こんなことがありました

出来事

第1学期終業式

 第1学期の終業式をリモートで行いました。

 校長からは、1学期の子どもたちの頑張りについて伝えたり、「話の聴き方 挨拶 靴やスリッパをきちんと揃える」の3点についての振り返りを行ったりしました。

 その後、2年・4年・6年の代表児童が1学期の反省と夏休みのめあてについて発表しました。とても上手でした。

 終業式の後、生徒指導担当より、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

登校の様子

 今日は、朝から大変暑い日となりました。子どもたちは、暑さに負けず元気に登校してきました。

授業の様子

 しおかぜ学級では、担任の先生が、読み聞かせを行ったり、夏休みの過ごし方についての話をしたりしていました。

ワックスがけ

 子どもたちの下校指導の後、先生方でワックスがけを行いました。教室がとてもきれいになりました。

吹奏楽部

 7月17日(日)に開催される、「福島県吹奏楽コンクールいわき支部大会」に出場する本校吹奏楽部員の練習の様子です。緊張感が漂っていました。是非、頑張ってほしいです。

七夕集会

 七夕集会の様子です。集会広報委員による七夕に関するクイズや、各学級の代表児童による願い事発表等を行いました。