こんな出来事がありました

2016年7月の記事一覧

教員研修会 午後の様子

 暑い午後ですが、教員の研修会が本校では3会場に分かれて実施されました。

 家庭科調理室は、家庭科部会の実技研修「簡単なお弁当作り」

 2階多目的教室は、図画工作科の先生方です。子どもの立場に立って
実技を行います。

 体育館では理科の先生方が筑波大学付属小学校佐々木先生のお話を
ききます。

全小学校教員 研修会

 本日は、いわき市小学校教員が1日研修を行う日です。
 本校は、理科 図画工作 家庭科の会場校となっています。

 本校職員による駐車場の誘導です。

 校庭も車でいっぱいです。しばらく静かな校舎でしたが、本日はにぎやかになりそうです。

子ども避難の家 お世話になっています

 夏休み5日目です。
 生徒指導部の発案により、子ども避難の家でお世話になっている箇所に 地区担当教師が挨拶と状況を聞き取りにいきました。本校は127の避難の家を指定させていただいています。夏休みになり子どもたちが地区内で活動することが多くなります。
 これからも よろしくお願いします。

学校だより№9 UPしました

 1学期最終の学校だより№9をUPしました。
 終業式の校長の話 七夕の願い事第2弾です。ごらんください。

 子どもたちが下校した午後の職員室は、先生の様々な話し合いの場となっています。
もちろん 1学期の反省です。

夏休みのHP

 1学期間、平一小HPにたくさんのアクセスをいただきありがとうございました。
 アクセスカウンターがぐんぐん伸びて、本校保護者の皆様の関心の高さを感じていました。
 夏休みにはいるため、1学期中連続していました毎日のHP更新も しばらく夏休みとなりますが、学校に関係する行事(鎮魂の儀、5年生参加のいわきおどり、本校を会場とした先生方の研修会)やちょっとしたお知らせの更新はしていきたいと予定しています。
 明るく元気で楽しい夏休みになることを願っています。
                          7月20日       校長  伊達 多津也

はじめての通知表の感想は?

 第1学期終業式がおわって、各教室では通知表を担任からわたされました。
 いわき民報社より取材申し込みがあり、1年1組にお願いしました。

 ひとりひとり行儀よく通知表をいただきました。
 記者の方に、「はじめて通知表をもらった感想は?」と聞かれた1年生でした。
 記事は早ければ今日の夕方の夕刊にのる予定です。


 明日から夏休みです。

夏休みを前にして

 明日が終業式、あさってから夏休みです。各教室では、「いつもと違った光景」がみられます。

 夏休みの計画づくりです。勉強は午前中の涼しい時間に。

 小学生にとっては、このお楽しみ会を計画することも勉強です。

 6年生になると 会の名前も変化してきます。

 1学期に転校していくお友達とのお別れ会です。(これも思い出の一つになって
くれるといいなという思いです。)
 


 「いつもお楽しみ会があるといいのになあ」という声もありましたが、次回は2学期の
終わりです!

登校班の反省は?

 地区ごとに集まって、集団登校の反省をしました。



















 子ども達も挨拶はしっかりはできなかったという反省です。(学校が近づくにしたがって
声が出るようになり、校内では挨拶ができるのですが・・。)

歌い終わってすっきりしました

 4年生は、平一中の音楽の先生より、音楽祭演奏曲について教えていただきました。

 2人の音楽の先生がきてくださり(一中さんにお願いしたところ、すぐにきていただきました。ありがたいです。)専門の先生に教えていただいたあとに、子どもから「歌い終わってすっきりしました。」という感想がありました。   来週もきていただく予定です。

蝶の世界へ

 3年生は 市内で有名な蝶の先生より 蝶の世界の勉強時間を楽しみました。







 日本には240種類の蝶がいます。夏休みを前にした よい時期に新たな世界に
ふれることができました。蝶の先生(遠藤スポーツの社長さん)、ありがとうございます。

手作りたい ありがとうございます

 PTAバザーにむけた手作り班の皆様の活動様子です。
 子ども用の袋 ランチョンマット シュシュ等々をミシン等をつかっての手作りです。



 たくさんの皆様に 協力いただきました。 ありがとうございます。

空間利用

 本校には、活動に適した種々の空間があります。ふれあいギャラリー 多目的スペース
3つの図書館、そして教室の脇の空間も 発表等の練習に使えます。

 5年生が発表練習に活用しています。さらに個別に話を聞いたり、子どもを
落ち着かせて話を聞くときにも使います。

洗濯しました

6年生が家庭科の授業で靴下を洗濯しました(昨日履いたものです)。

 

 

鎮魂祭

 6年生が総合的な学習の時間に学習した平和の大切さと本校の歴史を、本日の鎮魂祭にDVDにして発表しました。(今回のみの放送だけではもったいない内容なので、今後保護者の皆様にもご覧になっていただく機会を考えていきます。)



、「今 私たちはこの平和が当たり前に感じていますが、学習を通して、平和な世の中のありがたさを感じた。」     子どもの感想です。

U15 ベースボールワールドカップ

 いわきで世界大会! 給食でも子どもたちの関心を高めようと応援献立となりました。
世界12国と地域からいわき市を訪れる中学生にみんなで声援を送ろう。

 グローブパンです。イチゴ味です。  なぜイチゴ味??? イチゴ(15)だそうです。

024-521-0999

 劇団らくりん座の方による 消費啓発劇が行われました。
 うまい話にはのらない等々を楽しい劇で教えていただきました。PTA広報委員会の皆様も
少しの間ごらんいただき、「おとなも勉強になる」という内容でした。


朝ごはん 標語 傑作集

 ふれあいギャラリーに、朝ごはん標語の入賞者54人の作品が掲示されています。
 その中から、個性的作品の傑作集4編を紹介します。
 〇 朝ごはん ぼくの定番 TKG(たまごかけごはん)
 〇 おにぎりは ドキドキするね なかみがね
 〇 母の味 これで一日 のりきるぞ
 〇 朝ごはん 脳に送ろう 栄養を

 食育の担当もがんばってます。 TKGは ダイ語のところが いかしています。

 

6年生 大躍進!

 ブロック会の結果により、秋の陸上大会に出場する選手が決定しました。以前は「センバツ」大会などどよんでいたものです。現在の正式名称は、「いわき地区秋季陸上競技選手権大会」です。 本校からは、11名もの6年生が選出されました。
 80mハードル 若松さん
100m走     松下さん 鈴木君 猪狩君
800m走     大谷さん
1000m走    殿木君 佐藤君
走り幅跳び    新妻君
ソフト投げ     阿部さん
リレー       阿部さん 大谷さん 若松さん 松下さん 久保さん 渡邉さん

 大会は10月16日(日)に開催されます。6年生がんばりました。

再開 合唱

 合唱部の練習が再開しました。部員も多くなり、合唱祭に向けて練習中です。