日誌

こんなこと ありました

勿来二小「ニコニコナコニ!」てるてるぼうずに願いを込めて(5/18)

今週の土曜日(20日)は運動会の予定ですので、みんなで当日の晴れを祈って学級ごとにてるてるぼうずをつくりました。そして、運動会での一人一人のがんばりの願いも書かれています。どうか、みんなの願いが天に届きますように!

これは1年生のてるてるぼうずです。

それぞれの学習の様子をお伝えします。

勿来二小「ニコニコナコニ!」ここから見ると(5/17)

6年生の図画工作科の学習で、校舎全体をアート会場にして全校生に楽しんでもらう合わせ絵アートを行っています。作品ができあがり次第、自分たちで決めたところに貼っています。今回、1つご紹介します。なかなかおもしろい作品に仕上がっています。

各教室の様子もお知らせします。

勿来二小「ニコニコナコニ!」何が見える?(5/12)

5年生の理科で、種子の発芽について学習していました。種の中の子葉を取り出し、解剖顕微鏡を使って観察していました。肉眼で見るより大きくはっきり見えるので、集中して観察していました。

校庭では20日に向けた運動会の練習が盛んに行われています。

いくつかの教室での学習の様子です。

勿来二小「ニコニコナコニ!」挑む(5/11)

今日は4年生以上が福島県学力調査に挑みました。この学力調査は、自分の学習の伸びが年度ごとに追って分かるもので、自分自身の成長が見えるのが特徴です。子ども達は、真剣に問題に向き合っていました。

他の学年も紹介します。3年生は理科、1,2年生は合同体育でした。

勿来二小「ニコニコナコニ!」グループエンカウンター(5/10)

今年度からソーシャルスキルトレーニングの一つとして、構成的グループエンカウンターを取り入れ、月に1回朝の時間を利用して、楽しい時間「ふれあいタイム」を行うことにしています。今回がその1回目「じゃんけんチャンピオン」でした。子ども達は、はじめとおわりにしっかりあいさつをして、お友だちとじゃんけんを楽しむことができました。たくさんのニコニコが勿来二小にあふれました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」鬼ごっこ(5/8)

5連休は楽しい思い出ができたようでした。保護者の皆様、ありがとうございました。今朝は登校時に強い雨と風が吹き登校班のみんなも傘を差しながらたいへんそうでしたが、班長さんが班員の安全に気をつけながら元気に登校できていました。今日から通常モードで、がんばっていきましょう。

1年生は、体育で体を温めるため、線の上だけ行ける鬼ごっこをとても楽しそうに行っていました。

他学年の授業の様子もお伝えします。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」めざせ!勿来の関(5/2)

今日は快晴のもと、全校生で勿来の関まで遠足に行きました。行きは海側ルート、帰りは山側ルートを使って、6年生と1年生、5年生と2年生、4年生と3年生が一緒に歩きました。目的地である勿来の関自然公園では、アスレチック(下学年)、吹風殿、いわき市勿来関文学歴史館(上学年)などで、楽しい時間を過ごしました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」さくらんぼ(5/1)

算数の計算の考え方で「さくらんぼ計算」というやり方があります。今日は、1年生と3年生でさくらんぼ計算の考え方で学習している場面がありました。1年生は7は1と6、2と5、3と4に分けられることを学び、3年生は100秒は何分何秒かで、100を60と40に分けて考えを発表していました。

他の学年もご紹介します。

勿来二小「ニコニコナコニ!」避難訓練(4/26)

今日は、震度7、大津波が押し寄せてくるという想定での避難訓練を実施しました。朝から雨が降っていたのですが、避難訓練の時間は小雨から降り止み、ぽつぽつ程度で行うことができました。訓練は、小学校エリアが津波の危険にさらされる想定で、校庭に避難したあと、2次避難場所の勿来第二中学校さんまで移動しました。訓練は本番のように黙って整然と移動できました。本校があるエリアは地震にもよりますが、発生から25~30分で津波が押し寄せてくる可能性があることを確認しました。

ぜひ、お家でも災害時の避難方法について、話し合っていただければと思います。

勿来二小「ニコニコナコニ!」学校たんけん(4/21)

昨日(4/20)、1年生の学校たんけんがあり、校長室の中を興味津々でたんけんしていました。歴代の校長先生をはじめから順に数えて、「校長先生は38代ですね。」と、言う子もいてびっくりでした。学校によっては「第〇代」と書かれているところもありますが、本校ではないので、しっかり数えられた1年生に拍手です。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」好きが同じ(4/20)

昨日(4/19)、6校時目にクラブ活動がありました。今年度初めての組織作りと計画立案でした。やりたいこと、好きなことが同じ4~6年生が集まって楽しく取り組む時間です。これから1年間、学年を超えて楽しい思い出をたくさんつくってください。

<室内ゲームクラブ>教室や体育館などでできるゲームをみんなで行います。

<スポーツクラブ>いろいろなスポーツに挑戦します。

<表現クラブ>音楽やダンスなどを行います。

<ものづくりクラブ>工作やイラスト、理科実験などを行います。

勿来二小「ニコニコナコニ!」交通教室(4/12)

昨日、5校時に家庭交通安全推進員委嘱状交付式と交通教室が行われました。6年生の代表児童がいわき南署の方から委嘱状をいただき、代表宣誓を行いました。その後、南署の方から道路の渡り方についてやお家の人に伝えてほしいことを話されました。今年度も安全に気を付けて、無事故で過ごしたいですね。

勿来二小「ニコニコナコニ!」地区児童会(4/10)

今日の2時間目に登校班(地区児童会)の会議が行われました。みんなが安全に注意して登下校できるように確認をする時間となりました。班長さん、新1年生のお世話をよろしくお願いいたします。班員のみなさん、班長さんの言うことをしっかり聞いて登下校してください。

勿来二小「ニコニコナコニ!」オレンジジャージで初登校(4/7)

本校は、安全確保のため、儀式的行事などの特別な日を除いてはジャージ登校となっています。ドライバーさんからも視認性の高いオレンジ色を1972(昭和47)年度から着用しています。つまり半世紀、オレンジジャージで登下校し学校生活を送っていいることになります。そのため、いわき市内では、オレンジジャージと言えば、「勿来二小」ということになったのだと思います。今日は、その歴史のあるオレンジジャージを着ての初登校となりました。1年生は黄色い帽子を被っています。班長さんが近くの1年生のお世話をしながら安全に登校できるよう、配慮してくれています。ありがたいです。

勿来二小「ニコニコナコニ!」着任式・始業式(4/6)

本日、令和5年度が146名の子ども達を迎えて本格的に始まりました。今年度も、子ども達の学習・生活・行事等の様子をお伝えしていきたいと思います。はじめに、新しく着任された先生方との出会いの式を行い、続いて第1学期始業式、学級活動を行いました。

<登校の様子>

<着任式>

<第1学期始業式>

<学級活動の様子>

<2~5年生の集団下校>

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」涙雨とともに(3/28)

今日は離任式がありました。職員室で先生方でのお別れの会の後、体育館で児童の皆さんと離任式を行いました。今年度末の人事異動で、先生方、支援員の先生方、図書館司書の先生、SSSの先生、合計8名の先生方が学校とお別れをしました。8名の先生方、勿来二小のためにご尽力いただき本当にお疲れ様でした。次の場所でもお体に気を付けてがんばってください。

勿来二小「ニコニコナコニ!」今日の子どもたち(3/23)

修了式は昨日(3/22)、実施しました。1年間のがんばりの証である修了証を5年代表児童が受け取りました。4月からは進級します。健康に気を付けて目標をしっかりもってがんばってください。

今日は担任の先生から通知表「あゆみ」と修了証をいただきました。5年生は、卒業式に在校生代表として参加しました。5年生の態度もたいへん立派でした。4月からの活躍が楽しみです。各学年の様子をお知らせします。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」未来への賛歌(3/23)

本日、34名の卒業生が勿来第二小学校を巣立ちました。今日の日のために今まで何度も練習をして、立派な卒業式にしようと心を一つに臨んできた6年生でした。入場から退場まで、すばらしい態度でした。私たち、教職員一同は、34名の卒業生の輝ける未来を学校から全力で応援します。ご卒業、おめでとうございました。

 

勿来二小「ニコニコナコニ!」キャラクター総選挙(3/22)

本校は来年度創立150周年を迎えることから、その一環としてPTAが主体となって学校キャラクターを募集しました。全応募作品から一次予選を勝ち抜いたキャラクターで総選挙が行われました。その結果は東中二階の階段に掲示しました。本日、PTA会長様から、6名のキャラクターの出品者に記念品が渡されました。今後、いろいろな場面で活用させていただきます。6名のみなさん、おめでとうございます。

勿来二小「ニコニコナコニ!」アンビグラムって?(3/20)

さくら学級さんで自由ノートに、いろいろな見方で2通りの読み方ができる文字「アンビグラム:語を与えられた形式だけでなく、異なる方向からも読み取れるようにしたグラフィカルな文字」を楽しんでいる子がいました。読んでみるとビックリでした。見方で努力と才能の2種類に読めるアンビグラムを紹介してもらいました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」図書室の先生へありがとう(3/20)

2年生が図書室で、学校図書館司書の先生に1年間お世話になりましたの思いをメッセージカードに書いて貼ったものを、渡していました。2年生は、積極的に本を借りていたこともあり、たいへんお世話になりました。司書の先生からは、「これからもどんどん本を読んでくださいね。」とお話をいただきました。

勿来二小「ニコニコナコニ!」わたしたちの学校じまん(3/20)

3年生の国語の学習で、わたしたちの学校じまん発表会がありました。写真や絵なども使って説明していました。勿来二小のじまんは?

勿来第二小学校は来年度、創立150周年を迎えることになり、校舎は変わっても、今まで学校が続いてきたことがじまんだと発表していました。3年生は4月から4年生になり、委員会活動やクラブ活動なども増えるため、学校全体に向けての発表などの機会も出てくると思います。その時のベースの力となる学習でした。どの班もすばらしい発表でした。