日誌
2017年6月の記事一覧
陸上大会
6月28日(水)は,平方部の陸上競技大会でした。
毎日毎日,休まず練習を続けた6年生のみなさん。本当にお疲れ様でした。
毎日毎日,休まず練習を続けた6年生のみなさん。本当にお疲れ様でした。
授業参観
6月23日(金)は授業参観でした。たくさんの方においでいただき,ありがとうございました。
子どもたちも,おうちの方に来ていただき,とてもうれしそうでした。
また,懇談会にも多くの方に参加していただき,ありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119322/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119323/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119324/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119325/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119326/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119327/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119328/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119329/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119330/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/119331/)
子どもたちも,おうちの方に来ていただき,とてもうれしそうでした。
また,懇談会にも多くの方に参加していただき,ありがとうございました。
歯科指導(3年生)
今日は3校時目に,歯科指導がありました。
酒井歯科医院より,歯科衛生士と歯科助手の方3名に来ていただき,噛むことの大切さやおやつの取り方,そして歯の正しい磨き方について教えていただきました。
ありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/118469/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/118470/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/118471/)
昨日,上野真理恵先生が来校しました。
JICAでの研修を終え,いよいよ来週ガーナに出発するそうです。
お体に気をつけて頑張ってください。ご活躍をお祈りします。
酒井歯科医院より,歯科衛生士と歯科助手の方3名に来ていただき,噛むことの大切さやおやつの取り方,そして歯の正しい磨き方について教えていただきました。
ありがとうございました。
昨日,上野真理恵先生が来校しました。
JICAでの研修を終え,いよいよ来週ガーナに出発するそうです。
お体に気をつけて頑張ってください。ご活躍をお祈りします。
「子ども見守り隊」のみなさんと
大休憩には,「子ども見守り隊」のみなさんとの顔合わせ会がありました。
今年度は60名以上の皆さんに登録をしていただきました。毎日,子どもたちの登下校を支援いていただき,また不審者等から子どもたちを守っていただき,本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117870/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117871/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117872/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117873/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117874/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117875/)
今年度は60名以上の皆さんに登録をしていただきました。毎日,子どもたちの登下校を支援いていただき,また不審者等から子どもたちを守っていただき,本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
読み聞かせ
今日は図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」がありました。
学年ごとに集まり,みんな一生懸命にお話を聞くことができました。
7月もよろしくお願いします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117825/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117826/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117827/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117828/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117829/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117830/)
学年ごとに集まり,みんな一生懸命にお話を聞くことができました。
7月もよろしくお願いします。
6年生を励ます会
今日は,来週行われる「陸上競技大会」に参加する,6年生の皆さんを励ます会がありました。
5年生の皆さんが応援団を結成し,和太鼓に合わせて元気よく応援をしてくれました。それに合わせて,全校生もたくさんの声援を送りました。
本来ならば,出場する種目を校庭で実際に披露する予定でしたが,雨天のため体育館で「走り高跳び」「ハードル走」「リレー」の3種目を披露してもらいました。
6年生の皆さん,体調を整え,自己記録の更新を目指して頑張ってください!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117596/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117597/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117598/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117599/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117600/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117601/)
5年生の皆さんが応援団を結成し,和太鼓に合わせて元気よく応援をしてくれました。それに合わせて,全校生もたくさんの声援を送りました。
本来ならば,出場する種目を校庭で実際に披露する予定でしたが,雨天のため体育館で「走り高跳び」「ハードル走」「リレー」の3種目を披露してもらいました。
6年生の皆さん,体調を整え,自己記録の更新を目指して頑張ってください!
水泳の授業開始
午後から雷が鳴ったり雨が降ったりと不安定なお天気でしたが,午前中は気温も上がり太陽も出ていました。
今日は,今年度初の「水泳の授業」が行われ,5年生のみなさんが元気にプールに入り泳ぎました。
「水泳の学習」は1学期間のみとなりますので,体調を整え,目標に向かってたくさん練習をしてほしいと思います。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/117148/)
今日は,今年度初の「水泳の授業」が行われ,5年生のみなさんが元気にプールに入り泳ぎました。
「水泳の学習」は1学期間のみとなりますので,体調を整え,目標に向かってたくさん練習をしてほしいと思います。
読み聞かせ
今朝は,図書委員会のみなさんによる「読み聞かせ」がありました。
図書委員のみなさんは,どの学級でも気持ちを込めて,上手に読んでくれました。
みんな真剣に本を見ながら,お話に耳を傾けていました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/115794/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/115795/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/115796/)
図書委員のみなさんは,どの学級でも気持ちを込めて,上手に読んでくれました。
みんな真剣に本を見ながら,お話に耳を傾けていました。
プール開き
今日は,大休憩の時間に「プール開き」を行いました。
全校生を代表して,6年生のみなさんがプールサイドに集まり,水泳の授業のきまりを確認したり,代表児童が今年の目標を発表したりしました。
最後に,校長先生と教頭先生に「安全祈願」をしていただきました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/115610/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/115611/)
全校生を代表して,6年生のみなさんがプールサイドに集まり,水泳の授業のきまりを確認したり,代表児童が今年の目標を発表したりしました。
最後に,校長先生と教頭先生に「安全祈願」をしていただきました。
5年生宿泊活動
5年生のみなさんが,全員無事に戻りました。
3日間,いろいろな活動を通して,たくさんの思い出ができたことと思います。
保護者の皆様にも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114454/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114455/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114456/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114457/)
3日間,いろいろな活動を通して,たくさんの思い出ができたことと思います。
保護者の皆様にも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
宿泊活動
5年生の宿泊活動もいよいよ3日目,最終日となりました。
全員元気に午前中の活動(焼き物作り)に向かいました。どんな作品ができるか楽しみです!
昨夜の様子です。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114170/)
全員元気に午前中の活動(焼き物作り)に向かいました。どんな作品ができるか楽しみです!
昨夜の様子です。
5年生宿泊活動
宿泊活動2日目です。
みんな元気に朝を迎えました。
午前中からお昼過ぎにかけては「天鏡台ウォークラリ-」です。
まず,自然の家から天鏡台(昭和の森)を目指して歩きました。そしてお弁当を食べて,帰りは違う道を通って戻りました。
5つのチェックポイントで問題に答えながら,すべての班が無事にゴールしました。
5km以上の道のりを,友だちと協力しながらよくがんばりました!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114022/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114023/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114024/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114025/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/114026/)
みんな元気に朝を迎えました。
午前中からお昼過ぎにかけては「天鏡台ウォークラリ-」です。
まず,自然の家から天鏡台(昭和の森)を目指して歩きました。そしてお弁当を食べて,帰りは違う道を通って戻りました。
5つのチェックポイントで問題に答えながら,すべての班が無事にゴールしました。
5km以上の道のりを,友だちと協力しながらよくがんばりました!
5年生宿泊活動
宿泊活動1日目。
五色沼ハイキングは,とてもよい天気の中予定通り行われました。
昼食後,磐梯青少年交流の家に無事到着しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113666/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113667/)
五色沼ハイキングは,とてもよい天気の中予定通り行われました。
昼食後,磐梯青少年交流の家に無事到着しました。
2017ベルマーク運動説明会
本日,いわき市生涯学習プラザにて「2017ベルマーク運動説明会」が開催されました。
ベルマーク運動の現状についての説明の後,本校PTA役員6名(平成28年度)による「PTA体験発表会」が行われました。
これまでの活動や今後の取り組みについて,詳しく報告していただきました。
本当にありがとうございました。
これからもベルマークの回収に,ご協力よろしくお願いいたします。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113590/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113591/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113592/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113593/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113594/)
ベルマーク運動の現状についての説明の後,本校PTA役員6名(平成28年度)による「PTA体験発表会」が行われました。
これまでの活動や今後の取り組みについて,詳しく報告していただきました。
本当にありがとうございました。
これからもベルマークの回収に,ご協力よろしくお願いいたします。
5年生宿泊活動
本日より3日間,5年生の宿泊活動が行われます。
出発式を行い,予定通りにバスで出発しました。
みんなで協力し,楽しい思い出をたくさんつくってください!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113431/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113432/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113433/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113434/)
出発式を行い,予定通りにバスで出発しました。
みんなで協力し,楽しい思い出をたくさんつくってください!
クリーン活動
3校時目に「クリーン活動」を実施しました。
1~5年生は校庭の除草を,6年生は学校周辺の除草や草集めをしました。
また,今日は素敵なお客様がイギリスから来てくださいました。
昨年の夏まで一緒に勉強した,ALTのマイケル先生です。
クリーン活動にも参加していただきました。ありがとうございます。
これからしばらくの間,日本の各地を巡るそうです。とてもお元気そうでした!
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113235/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113236/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113237/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/113238/)
1~5年生は校庭の除草を,6年生は学校周辺の除草や草集めをしました。
また,今日は素敵なお客様がイギリスから来てくださいました。
昨年の夏まで一緒に勉強した,ALTのマイケル先生です。
クリーン活動にも参加していただきました。ありがとうございます。
これからしばらくの間,日本の各地を巡るそうです。とてもお元気そうでした!
第1回 わくわく集会
今日は,3・4校時目に「第1回 わくわく集会」が行われました。
縦割り班で,オリエンテーリングに挑戦しました。校舎内にある10個の三角ポストを見つけ,そこに書かれている番号を記録します。また,各場所に問題が書かれたいるカードがあり,よく考えて答えを記録します。
その後,班対抗による「大声大会」も行いました。
班の友だち全員で力を合わせ,いろいろな言葉を体育館いっぱいに響くように,大きな声で叫びました。
どの班も,最後まで協力して活動することができました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112377/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112378/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112379/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112380/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112381/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112382/)
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/444/112383/)
縦割り班で,オリエンテーリングに挑戦しました。校舎内にある10個の三角ポストを見つけ,そこに書かれている番号を記録します。また,各場所に問題が書かれたいるカードがあり,よく考えて答えを記録します。
その後,班対抗による「大声大会」も行いました。
班の友だち全員で力を合わせ,いろいろな言葉を体育館いっぱいに響くように,大きな声で叫びました。
どの班も,最後まで協力して活動することができました。
学校の連絡先
いわき市中央台鹿島二丁目1番地の1
TEL 0246-31-1020
FAX 0246-31-1021
お知らせ
※令和6年度 学校行事はこちらです。
→ R6行事予定.pdf(7/11更新)
※いじめ防止に関する取り組みはこちらです。
→ いじめ防止基本方針.pdf (R6.4.1改定)
QRコード
アクセスカウンター
3
9
6
0
7
1