いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
2022年7月の記事一覧
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」夏休みに挑戦!(7/25月)
7月に6年生が大正琴に触れる授業がありましたが、その際に、講師の先生から「全国大会に挑戦してみませんか?」というお誘いを受けました。夏休みの2日間の練習とビデオ審査のための録画の1日、合計3日で曲を仕上げるスケジュールでしたが、11名(3グループ)が結成され、「きらきら星」「となりのトトロ」「夏祭り」の3曲を短期間で見事に仕上げました。大正琴振興会いわき支部の講師の先生方、暑い中熱心にご指導いただき、ありがとうございました。審査結果は第37回国民文化祭、第22回全国障害者芸術・文化祭 美ら海おきなわ文化祭2022「大正琴の祭典」子供の部(令和4年全国子供大正琴コンクール)にて、11月6日(日)に発表となるそうです。夏休みに目標をもって新しいことに挑戦した児童のがんばりに拍手です。まだまだ夏休みは続きますが、今後もぜひ何かに挑戦してみてください。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」終業式(7/20水)
今日は1学期最後の日です。終業式がリモートで行われました。校長先生からの話の後、1学期、がんばったことを2,4,6年児童が発表してくれました。保護者の方は、発表の内容は本日配付の学校だよりをご覧ください。その後、生徒指導主事より夏休みの生活で気をつけてほしい点について話をしました。今回は、6年生が、スライドを使ってクイズを取り入れて説明しながら、分かりやすく伝えてくれました。明日から夏休みになります。健康に気をつけて、交通事故や水の事故等にも気をつけて、楽しく過ごしてほしいです。「すてきな夏休みを!」
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」国際交流(7/19月)
今日は、株式会社マルトさんのご協力により、6年生を対象に、ベトナムから来ている従業員の方をお迎えして、ベトナムについて、国旗や言葉、貨幣やその価値、文化や観光地などの紹介をしていただきました。自己紹介の仕方などを教えていただき、児童もベトナム語で話し、発音の良さを褒めていただきました。6年生はベトナムについて知ると、飛行機で5~6時間かかる国ですが、より身近に感じたようでした。「大人になったら、行ってみたい。」「本場のフォーを食べてみたい。」などと感想をもちました。ご来校いただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」魚を食べよう(7/15金)
いわき市には魚食給食というものが、毎月あります。今日は、その日で、おいしく調理された鰯の土佐煮が提供されました。給食の前に、出前講座があり、学校給食担当の方、及びいわき市水産部水産課の方より、魚の栄養について、いわき市で水揚げされる魚について、特産品についてなどを詳しく教えていただきました。5年生は鰯に含まれる栄養について、詳しくなったと思います。講師の先生方、ありがとうございました。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」ようこそ海猿先生(7/15金)
5,6年生を対象に、海上保安庁の皆さんによる、「海の安全教室」が行われました。はじめに、体育館でスライドをもとに海上保安庁の仕事の説明を受けました。その後、質問コーナーがあり、どのような出動が何件くらいあったのか、どうすれば海上保安庁に入れるのかなど、いろいろな質問が出て、担当の方より、子ども達に分かりやすく説明していただきました。その後は、服を着たままプールに入って、背浮き、ペットボトルやライフジャケットを使っての浮く体験などを海上保安庁の方よりグループごとに丁寧にご指導いただきました。海の事故の際、「118」に電話するということをしっかり身に付けた5,6年生でした。この海の安全教室をプールに入って実施したのは今年度、本校が県内で唯一というお話を係の方よりあり、大変貴重な経験をさせていただいたと思いました。海上保安庁のみなさん、ありがとうございました。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」読み聞かせ大好き!(7/14木)
今朝の活動は、図書ボランティアの方に本を読んでいただく、子ども達にとって楽しみな時間です。今日はどんなお話を聞かせてくれるのかな?と楽しみにしています。お子さんが家に帰ったら、どんなお話を聞かせてもらえたか、お子さんに聞いてみてください。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」大正琴にチャレンジ(7/13水)
琴城流大正琴振興会いわき支部の講師3名をお招きして、6年生を対象に、大正琴に触れて、日本の伝統的な音楽の良さを味わう学習を行いました。大正琴は、大正時代に作られた楽器であること、左手で数字が書かれたボタンを押して、右手に持ったピックで弾くことで音がでること、音の長さや高さを示す記号などがあることを学び、姿勢やピックの持ち方を学んだ後、さっそく「さくらさくら」に挑戦しました。はじめは指使いが難しそうでしたが、すぐに慣れ、たちまち弾けるようになりました。校歌にも挑戦し、これもすぐに弾けました。6年生は、弾けたことがとてもうれしかったようで、「楽しかった。」「またやってみたい。」と感想をもちました。3名の先生方、ご指導ありがとうございました。
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」所長訪問(7/12火)
今日は、いわき教育事務所長様と業務次長様に、子ども達のがんばりの様子を見て頂きました。どの学級も落ち着いて学習に取り組み一人ひとりの学習意欲が高く、学習形態もグループ学習などを取り入れ、主体的な学びを育むための工夫があると、お話いただきました。これからも、わかる、できる、楽しい授業づくりを目指していきます。
<1年生>
<さくら学級>
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年1組>
<6年2組>
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」真っ赤になったよ!(7/11月)
朝の水やりを1,2年生がしていました。すると、「アサガオが咲いたよ!これこれ見て。」「ミニトマトが真っ赤になったよ。今日、収穫できるね。」「ぼくの枝豆もできてきたよ。」など、大切に育てている植物たちが、すくすく生長していることに、とてもうれしそうでした。自分で育てた野菜なら、きっとよりおいしく食べられるのではと思います。夏バテ防止にも効果があると言われているミニトマトを食べて、厳しい暑さを乗り切りましょう!
勿来二小「ニコ ニコ ナコニ!」技を伝授(7/6水)
5年の家庭科で、裁縫の学習をしていました。なみ縫い、返し縫いなどを学んでいました。手元の動きをもっと見たい児童は、先生の近くでよく見て、技を学んでいました。シャツのボタンなどが取れたとき、自分でさっと直せる技を身に付けたいですね。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.