いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」みんな大好きツナごはん(2/15)
今日は、人気の高いメニューの給食でした。ツナごはん、唐揚げ、なめこ汁に牛乳です。なめこはいわき市産です。どの学級も、大喜びでした。勿来学校給食共同調理場のみなさん、いつもおいしい給食をありがとうございます。
勿来二小「ニコニコナコニ!」第2回学校評議員会(2/14)
本日、13:30より第2回学校評議員会が行われました。前半に授業を参観していただき、後半は、校長室で今年度の取組について、教頭、校長が説明しました。今年度、たいへんお世話になりありがとうございました。
<1年生:国語>
<2年生:生活>
<3年生:算数>
<4年生:音楽>
<5年生:算数>
<6年生:理科>
<概要説明>
勿来二小「ニコニコナコニ!」本日配付150周年記念(2/14)
150周年記念にクリアファイルを作成していましたが、昨日届きました。今回、航空写真会社ユニオンエンタープライズ様のご厚意で、全児童分いただきました。ありがとうございました。早速、本日お子さんを通して、配付いたしますのでご覧ください。「勿来二小」の人文字のどこにお子さんがいるのかも聞いてみてください。創立150周年の記念品となります。
<表面は校舎と人文字、校歌>
<裏面は学校を中心に上空からの町並みと海>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ネット型ゲーム試合(2/13)
今日の5年生は、今まで練習してきたネット型ゲームの試合でした。4チームでのトーナメント戦でした。練習の成果もあり、試合で使えるいろいろな技に挑戦し、盛り上がっていました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」記録に挑戦!(2/9)
2年生は体育の学習で長縄跳びに挑戦していました。八の字まわりで2分間のうちに合計何回跳べるかをみんなで心を一つにチャレンジしていました。自分たちのベスト記録を目指して、がんばれ2年生!
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」直径と円周(2/8)
5年生の算数の学習では、円の直径と円周の関係について巻き尺と電卓を使って調べていました。お盆や円筒形のものなど、いろいろ身近にあるもので調べていました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」最後のクラブ活動(2/7)
今年度最後のクラブ活動が6校時に行われました。1年間、4~6年生の仲間で同じやりたいことから集まった集団でやりたいことを話し合い、自分たちで活動を計画推進していくクラブ活動はとても楽しかったようです。最後の活動も、活き活きと取り組んでいました。みんなをまとめてがんばったクラブの部長さん、副部長さん、書記のみなさん、お疲れ様でした。
<スポーツクラブ>
<室内ゲームクラブ>
<ものづくりクラブ>
<表現クラブ>
勿来二小「ニコニコナコニ!」一丁締め!(2/7)
今日は月に1度の「ふれあいタイム」でした。学級のみんなと心を一つにして手拍子1回を合わせる、「一丁締め」に挑戦しました。1,5,6年生の様子を紹介します。ふり返りの時に、1年生からは、「心がそろうときもちいいです。」や3年生からは、「全校生で合わせてみたいです。」と言った感想が出ました。学級などで、嬉しいことがあったとき、ぜひ「一丁締め」をやっていきたいです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ルクンパルシータ(2/7)
4年生は音楽の学習で「ルクンパルシータ」という曲の合奏に挑戦しています。聞き慣れない言葉ですが、「カーニバルの小さな行列」という意味があるそうです。2つのチームに分かれてそれぞれのパートを担当して練習しています。今日は、それぞれのチームがどれぐらい完成に近づいているか聴き合いしました。息の合った演奏を目指してがんばっています。
他の学年の様子もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットでドリル(2/6)
3年生はタブレットを活用して、算数のドリルを進めていました。楽しみながら進められ、意欲的でした。
他の学年もご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子から(2/5)
5年生は、ネット型ゲームに取り組んでいます。バレーボールの基本となるゲームです。今日は、チームメイトと何回ラリーが続けられるかに挑戦していました。相手を意識して捕りやすいボールを渡すには、練習が必要なことを体で理解していました。
他の学習もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットを使って(2/5)
3年生は総合的な学習で「勿来町を紹介しよう」に取り組んでいます。今日は、今まで見学してきた、伊勢両宮神社と松山寺について、タブレットを使ってまとめていました。自分が撮った写真を使って、勿来町の魅力あふれる場所を紹介するため、考えながら取り組んでいました。できあがりが楽しみです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」石川県の皆さんのために(2/2)
昨日で石川県能登半島地震から1ヶ月という報道がメディアで流れていましたが、本校では今日が募金活動の3日目最終日でした。昨日、昨日までの2日間の合計金額を校内放送でお知らせしました。「明日は、募金の最後の日です。」と代表委員会が呼びかけました。すると、3日目は、たくさんのあたたかい気持ちが集まりました。今日の昼の放送で、総額を伝えると、歓声が上がった学級もありました。石川県の被災した皆さんのために少しでもお力になれればありがたいです。募金活動を中心になって行ってくれた代表委員のみなさんです。お疲れ様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」手話を学ぼう(2/2)
4年生は、総合的な学習で福祉について学んでいます。今日は、手話について、大学時代に手話サークルに所属していた本校支援員の先生に教えていただきました。手指で文字を表現することができることを教えてもらうと、子どもたちはさっそく、指文字にチャレンジしていました。その後、画面の動画に合わせて、手話を体験しました。これから、点字や障がい者スポーツなど、いろいろなことを学ぶ予定です。
勿来二小「ニコニコナコニ!」読み聞かせ(2/1)
今日の朝の時間は、読み聞かせボランティアによる本の読み聞かせがありました。子どもたちはしっかり、じっくり聞いていました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
勿来二小「ニコニコナコニ!」クラブ見学(1/31)
3年生は、4年生になると所属することができるクラブ活動を見学しました。本校には、室内ゲーム、ものづくり、表現、スポーツの4つのクラブがあり、4年生以上の児童で、楽しく活動しています。3年生は、4月から所属するクラブをどこにしようかと、真剣な表情で見学していました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ワクワク40(1/31)
今日は月に一度の「ワクワク40」です。春のように穏やかな天候のため、たくさんの子どもたちが外遊びを思いっきり楽しみました。鬼ごっこやドッジボール、一輪車乗りにかくれんぼ、ブランコ乗り、縄跳びやタイヤを使ってのじゃんけん遊びなど、好きな遊びを好きなだけ遊んでいました。
サーモンのにぎり、一貫!
勿来二小「ニコニコナコニ!」大正琴が縁で(1/31)
本校では、今年度、4年生から6年生までの希望者を募って結成した大正琴チーム「サンシャインNAKOSO2」が石川県金沢市で行われた全国子供大正琴コンクールに出場しました。それだけに、石川県を少し身近に感じている子どもたちもいる中、1月1日に石川県を中心とする大きな地震により、甚大な被害が報道されている状況を見て、全国大会に出場した6年生から、石川県の皆さんのために私たちにできることをしたいと話がありました。そこで、代表委員会を中心に「募金活動を行い、被災地に届けよう。」と言うことになりました。募金は今日から3日間です。児童を通して保護者の皆さんの善意も届けることができますので、ご協力よろしくお願いいたします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」勿来町を紹介しよう(1/30)
3年生は総合的な学習で、「勿来町を紹介しよう」に取り組んでいます。前回は、伊勢両宮神社の見学を行いましたが、今回は、松山寺を見学に行きました。階段を上ってお寺に着くと、大きな白い犬「なむ」が尻尾を振って3年生を歓迎してくれました。その後、ご住職からお寺の歴史について、詳しくお話をいただきました。松山寺は安土桃山時代から続く歴史のあるお寺だということがよくわかりました。
そして、松山寺で毎年見せていただいている掛け軸があります。それは、「地獄絵図」です。子どもたちは、恐る恐る、地獄の様子をじっくり見ました。うそをついたり、悪いことをしたりしてはいけないと、感想でも出ていました。
その後、全員に鐘をつかせていただきました。
持参したタブレットで、気になる所や紹介したい場所を写真に収めていました。
最後にご住職に感想を発表しました。詳しく教えていただき、ありがとうございました。お土産もありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」詩を書こう(1/29)
2年生の国語の学習で、見たこと感じたことを詩に書こうという課題で、詩を書いていました。題名や表現を工夫しながら詩を書いていました。すてきな詩がたくさんできていました。
他の授業の様子もお伝えします。
<1年>
<3年>
<4年>
<5年>
<6年>
勿来二小「ニコニコナコニ!」今日の学習の様子(1/26)
今日の学習の様子です。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学校保健委員会(1/25)
1月25日に学校保健委員会が行われました。講師にスクールカウンセラーの先生をお招きして、教職員及びPTA本部役員の方々を対象に行いました。保健主事による本校の健康問題に関する状況報告の後、「ワーキングメモリーと発達」という内容で講話を行っていただき、その後、小グループでの話し合いを行いました。お忙しい中、講師を担当していただいた先生、お集まりいただいた保護者様、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」勿来町を紹介しよう(1/26)
3年生は総合的な学習の時間で、「勿来町を紹介しよう」というテーマで地域の有名なもの、大切に守られているものなどについて調べてまとめ、発信する学習を行っています。今日は、学校の校舎に隣接しているお伊勢山の伊勢両宮神社を見学しました。お忙しい中、神主の方にご説明いただき、約400年もの歴史があることに、子どもたちは驚いていました。地域の人々が長い間大切に守ってきた神社について、今までとは見方が変わったようでした。今日は、タブレットを使って自分で気になった所を写真に撮りました。この後、タブレットでまとめていきます。神主さん、丁寧な説明をいただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」未来のわたし(1/25)
6年生の図画工作科で、「未来のわたし」という学習があります。未来の自分の姿をイメージして、活動している姿を芯材と紙粘土、土台を使って表現していきます。それぞれ、夢のある作品を楽しみながら作っていました。できあがりがとても楽しみです。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子(1/24)
今日の学習の様子です。目標に向かって、それぞれの学年ががんばっていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」寒い朝に(1/24)
今朝は寒い朝でした。風も吹いていて、凍えそうですが、そんな中でも子どもたちは元気に大休憩に校庭で遊んでいました。校庭にある紅梅が月曜日あたりから咲き始め、今日は更に花の数が増えました。冬にしては温かい日が続いたためでしょうか、昨年よりも早めに咲いた気がします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子(1/22)
今日の学習の様子をお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」大休憩の時間です(1/19)
連日、お天気に恵まれ、今日もぽかぽか日和です。子どもたちは縄跳びの練習をしようと大休憩に校庭に出てきました。友だちと一緒に跳び始めたり、友だちに自分の跳んだ回数を数えてもらったりと、熱心に取り組んでいました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」あやとびに挑戦(1/18)
1年生は体育館でなわとびを行っていました。チャレンジカードを使って、自分の記録を伸ばそうとがんばっています。今日はあやとびに挑戦していました。「2回とべました!」と、うれしそうに教えてくれた子もいました。どんどん練習して記録を伸ばしてほしいです。
他の学年もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」楽しみにしていた(1/17)
1年生にとって、今日は楽しみにしていた「凧あげ」の日でした。実は月曜日に予定していたのですが、風が強かったため、今日に延期しました。今日は、比較的穏やかな風の吹く、凧あげにはちょうどいい天気でした。自分がデザインした凧がぐんぐんあがるおもしろさに、子どもたちはよろこんでいました。
今日の学習の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットで(1/16)
1年生は時計の見方を学習していますが、今日はタブレットで楽しく学習を進めていました。また、4年生は「福祉」について、キーワードにそって、タブレットを活用して調べ学習を行っていました。また、図書室も利用して本で調べている子もいました。その様子をお伝えします。
他の学年もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」感謝のメッセージ(1/15)
2年生は先日、まちたんけんで、お店などにお邪魔してインタビューをさせていただきました。その時のお礼のメッセージを作っていました。できあがり次第、お店などに届けられる予定です。ご協力いただいたお店の方々、ありがとうございました。
他の学年もご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」新しいペア(1/12)
身体測定が今週あったので、2年生は身長順の並びが多少かわりました。並び順がかわったことで、歓声が上がりました。2年生は新しいペアも決まり、3学期の体育もがんばります!
他の学年の様子もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」読み聞かせ(1/11)
3学期はじめての、子どもたちが大好きな読み聞かせです。今日もボランティアの皆さんにより各学級で行っていただきました。ありがとうございました。これからも、子どもたちが本に親しむきっかけとなる読み聞かせをよろしくお願いいたします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ふれあいタイム(1/10)
3学期初めてのふれあいタイムです。今回は、低(1,2年)・中(3,4年)・高(5,6年)で異学年とのふれあいを行いました。じゃんけんをして勝った人が質問して、自分の好きな〇〇などを話しました。今までは、学級内で行っていましたので、他の学年とふれあうことに、はじめはとまどいもありましたが、次第にうち解けていきました。ふれあいタイムは、月に1回実施しています。
勿来二小「ニコニコナコニ!」服務倫理委員会(1/9・12/22)
本日、本校職員を対象に、外部講師として「ほけん工房アスク」 コンプライアンス担当の富岡聡様をお迎えして、服務倫理委員会を開催しました。富岡様からは、情報管理について、事例を交えながらわかりやすくお話しいただきました。個人情報等の管理についてたいへん参考になりました。講義の後、質疑応答もあり、情報管理の大切さを再認識することができました。貴重なお話をありがとうございました。
また、12月22日には、いわき南警察署交通課の方にご来校いただき、交通事故等の防止に向けた服務倫理委員会も実施しました。4名の保護者の方にも参加いただき、教職員と意見交換を行いました。これから雪道や凍った道を走行することも多くなると思います。私たち教職員及び保護者の皆さんも安全運転で行きましょう。
勿来二小「ニコニコナコニ!」3学期のはじまり(1/9)
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
学校に元気な声が戻ってきました。今朝は、冷え込みがありましたが、子どもたちは朝から元気なあいさつができました。
始業式では、校長からは、自分のめあてを決めて自分から行動し、嫌なことがあっても人のせいにしないで、自分を見つめながらがんばってほしいこと、そして今年は辰年、一人ひとりが大空を舞う龍のように自分の夢を叶えてほしいことを話しました。また、心と体の健康が大切なので、健康に注意して生活するよう話しました。
その後、子どもたちは学級活動で、冬休みの宿題の提出や各自の3学期のめあてを決めていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」第2学期終業式(12/22)
今日は82日間の2学期を締めくくる終業式を体育館で行いました。終業式に先立って表彰がおこなわれました。終業式では、校長の話の後、今学期でお辞めになる先生のお話がありました。その後、2学期にがんばったことと冬休みの計画について1,3,5年代表児童が発表しました。その後、生徒指導部より冬休みの生活について話がありました。特に自転車乗りについてヘルメットを着用すること、インターネットの使い方などについて話がありました。1月9日に147名全員が元気に新年のあいさつをすることを校長から児童のみなさんに冬休みの宿題としました。よいお年をお迎えください。
勿来二小「ニコニコナコニ!」今日は私服です(12/22)
本校では始業式と終業式など儀式的行事がある日は私服登校です。2学期最後の日も、元気に集団登校ができました。班長さん、いつも班のみなさんのことを考えて歩いてくれて、ありがとうございます。3学期も安全に気をつけて登下校お願いします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」パス!(12/21)
6年生は体育の学習でゴール型ゲーム(バスケットボール)に取り組んでいました。2人組の相手に正確なパスをする練習をしていました。距離が離れるとなかなか難しいことを肌で感じていました。
他の学年もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」2学期最後の(12/21)
今日は2学期最後の給食でした。みんな楽しみにしていたクリスマスメニューでした。おいしくいただきました。勿来学校給食協同調理場のみなさん、いつもありがとうございます。3学期もよろしくお願いいたします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ベースボール型ゲーム(12/20)
5年生は、体育の学習でベースボール型ゲームを行っていました。はじめに、キャッチボールで肩を温め、その後、ゲームに。歓声をあげながら楽しく取り組んでいました。チームメイト全員に打順が回るところが良いですね。
他の学年もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」一輪車の練習(12/19)
休み時間になると、天気の良い日、子どもたちは一輪車の練習に夢中です。新しい一輪車を早く乗りこなしたいと一生懸命に練習しています。手すりにつかまらなくても乗れる日は、もうすぐです。
学習の様子もお知らせします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ゴール型ゲーム(12/18)
6年生は体育の学習で、ゴール型ゲームを行っていました。はじめに三角パスの練習をしながらキックの力加減と、相手への的確なパスを出す、ボールを受け止める練習を行っていました。その後始まったゲームでは、応援の声もあり、たいへん盛り上がっていました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」手作り最高!(12/15)
1年生は生活科で秋に集めた自然のものを使っておもちゃを作っていました。やじろべえ、こま、まといれなど、自然の良さを生かしたおもちゃでした。できあがったら、まず自分で遊んで確認していました。そのあと、みんなで楽しんでいました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」クリスマス読み聞かせ(12/14)
今日は、読み聞かせの日でした。図書ボランティアさんのご協力で、クリスマス読み聞かせとして、クリスマスに関する内容のお話を読んで聞かせていただきました。朝の時間に3年生以上の子どもたちは各学級で、1時間目に1,2年生の子どもたちは図書室で行いました。この日のために図書ボランティアの方がかわいいしおりを児童全員分に作っていただきました。とっておきのプレゼントをサンタさんからもらうと、にっこりしていました。図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」バスに乗って(12/13)
1年生から3年生までの子どもたちは、バスに乗ってアリオスまで行きました。東京都交響楽団とFMいわきによる「ボクとわたしとオーケストラ」~音の輪でつながろう♪~に参加しました。子どもたちには耳なじみがある交響曲「ドラゴンクエストⅤ」天空の花嫁より「序曲のマーチ」にはじまり、オーケストラを構成する楽器の紹介、指揮者への質問コーナーなども織り交ぜていただき、充実したあっという間の1時間でした。全員合唱「ビリーブ」も会場が一体となりたいへん感動的でした。このような機会をいただき、ありがとうございました。なお、今日のもようは、1月28日(日)15:00よりFMいわきさんで放送が決定されています。ご家族でぜひお聞きください。
勿来二小「ニコニコナコニ!」好きな色に(12/12)
3年生は、図工の時間に白い紙粘土に絵の具で着色をして、自分だけのオリジナルペン立てを作っていました。絵の具と粘土が上手に混ざり合うときれいな色になり、それで飾り付けをしていました。できあがりが楽しみですね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」まちたんけん(12/12)
今日は2年生がまちたんけんに出かけました。和菓子のおかしやさん、和洋かしやさん、郵便局さん、旅館兼食堂さんなどに行きました。事前に質問したい内容を考えて、一人ひとりしっかり質問し、メモを取っていました。その後、地元スーパーに集合し、店長さんにお店についていろいろ質問した後、一つだけお買い物をして帰りました。ご協力いただきました各店舗の皆様、ありがとうございました。4名のお母さん方もありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」図書室もクリスマス(12/11)
今週の木曜日には、クリスマス読み聞かせが予定されています。図書室では、クリスマスに向けての飾りやこの時期にぜひ読んでいただきたいオススメの本などが飾ってありましたので、ご紹介します。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.