳ぎました。日に日に泳ぎが上達していくのがわかります。

授業の様子

 5・6年生の書写です。今日は、鉛筆とフエルトペンを使って硬筆に挑戦です。みんな真剣そのものです。

授業の様子

 2年生の国語です。「スイミー」という単元を学習しています。各自赤いスイミーをつくり、先生の読み聞かせに応じて、楽しそうに泳いだり、敵が来て逃げたり、隠れたり。最後は敵のマグロに負けないように、黒いスイミーを目にして、赤いスイミーが集団になって大きい魚に変身します。みんな楽しそうです。

作品紹介

 2年生の図工で、「ふしぎなたまご」というテーマでを絵を描きました。卵が割れると、動物園があったり、恐竜が出てきたり、お花、お魚、おいしそうな食べ物と子どもたちの発想・アイデアは無限です。創意工夫がすばらしいです。

プール学習

 7月12日(金)の水泳記録会に向けて、自分が出場する種目を決めての練習が始まります。昨年よりも速く、または長い距離を、自分で目標を決めて頑張ります。

所長訪問

 今日は、いわき教育事務所の所長さんと次長さんが来校し、学校や子どもたちの様子を見ていただきました。どの学年もきちんとした態度で、いつも通り元気いっぱいの授業でした。授業の雰囲気やタブレットの活用などたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

食の学習

 今日は食育の一環で、給食センターの所長さんと栄養士の先生に来ていただき、食の学習を行いました。実際に子どもたちが給食を食べている姿を見ていただき、食べるときの姿勢や箸(はし)・お茶碗の持ち方、感謝の気持ち等、正しい食事の仕方についていろいろ教えていただきました。

市陸上大会

 いわき市陸上大会に参加してきました。体調不良等により、5・6年生全員での参加はかないませんでしたが、出場した児童と応援の児童は、自分の持てる力を十分に発揮し最善を尽くして頑張ってきました。賞状も4枚いただいてきました。今までの練習も含めて、今回の経験をしっかりと今後に生かしていきたいと思います。保護者の皆様、子どもたちへの応援ありがとうございました。

大休憩

 今日は雨のため体育館です。いつも通り、各自思い思いのまま、やりたいことをして楽しんでいます。先生方もハッスルしています。

鑑賞教室

 今日は、好間一小さんに行き、芸術鑑賞教室に参加してきました。今回は、「タネも仕掛けもある音楽会」というお題で、4人のプロの音楽家の人たちが、いろいろな楽器を奏でながら、たくさんの曲や歌を聴かせていただきました。最後に、感想として四小の児童が、「今までも音楽が好きでしたが、今日の音楽を聴いてますます好きになりました」と発表していました。

プール学習

 今日も絶好の天気で、子どもたちはプール学習を思う存分楽しみました。今日は、初級・中級・上級コースに分かれて、各々練習した後、最後は子どもたちが大好きな宝探しゲームを行いました。2年生も昨年度より、深く潜ることができるようになってきました。

消費者教育

 今日は、3~6年生を対象に、一般財団法人消費者力開発協会と消費者センターから講師の先生に来ていただき、消費者教育を行いました。製品と子どもの事故や子どものヒヤリハット、もしもの時のワンポイントアドバイス、そして、実際にあった事故を学ぶことができる双六、最後にお金にまつわるちびまる子ちゃんの動画を見ました。先生の問いかけにも積極的に答えたり、楽しそうにみんなで協力して双六をしたり、動画を見ながら、かしこい消費者になるための学習をすることができました。

クラブ活動

 今日のクラブ活動は物づくりです。プラ板とスライムに分かれて、各々気に入った物を作っています。みんな、うまくできていたようです。

お楽しみ袋

 今日は、2年生が、学校司書の先生からいただいた、本のお楽しみ袋をもって、校長室に見せに来てくれました。

袋の中にはどんなおもしろい本が入っているのでしょうか?読み終わったらぜひ聞いてみたいと思います。

 

プール学習

 気温28度、水温25度、絶好のコンディションの中、子どもたちが楽しみしていたプール学習が始まりました。初めにオープンスペースで注意事項を確認した後、プールに行って、流れるプール、ビート板を使ってのバタ足の練習などを行いました。1年ぶりのプールに、子どもたちの笑顔がたくさんあふれていました。

陸上激励会

 今日は、6月19日に行われる市の陸上大会の激励会を行いました。各選手の決意表明の後、教頭先生と四年生の代表児童から激励の言葉がありました。次に、在校生の前で、自分たちが出場する種目を披露しました。そして、最後に選手代表お礼の言葉がありました。5・6年生のみなさん、みんなが応援してます。最後まであきらめずに、自己ベストをめざして頑張ってください。

授業の様子

 3・4年生の学級活動です。今日は、担任の先生と養護の先生がコラボして、「歯磨きの大切さと正しい磨き方を知ろう」について学習しました。虫歯(歯垢)のしくみ、正しい歯磨き(歯磨きの使い方や力の強さ)のしかた、8020運動について理解を深めました。

 歯を磨く際の、正しい力の入れ具合は約150グラムだそうです。はかりで確認しています。

全校体育

 今日はマット運動です。縦割り班に分かれて、上級生が下級生に教えながら進めていきます。前転・後転・飛び込み前転・ロンダード・逆立ち等を練習しました。

校長特別賞

 先日の川の学習で、一番大きなカニをつかまえた児童とめずらしい生き物(今回はサンショウウオ・ヨシノボリの稚魚・ウナギの稚魚)をつかえた児童に、校長先生から特別賞をプレゼントしました。

授業の様子

2年生の図工です。「わっかでへんしん」の単元で、見事に変身です。校長室に、好四レンジャーと好四仮面が現れました。

クリーン活動

 今日は、全校生でクリーン活動を行いました。2・3年生は榊小屋方面のゴミ拾いと歩道の草引き、4~6年生は、校庭の草引きを行いました。いつもお世話になっている学校と通学路、自分たちできれいにし、また来週から気持ちよく勉強と運動に頑張れそうです。

 

 

朝練

 市の陸上大会に向けて、5・6年生は朝練をしています。今日は5分間走です。自分のペースで負荷をかけながら、持久力や心肺機能の向上をめざします。

プール開き

 今日は全校生でプール開きを行いました。各学年の代表児童が、今年の目標を発表し、その後、担当の先生から注意事項がありました。プールの状態は、水が入り、塩素濃度もばっちりです。後は、気温と水温が上がってくるのを待ちたいと思います。

 

授業の様子

 3・4年生の外国語の授業です。今日はALTの先生と「How  many ・・・?」「数字・・・.」の学習をしました。

 みんなすでに1~20までは英語で言えます。「How many ・・・?」を使ったポケモンのゲームも大変盛り上がっていました。

川の学習④カニ獲り体験~解散式

 いつもより潮位が高く、カニが見つかるか心配されましたが、子どもたちはなんのその、次々とカニをゲットしていました。今回のチャンピオンカニは、2年生男子二人が捕まえた14㎝のカニでした。また、珍しい生き物として、うなぎの稚魚とヨシノボリの稚魚を捕まえました。みんな大満足の一日でした。

 今年のチャンピオンカニ(14㎝)

 うなぎの稚魚

 ヨシノボリの稚魚

川の学習③お昼休憩

 昼食後、本来であれば海で遊ばせたかったのですが、予想以上に波が高く、海遊びは断念しました。がっかりかと思いきや、子どもたちは砂浜で、貝殻や宝物探し、自分たちで遊びを見つけていました。本当にたくましいです。

川の学習②好間川夏井川合流地点~河口~昼食

 好間川と夏井川の合流地点では、どちらの川もはるかかなたの山から、長い距離を流れてきて合流することに気づきました。河口では、さらに、大きな川となって海に流れ行くことを確認できました。

 お昼のお弁当は新舞子海岸から海を見ながらいただきました。保護者の皆様、おいしいお弁当ありがとうございました。

川の学習①出発式~雨降山

 子どもたちが楽しみにしていた、第1回川の学習 好間川探検隊「好間川の始まりから海までをたどうろう」に行ってきました。今年もNPO法人いわき環境研究室の皆様、好間公民館長さん、いわき市教育委員会の皆様のご協力をいただきながら、ふるさとの川好間川についていろいろと学習してきました。まず雨降山では、源流までは行けませんでしたが、麓の川に入って水の冷たさ(水温11度)を実感し、水生生物採集では、1年ぶりにサンショウウオや沢ガニと再会することができました。

陸上大会の練習

 6月19日(水)に行われる、市の陸上大会の練習が本格的に始まりました。基礎練・種目練・リレーと短期集中で頑張ります。目指すは、四小の歴代記録更新と自己ベスト!!

全校集会

 今日は全校集会があり、校庭からいつも子どもたちを見守ってくれている「二宮金次郎」についてお話をしました。「報徳の精神」(勉学に励み、周囲と協力しながら、お互いに助け合う)について説明し、これからの行事・勉強・運動をみんなで頑張っていくことを確認しました。最後に全校生で、今月の歌「こいのぼり」を元気よく歌って終わりました。

授業の様子

 5・6年生の算数です。5年生は長方形の面積の求め方について、たて〇×よこ△=▢㎠、たて(〇+◎)×よこ△=■㎠、たて〇×よこ(△+▲)=◇㎠など、さまざまな計算の仕方を勉強しました。6年生は数の大きい分数のかけ算を、約分し、数を小さくしてから計算する学習をしました。ポイントは、「はかせ」(はやく・かんたん・せいかく)です。