できごと

消費者教育

 今日は、3~6年生を対象に、一般財団法人消費者力開発協会と消費者センターから講師の先生に来ていただき、消費者教育を行いました。製品と子どもの事故や子どものヒヤリハット、もしもの時のワンポイントアドバイス、そして、実際にあった事故を学ぶことができる双六、最後にお金にまつわるちびまる子ちゃんの動画を見ました。先生の問いかけにも積極的に答えたり、楽しそうにみんなで協力して双六をしたり、動画を見ながら、かしこい消費者になるための学習をすることができました。