こんなことがありました

出来事

学校の様子

 朝、さわやかタイムの後、清潔検査を行っていました。

 1・2時間目の様子です。4年生の国語の授業では、たくさん発表する姿が見られました。

防犯教室

 3時間目に警察署員の方をお招きし、防犯教室(不審者対応避難訓練)を実施しました。

 不審者役の教員に、さすまたを使って対応しました。

 子どもたちは、担任の指示に従って、静かに身を隠しています。

 その後、警察署員の方から、「いかのおすし(行かない 乗らない 大声を出す すぐ逃げる 知らせる)」等についてのお話がありました。(リモートで実施)真剣に聞いていました。

 

 

授業の様子

 2時間目の様子です。今日は朝から雨が降っていますが、集中して学習に取り組んでいました。

 

下校

 雷雨のため、子どもたちを30分程度学校に待機させましたが、無事下校が完了しました。

 雨もやみ、空は明るくなってきました。

授業の様子

 本日の授業の様子です。2年生は、一生懸命育てているミニトマトの観察を行っていました。細かいところまでしっかり観察し、記録していました。

 

陸上練習

 6年生の陸上練習の様子です。種目リーダーを中心に、自己ベストを目指して頑張っています。

掃除の様子

 掃除の様子です。上級生も下級生も無言で一生懸命体を動かしていました。

   上級生が下級生に優しく掃除の仕方を教える姿を見て、とても温かい気持ちになりました。素晴らしいです。

プール清掃

 本日午後、6年生の保護者の方々とPTA役員の方々に協力していただき、プール清掃を行いました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。