いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」どっちが大きい?(11/22)
今日は、特別支援さくら学級の研究授業でした。算数「面積の求め方を考えよう」で、2つの三角形について学習しました。2つの三角形を見て直感でどちらが大きいか聞いた後、実際に面積を求めていきました。今まで学んだことをもとにどちらの三角形の面積も求めることができて、その後、別な形の三角形にもチャレンジしていました。お疲れ様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」全員完走!(11/21)
今日、持久走記録会が行われました。朝方まで小雨が降っていましたが、予報どおり雨も上がり、持久走記録会を予定より30分、繰り下げて行いました。たくさんの方々による声援に見守られながら行うことができました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」おいしくできました(11/20)
5年生が家庭科の調理実習でごはんとみそ汁を作りました。ごはんは、しお、のりたま、みそから好きな味を選んでおにぎりで食べました。おみそ汁は、煮干しから出汁をとって、わかめ、長ネギ、大根を入れて作りました。初めてのごはんとみそ汁作りでしたが、どの班も上手にできました。お家でもどんどん作ってほしいですね。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」試走!(11/19)
今日の午前中に、1~4年生までの持久走記録会試走が行われました。本校は全学年が、学校の外に出て戻ってくるコースを取っています。今日は21日の本番に向けた初めてのコース試走でした。みんな、一生懸命に走っていました。6校時には、5,6年生も予定されています。これから、1~4年生までの様子をお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3,4年女子>
<3,4年男子>
勿来二小「ニコニコナコニ!」1年生に楽しんでもらおう(11/18)
今日は2年生が1年生のためにいろいろなお店を開いて、1年生に楽しんでもらおうと、はっぴを着てがんばっていました。1年生もとても楽しそうにいろいろなお店を回って、遊んでいました。2年生のみなさん、ご苦労様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子です(11/18)
今週は21日に持久走記録会も予定されています。保護者のみなさん、子どもたちの体調管理をご家庭でもよろしくお願いします。今日の学習の様子をお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」大事なことは学級会で(11/15)
勿来二小では12月に勿来二フェスティバルを予定しています。4年生、5年生、6年生がそれぞれ話し合って、みんなが楽しめるコーナーをつくり、運営します。今日は、4,5年生が話し合いを行っていました。勿来二小のみんなにとって、とても楽しみにしている行事です。大事なことは学級会でしっかり話し合っていました。
<4年生>
<5年生>
他の学年もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」赤い羽根(11/15)
先日、代表委員の児童が全校生に呼びかけをして赤い羽根共同募金の活動を行いました。代表委員が各教室を回り、皆さんの善意を集めました。このお金は災害復旧や困っている人のために使われます。社会福祉法人いわき市社会福祉協議会勿来地区協議会の担当の方が学校を訪れ、勿来二小の善意の募金を代表児童が手渡ししました。全校生の皆さん、及び保護者の皆さん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」5年宿泊活動(11/13,14)
5年生は、11月13,14日にいわき海浜自然の家において宿泊活動を行いました。全員が参加できたこと、大きなけがや体調不良等もなく、全員が最後まで参加できたことが何よりでした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」持久走記録会に向けて(11/13)
大休憩の時間を利用して、曜日ごとに上下学年に分かれて持久走記録会の練習を行っています。ライジングサンの音楽に合わせて、校庭を走ります。自分の目標に向かってがんばれ!ニコニコナコニの子!!
勿来二小「ニコニコナコニ!」鳥獣戯画を見る(11/12)
6年生は国語で「鳥獣戯画を読む」という学習があります。今日は、長い長い鳥獣戯画のレプリカを端から順に見てみました。教科書で取り上げていた部分も見つけました。教科書ではほんの一部の紹介であることが分かりました。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<さくら学級>
勿来二小「ニコニコナコニ!」環境について考える(11/11)
勿来清興様のご協力のもと、4年生を対象に「子ども環境教室」が行われました。子どもたちは、微生物のもつ力のすばらしさを知り、水を汚さないように気をつけたいという思いをもつことができました。勿来清興様、お忙しい中、わかりやすく説明していただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」どこまでも高く(11/8)
1年生の算数の学習で、空き箱を使って、タワーを作っていました。どの面を使えば倒れにくくなって、高く積み上げられるかを考えながら、自分だけのタワーを作っていました。
2年生は、手作りおもちゃの作り方説明書を書いていました。
3年生は、コンパスを使って円を描いていました。
4年生は持久走の練習です
5年生は算数の問題にチャレンジするところでした
6年生は、書写でお気に入りの国を紹介するポスターを作っていました
勿来二小「ニコニコナコニ!」1,2年生読み聞かせ(11/7)
11月7日の3校時目に「子どもの読書環境を豊かにする会」様による、1,2年生を対象とした読み聞かせがありました。講師の3名の先生方による5つのお話でした。どのお話もとても興味深い内容でした。子どもたちは、集中して聴いていたので、あっという間の1時間だったと思います。3名の先生方、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」読み聞かせ(11/7)
今日は、読み聞かせボランティアさんによる、月に1度の読み聞かせがありました。いつも子どもたちのためにありがとうございます。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<さくら学級>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ふれあいタイム(11/6)
今日は月に1度のふれあいタイムです。1,2年生、3,4年生、5,6年生で合同ふれあいタイムでした。「アウチ!」と言って人差し指を合わせてからじゃんけんをして順番を決め、お互いに質問をし合います。「好きな〇〇」などを質問して、お互いのことをちょっとだけ知ることができた和やかな時間でした。
<1,2年生>
<3,4年生>
<5,6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習発表会その2(11/2)
No.6 音楽・表現 Let's enjoy music ! 4年生
No.7 劇 Dreams Come True ~20人の未来予想図~
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習発表会その1(11/2)
今年度のスローガン、「勿来二(なこに)の子 想いと笑顔を とどけよう」のもと、今まで一生懸命に練習した演目を発表しました。雨の降る中、たくさんの方々に見に来ていただき、ありがとうございました。
No.1劇 大きなかぶ 1年生
No.2 体育 5-1スポーツフェスティバル 5年生
No.3 音楽・表現 2年生の収穫祭~祭りだわっしょい~ 2年生
No.4 音楽 大正琴演奏
ドレミの歌 4年生
翼をください 5年生
勿来第二小学校校歌 6年生
崖の上のポニョ サンシャインNAKOSO2
No.5 劇 魔界とぼくらの愛戦争 3年生
勿来二小「ニコニコナコニ!」今日の様子です(11/1)
今日から11月に入りました。朝も少しずつ冷えてきました。上下オレンジジャージの子がかなり増えてきました。いよいよ明日が学習発表会です。児童のみなさんは、今までの練習の成果を発揮できるよう、今日は早めに寝ましょう!保護者のみなさん、お弁当の準備と応援、よろしくお願いします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」校内学習発表会(10/30)
今日は、各学年での演目を見合う校内学習発表会が行われました。今までの練習の成果をしっかり出して、たいへん上手に演技していました。ほんの一部をご紹介します。本番の11月2日(土)をぜひ、お楽しみに!
<スローガン発表>
<1年:大きなかぶ>
<5年:5-1スポーツフェスティバル>
<2年:2年生の収穫祭~祭りだわっしょい~>
<大正琴>
4年生:ドレミの歌
5年生:翼をください
6年生:勿来第二小学校校歌
サンシャインNAKOSO2:崖の上のポニョ
<3年:魔界とぼくらの愛戦争>
<4年:Let's enjoy music !>
<6年:Dreams come true~20人の未来予想図~>
勿来二小「ニコニコナコニ!」管理訪問がありました(10/29)
今日は、いわき市教育委員会、いわき教育事務所の先生方が勿来二小にお出でいただき、学校の施設や授業の様子などについてご覧いただきました。子どもたちと先生方が楽しく授業を作り上げている点について、お褒めいただきました。また、子どもたちが落ち着いて学習に取り組めるのも、保護者や地域の方々が引き継いでいる勿来二小のよき伝統を守ろうと努力を続けられていることも大きいということにも触れられていました。学校と保護者、そして地域が三位一体となって作り上げている勿来二小の良さを認めていただきました。お忙しい中、ご指導ありがとうございました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>算数
<4年生>理科
<5年生>
<さくら学級>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」お別れ(10/28)
10月31日でご退職となる先生とのお別れの式を朝の会で本日行いました。7か月間、たいへんお世話になりました。ぜひまたいつの日か、勿来二小に来てください。
勿来二小「ニコニコナコニ!」市民文化祭(10/27)
本校の4~6年生の大正琴チームが10月27日(日)にいわき芸術文化交流館アリオス(小劇場)において、第56回いわき市民文化祭 令和6年度福島県芸術祭参加行事 第15回大正琴演奏会に参加しました。250名収容の客席は満員の中、4年生が「ドレミの歌」、5年生が「翼をください」、6年生及び一部の5年生が全国子供大正琴コンクールでの演奏曲し金賞を受賞した曲、「崖の上のポニョ」を凱旋披露しました。どの学年も、多少緊張しながらも楽しく演奏していました。そしてたくさんの拍手をいただきました。ご来場いただいたみなさん、ありがとうございました。客席からの演奏風景は、ステージリハーサル写真です。
<4年生>
<5年生>
<6年生+5年生>
本番前の円陣
本番 崖の上のポニョ
フィナーレ
勿来二小「ニコニコナコニ!」研究授業(10/25)
今日は4年生の算数科研究授業でした。ドット〇を効率的に美しく数えるコツを学びました。子どもたちからいろいろな考えが出て、発想のすばらしさが際立っていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」祭りだ!(10/24)
今日は2年生の学習発表会練習をご紹介します。体育館中に響き渡る元気な声が聞こえてきました。黄色のはっぴを着た2年生が一生懸命に練習を行っていました。みこし、和太鼓、はっぴなど、祭り感を盛り上げるアイテムでとても楽しそうに練習していました。本番が楽しみですね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」6年生の劇(10/23)
体育館では、6年生が劇の練習をしていました。どんな内容かは、本番をお楽しみに!
勿来二小「ニコニコナコニ!」元気に育ってね(10/23)
4年生がプランターにパンジーやビオラを植えていました。来年度の春に入学する1年生を花の咲いた校庭で迎えるために、心を込めてプランターに4株ずつ色合いを考えながらみんなで力を合わせて植えていました。「この花、かわいいでしょ?」「うん、かわいいね!」そんな会話も聞こえながら、楽しく行っていた4年生でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」1年生の劇練習(10/22)
体育館の近くを通ると中から、元気よく大きな声が聞こえました。セリフを話しながら身振り手振りを練習している1年生です。大きなかぶも登場しました。本番が楽しみですね。
他の学年の様子もご紹介します。
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<さくら学級>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」サンシャインNAKOSO2(10/20)
5,6年生23名からなる、大正琴チーム「サンシャインNAKOSO2」は、岐阜県岐阜市長良川国際会議場さらさ~らにおいて行われました、令和6年度全国子供大正琴コンクールに出場し、「金賞」を受賞することができました。大きくてきれいな会場で、今までの練習の成果を存分に発揮し、23名が心をひとつにして、すばらしい演奏をすることができました。応援いただきましたみなさん、ありがとうございました。27日(日)には、いわき市民文化祭「大正琴演奏会」にも出演しますので、アリオスにぜひ聴きに来ていただければうれしいです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」今日の様子(10/21)
今日の各学年の生活の1コマをご紹介します。
<1年生>おめでとうの1コマ
<2年生>生活科での1コマ
<3年生>書写の時間の1コマ
<4年生>体育の鉄棒学習での1コマ
<5年生>外国語科での1コマ
<6年生>社会科での1コマ
勿来二小「ニコニコナコニ!」ヘチマたわし完成(10/21)
理科でヘチマの観察を行っていた4年生ですが、先日の表面の余分な皮を剥がした後、担当の先生が、水につけて漂白し、乾燥させて完成したヘチマを一人ひとりが好きな形を選んで持ち帰ることになりました。子どもたちが水やりなど、一生懸命に育てたヘチマから取れたヘチマたわしですので、お家に持ち帰ってから有効活用していただければありがたいです。
切る前のヘチマたわしです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」竹馬に乗って(10/18)
5年生は学習発表会に向けた練習を体育館で行っていました。ステージ上では、上手に竹馬に乗る子どもたちが練習をしていました。今回の発表に向けて新しく購入した竹馬に乗って、真剣に練習に取り組んでいました。
縄跳びの技の披露もありました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」本番前最後の練習(10/17)
全国子供大正琴コンクールの大会に向けた練習を放課後行いました。先生方も体育館に集まり、最後の練習を見守りました。10月20日は、今までの練習のとおり、23名の心をひとつに、楽しい曲を演奏します。ファイト!サンシャインNAKOSO2のみんな!!!
勿来二小「ニコニコナコニ!」自分の1歩(10/17)
5年生は、算数の学習で平均を学んでいます。今日は、自分の歩幅について、廊下に置いたメジャーの上を10歩ほど歩いて、そこから平均を出していました。自分の1歩の歩幅を知っていると、おおよその距離を測ることができるので、覚えておくと良いですね。伊能忠敬さんは常に同じ歩幅で歩いて全国地図をつくるための基礎データとしました。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」CBT化(10/16)
今日は、4,5,6年生が学校のCBT化対応試行のための学習を行いました。今後、タブレットで学力テスト等を行っていくためのものです。先生から操作方法を聞きながら、問題を解くためのスキルを学んでいました。4,5年生の様子をご紹介します。
<5年生>
<4年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ステージ上で(10/15)
3年生が体育館のステージで学習発表会の劇の練習をしていました。大きな声でセリフがしっかり通っていました。どんなお話になるかお楽しみに!
他の学年もご紹介します。
<1年生>
<2年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」算数の研究授業(10/11)
5年生の算数科研究授業がありました。課題に対して、みんな真剣に取り組んでいました。平均を出す際に、0の回数を入れるのか入れないのかで話し合いをしました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」おでかけアリオス(10/10)
10日(木)の6校時に5,6年生を対象に、「おでかけアリオス」がありました。又吉佑美さん(ソプラノ)、持田温子さん(メゾソプラノ)、前田裕佳さん(ピアノ)によるオペラを鑑賞しました。すばらしい歌声と迫力に圧倒されました。3名のみなさん、及びスタッフのみなさん、すばらしい経験をさせていただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ふれあいタイム(10/9)
今日は、月に1度のふれあいタイムでした。「無人島SOS」というエクササイズを行いました。自分がのっていた船が沈んでしまうとき、どれか1つだけ持って無人島で生き残るために必要なアイテムを選んで、その理由などを話しながら、お友だちの考えも聞くものです。それぞれ、選ぶアイテムが違っていておもしろかったです。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ヘチマたわし(10/8)
4年生は、収穫したヘチマを乾燥させておいたものから、ヘチマたわしと種を取りました。皮を剥がして、中にある種を丁寧に取りました。この後、ヘチマたわし完成に向けてきれいに洗って漂白します。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<5年生>
<6年生>
<さくら学級>
勿来二小「ニコニコナコニ!」全国子供大正琴コンクールに向けて(10/7)
大正琴が好きな本校5,6年生23名による「サンシャインNAKOSO2」が「崖の上のポニョ」で、全国子供大正琴コンクールの予選を勝ち抜き、本選に出場します。大会は10月20日(日)、岐阜県岐阜市長良川国際会議場さらさ~らにて行われます。本校のチームは、昨年度に続いて、2年連続での全国大会となりました。本番に向けて、今日の放課後に練習を行いました。みなさん、応援よろしくお願いいたします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」歯磨き指導5年生(10/7)
今日は5年生の歯磨き指導でした。学校歯科医の吉田先生にご指導いただきました。噛むことの大切さを学んだ後、染め出しを行い、歯に着色された歯垢を丁寧にブラッシングして、自分の歯磨き残しを学びました。吉田先生、お忙しい中、ご指導ありがとうございました。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子です(10/4)
今日の子どもたちです。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
<さくら学級>
勿来二小「ニコニコナコニ!」合奏練習(10/4)
4年生が学習発表会で演奏する曲の練習をがんばっています。今日は、音楽室で練習していました。それぞれのパートを真剣な表情で担当していました。その曲は、聴いていて心おどる、日本を代表するアニメ作品のテーマ曲です。本番をぜひお楽しみに!
勿来二小「ニコニコナコニ!」なにを見てる?(10/3)
1年生は、何を見ているのでしょう?
正解は、「ボール。ボールを持っている敵のお友だち。」です。1年生のドッジボールがとても楽しそうでした。速い強いボールが来るとみんなで逃げ回って、スリルを味わっていました。
1年生は、クラスを2つに分けて劇の練習(読み合わせ)も行いました。どんな劇になるか楽しみです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」読み聞かせ(10/3)
今朝は月に1度の読み聞かせでした。今日は、どんなお話だったか、家に帰ったらお子さんに聞いてみてください。ボランティアのみなさん、今月もありがとうございました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<さくら学級>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」なりきる(10/2)
学習発表会に向けて練習が始まっています。今日は、3年生の劇の練習の様子を紹介します。一人ひとりが役になりきって練習していました。表情がすてきです。本番が楽しみですね。
他の学年の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>卒業アルバムの個人写真撮影
勿来二小「ニコニコナコニ!」クリーン活動(10/2)
2校時目にクリーン活動を全校生で行いました。校庭に生えている雑草の除去です。学年ごとに割り当てた場所の雑草を抜いてもらいました。取った草は、袋で36袋になりました。全校生の皆さん、お疲れ様でした。保護者の皆さん、軍手等の準備、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」就学時健康診断(10/1)
就学時健康診断がありました。今回は、6年生に補助をお願いして進めました。6年生のお兄さん、お姉さんの大活躍で無事終了することができました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」学習の様子から(10/1)
今日から10月ですね。だんだん日の入りが早くなってきました。今日から3月までは、帰宅後の外遊びは午後4時までに家に帰ることになりますので、ご家庭でもご指導よろしくお願いします。
学習の様子をお伝えします。5年生が国語の学習で方言について子どもたちにどんな方言を知っているかと問いかけた結果が興味深かったです。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<さくら学級>
<6年生>
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.