いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「ニコニコナコニ!」挑む(4/24)
4年生上の子どもたちは、ふくしま学力調査に挑みました。最後まで真剣な取り組みをしたみなさん、お疲れ様でした。
ふくしま学力調査の良さは、自分の学力の伸びが昨年度と比較できることです。今年度、どれだけ伸びているか、楽しみですね。
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」ごちそう(4/24)
昨日は、1年生が図工でねんどを使っての学習でした。できあがった作品がずらり、ねんどで作ったごちそうたちです。ランチョンマット、紙皿にフォークも使って、本当のごちそうのよう。みんなでごちそうパーティーも開きました。作品を紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」パキッと(4/23)
1年生は図工の時間にねんどの学習でした。小学校に入ってはじめて使うので、袋から取り出しました。そして、割り箸を割るように、パキッと割りました。これから、いろんな形に変身するねんどを見るのが楽しみです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」かずをさがそう(4/22)
1年生は、算数の学習で身の周りにあるものからかずをさがして答えていました。「ろうかのながしにぴんくのせっけんぼとるが5こあります。」「ふでばこのなかのえんぴつが5ほんあります。」「こくばんにちいさなこくばんが4つあります。」などと、次から次へとかずをさがして発表していました。みなさん、周りをよく見ていますね。さすが勿来二小の1年生です。
他の学年の様子もお伝えします。
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」PTA総会・学級懇談会(4/19)
授業参観の後、PTA総会並びに学級懇談会が行われました。ご参加いただき、ありがとうございました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」第1回授業参観(4/19)
今日は授業参観がありました。お忙しい中、来校いただき、ありがとうございました。また、校庭への駐車も係の指示にしたがい、整然と停めていただき、ありがとうございました。校庭からの帰りも道が狭いので、交通事故等に気をつけてください。
授業の様子を紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」じょうずにかけるかな(4/19)
1年生は算数の学習で、数字の書き方を学んでいました。指でそらがきした後、ノートに丁寧に書いていました。
2年生は、国語の学習で使う準備物を丁寧に作っていました。
3年生は、勿来二小のひみつをさがしていました。
4年生は運動会に向けて、全力で走っていました。
5年生は算数の学習でした。
6年生は、書写で習字の学習でした。
さくら学級は算数の学習でした。
午後からの授業参観、お待ちしております。
勿来二小「ニコニコナコニ!」5月になれば(4/18)
5月18日は運動会があります。1学期の大きな行事の一つです。今週から、各学年毎、並び方や走り方などについて運動会に向けての指導が始まりました。どんな状況でもゴールまで全力で走り切ることが大切ですね。
<1年生>
<2年生>
<4年生>
他の学年の学習の様子もお伝えします。
<さくら学級>
<3年生>
<5年生>
今年度、はじめて「カレー」が出ました。1年生は大喜び。勿来学校給食共同調理場のみなさんが、「おいしくなーれ」と、思いを込めて作っていただいた愛情たっぷりの給食、とてもおいしかったです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」6年生全国学テに挑む(4/18)
今日は、6年生が全国学力学習調査を受けました。どの子も真剣に挑戦していました。6年生のみなさん、お疲れ様でした。
勿来二小「ニコニコナコニ!」アウチ(4/17)
今日は、昨年度から行っている月に1回のソーシャルスキルトレーニング「ふれあいタイム」を行いました。初めてということで、「アウチ」(宇宙語でいつまでも友だち)をやりました。ペアになりあいさつをして人差し指をお互いにつけます。じゃんけんをして勝った人が先に質問をして、聞く人はコメントをします。お互いに質問し、答えてコメントしたら、あいさつしてまた次の人と行います。たくさんの人とアウチをする度、笑顔があふれていました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」下校の集会(4/16)
今日の下校は、1年生が13:30、2年生が14:30、3年生以上が15:20でした。下校の際には、校庭で先生から注意事項などの話を聞いてから、気をつけて帰るようにしています。今日は、2年生以上の様子をお伝えします。元気なあいさつをして帰るのが習慣です。明日も元気に登校してください。
勿来二小「ニコニコナコニ!」今年度もチャレンジ大正琴(4/15)
2年前から本校では大正琴の外部講師を招いて授業に取り入れたり、もう少し技術を学んで曲を演奏して楽しみたいという子のために放課後に練習する時間を設けたりしています。昨年度は、令和5年度全国子供大正琴コンクールに出場し、金賞を受賞しました。また、いわき市民文化祭にも2年連続で出演しております。
今年度もぜひ大正琴を演奏したいという4年生以上の子どもたちがたくさん集まりました。今日は、第1回目の顔合わせを放課後行いました。今年度も、すてきな演奏を奏でてくれることを楽しみにしています。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ならびかた(4/15)
1年生は、体育の時間に男女2列ずつの並び方を学習しました。自分の前、となり、後ろの人が誰なのかよく見てしっかり覚えました。その後の鬼ごっこは元気いっぱいで体育館内を走りました。
他の学年の様子もお伝えします。
<2年生>
<3年生>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」初めての(4/12)
1年生は初めての給食でした。「いただきます。」「どれからたべようかな?」「おいしい!」「これもおいしい!」という声が聞こえてきました。たくさん食べてね。勿来学校給食共同調理場のみなさん、ありがとうございます。
勿来二小「ニコニコナコニ!」何しようかな?(4/12)
大休憩の時間は25分あります。子どもたちは元気に外遊びをしていました。校庭の桜も咲いて、子どもたちをやさしく見守っているようです。今日は、大谷翔平選手からいただいたグローブでキャッチボールをしている様子と、高い鉄棒などの遊具で楽しそうに遊んでいる様子をご紹介します。
勿来二小「ニコニコナコニ!」発育測定(4/12)
1年生は、発育測定がありました。身長と体重を測りました。心も体も大きく育ってくださいね。
学習の様子もお伝えします。
<1年生>
<2年生>国語でふきのとうを体で表現しました。
<3年生>
<さくら学級>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」学校たんけん(4/11)
1年生は、学校たんけんを行いました。どこにどんな教室や部屋があるのかを確かめながらたんけんしていました。また、事務室、校長室、職員室などを見て、その部屋で仕事をしている先生方から説明を受けていました。図書室を楽しみにしていた子もいました。たくさん本を借りてね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」地区児童会(4/10)
4月10日に地区児童会がありました。新年度が始まって、登校班の体制も新しくなりました。新1年生も入って登校班の集合場所、集合時刻、班長さんと副班長さんの確認などを行いました。これから1年間、班長さんの言うことをよく聞いて、安全に注意して登下校してくださいね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」全員登校(4/10)
今日は、今年度初の全員登校となりました。昨年の10月14日以来、178日ぶりです。全員の登校を記念して、校庭で写真を撮りました。みんなが元気に笑顔で生活できる今日が何よりの記念日です。みんな、明日も来てね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」集団登校(4/10)
昨日の荒天とは反対に快晴の天気での登校になりました。1年生がいる班の班長さんは、1年生の歩くスピードに合わせて歩いていました。また、歩道橋の階段では、手をつないだり、転ばないように気づかってあげたりと、やさしさあふれる行動がたくさん見られました。班長さん、班のみなさん、ありがとうございます。これから、晴れの日ばかりではないので、安全に気をつけての登下校よろしくお願いします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」自己紹介(4/9)
1年生32名は、8日の入学式を終えて、勿来二小の児童になりました。そして9日には、自己紹介を行いました。はきはき話す子やはずかしそうに話す子など様々です。これからだんだんお友だちのことを知って、仲良くなってくださいね。
<1年生>
他の学級の様子もお伝えします。
<2年生>
<3年生>
<さくら学級>
<4年生>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」かさの花(4/9)
1年生が入っての初集団登校でしたが、今日はやや強い雨のため、車で送ってもらうお子さんが多かったです。雨等の際の送迎は、どなうさん側からの出入りとなります。道幅が狭いので気をつけて、互いに譲り合って安全に走行していただければと思います。
強めの雨でしたが、安全に気をつけて登校した班の様子をご紹介します。
班長さんの先頭で一列になって安全に登校している後ろ姿、頼もしいです。先頭の班長さん、後ろの副班長さんもありがとう。一列に咲いたかさの花たちです。
元気に登校してきた1年生です。先生のお話をしっかり聞いて、今日からいろいろなことを覚えて帰ってくださいね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」かわいいなかま(4/8)
令和6年度入学式が行われました。新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。32名のかわいいなかまが入学しました。今日から、勿来二小のお兄さん、お姉さん、先生方と楽しく学校生活をしていきましょう。はじめは、慣れないこと、分からなくてとまどうこともあるでしょう。でも、「なかま」がいます。ニコニコナコニをみんなでつくっていきましょう。
勿来二小「ニコニコナコニ!」出会いの朝(4/6)
新学期が今日から始まりました。子どもたちは、いつもはジャージ登校ですが、今日は私服登校の日です。久しぶりにお友だちに会えてうれしそうでした。そして、学級担任発表もあり、新しい1年をスタートしました。校長からは、「自分の命は?」に子どもたちが、「自分で守る」を元気よく言ったもらいました。健康と安全に気をつけて、がんばってほしいです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」新学期を前に(4/1)
本日より令和6年度が始まりました。新しい先生方3名を迎え、新体制のもと新学期の準備がスタートしました。校庭を見ますと、春の訪れを感じる場所がありました。今年は桜の開花が遅れているようですが、チューリップがきれいに咲き始めました。青い植木鉢は、新2年生が毎日水やりをして大切に育てていたチューリップです。茶色いプランターは、環境委員さんが育ててくれたチューリップです。きれいに咲いているチューリップを、ぜひ入学する1年生にも、そして在校生にも見てほしいです。桜の開花も待ち遠しいですね。
勿来二小「ニコニコナコニ!」お別れの式(3/26)
3月26日に離任式が行われ、3名の先生方とお別れしました。今まで、本校の子どもたちのためにご尽力いただき、ありがとうございました。新しい場所でもご活躍をお祈りしております。お世話になりました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」卒業証書授与式(3/22)
本日は、天気にも恵まれ、太陽が30名の門出を祝福してくれているようでした。6年間、通い続けた学び舎を巣立つ今日、心も体も成長した立派な卒業生たちです。中学校へ進学しても、仲間を大切にしながら一歩一歩、ゆっくり歩んで行ってください。ご卒業おめでとうございます。
勿来二小「ニコニコナコニ!」修了式(3/21)
今日の5時間目に修了式を行いました。修了証書は明日、担任より通知票と一緒に渡されます。1年間、無欠席の児童も紹介しました。明日は卒業証書授与式です。6年生の晴れ姿、楽しみです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」リクエストメニュー(3/21)
今日は、3学期最後の給食で、学年最後でもあります。6年生にとっては、小学校最後の給食。そんな記念すべき日が、本校リクエストメニューだったのです。子どもたちは大喜びで、給食を作っていただいているみなさんに感謝しながら、美味しくいただきました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」4年生からの感謝状(3/21)
今日の4年生によるお楽しみ会の場において、お世話になった先生方へ感謝状を贈るコーナーがありました。校長、教頭、理科専科の先生、特別支援学級の先生、支援員の先生、そして担任の先生、一人一人に代表児童が感謝状を読み上げ、贈呈しました。4年生のやさしさに触れた、すてきな時間でした。4年生のみなさん、ありがとうございました。
手話でお礼のあいさつに4年生の目は釘付けです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」一輪車(3/19)
今年度になって寄贈により台数が増えた一輪車ですが、こつこつ練習しているお友だちが結構います。今日は、補助の手すりにつかまらずに、校庭をスイスイ乗っているお友だちもいました。毎日の積み重ねは大切ですね。
学年の様子をお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」お世話になった6年生へ(3/18)
卒業証書授与式は22日に行います。6年生にとっては、今週が最後の小学校生活です。6年生が目にする階段の壁には、今までお世話になった6年生へ向けて、在校生からのあたたかいメッセージが貼られてありました。6年生は、在校生からのメッセージを読んで、中学校進学への活力としてほしいと思います。
授業の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ゴール型ゲーム(3/15)
今日は穏やかな天気に恵まれました。校庭からは、ゴール型ゲームで盛り上がる子どもたちの歓声が聞こえてきました。
<2年生>
<4年生>
<1年生>準備運動
他の学年も紹介します。
<3年>
<5年生>
<6年生>
勿来二小「ニコニコナコニ!」卒業式予行(3/14)
3月14日、2,3校時に卒業式予行を行いました。本番は3月22日です。最高の卒業式になるよう改善点を修正していきたいと思います。5,6年生とその保護者の方は、体調管理をお願いします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」最後の調理実習(3/13)
6年生は家庭科で、小学校最後の調理実習を行いました。班毎に主菜と汁物を考え、買い出しを近くのスーパーに行きました。学校に戻り小学校最後の調理実習を行いました。できあがりは、給食も加えて豪華なランチになりました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」大谷翔平選手からプレゼント(3/13)
待望のあのグローブが勿来二小にもやってきました。まずは各教室で見てもらい、じゃんけん大会で各学年1名がグローブを着けて記念写真を撮ることになりました。その後、各教室で実際にグローブを手に取って感触を確かめていました。大谷選手、ありがとうございました。
じゃんけんチャンピオンの6名による記念写真
勿来二小「ニコニコナコニ!」紅白対抗ボール蹴りゲーム(3/12)
2年生は紅白対抗でボール蹴りゲームを行っていました。前半後半で攻撃チームと守備チームで分かれて4~5人がそれぞれボールを蹴りながら相手ゴールに複数のボールで攻め込みます。頭を使いながら楽しく取り組んでいました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」読み聞かせ特別版(3/11)
今日は、朝の時間に通常の読み聞かせをボランティアの皆さんにより、1~5年生に実施していただきました。その後、1校時目に、図書室において、卒業を前に6年生に向けた特別な読み聞かせを行っていただきました。くじらぐもやちいちゃんのかげおくりなど、1年生から4年生までの国語で学んだ物語の読み聞かせや、ボランティアの皆さんの想いのこもったとっておきの1冊などを読んでいただきました。ボランティアの皆さん、今年度もありがとうございました。
<6年生を対象とした卒業記念読み聞かせ>
勿来二小「ニコニコナコニ!」作品完成!(3/8)
2年生は図工の学習で、版画に取り組んでいます。刷り上がりを考えながら画用紙で作った形を画用紙に貼りました。今日は、版画用のインクをつけて2枚刷りました。お気に入りの1枚をもって、はいポーズ!
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ボール蹴り(3/7)
1年生は体育の学習で、サッカーの基本となる「ボール蹴りゲーム」に取り組んでいます。2人1組となって、校庭に置かれたハードルをゴールに見立てて蹴り込んでいました。みんなとても楽しそうに取り組んでいました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」タブレットでドリル(3/6)
1年生は、タブレットを活用して、1年生のまとめのドリル学習に取り組んでいました。みんな真剣に問題と向き合っていました。
さくら学級では、自作のゲームを完成させた子の作品を見せてもらいました。すばらしい出来ばえです。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ゴールをめざせ!!(3/5)
2年生は体育の学習で、ボール蹴りゲームに取り組んでいます。ゴールめがけて、力一杯ボールを蹴っていました。ゴールにボールが入ると、歓声が上がっていました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」6年生VS先生チーム(3/5)
大休憩の時間を利用して、「勿来二小リレー記録会」を運動委員会が中心となって行ってきました。チームで走りたいという思いをもった仲間を集め、リレーを行うものです。今まで5チームがエントリーしていました。そして今回は、陸上を頑張っている、とにかく陸上が大好きな6年生チームに、やる気だけはある先生方のチームが挑みました。結果は、、、
6年生チームの圧勝でした。さすが6年生です。
先生チームは、だれもけがをせず、最後までバトンが繋がって良かったです。
勿来二小「ニコニコナコニ!」六年生を送る会
六年生を送る会は3月1日2,3校時に本校体育館にて行いました。5年生が中心となって、6年生への感謝の気持ちを込めて、すてきな思い出の時間をつくろうと準備を進めてきました。6年生とゲームをしたり、ダンスを披露したり、メダルをプレゼントしたりと、楽しい時間となりました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ボッチャ
4年生は総合的な学習の時間で、「福祉」について学んでいます。2月29日には、いわきサン・アビリティーズ施設長の菅野先生を含め3名の講師のみなさんで、4年生にパラスポーツについてご指導いただき、その楽しさを味わうことができました。たいへんご丁寧にご指導いただいた講師のみなさん、ありがとうございました。
<ボッチャ体験>
<車椅子バスケットボール体験>
勿来二小「ニコニコナコニ!」授業参観がありました
2月22日(木)は、今年度最後の授業参観がありました。お忙しい中にも関わらず、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
<1年生 生活>
<2年生 生活>
<3年生 音楽>
<4年 総合>
<5年 算数>
<6年 家庭>
勿来二小「ニコニコナコニ!」2年生と6年生(2/21)
今日は、体育の学習を2年生と6年生が合同で行いました。ドッジボールでは、2年生と6年生の混合チームでの試合となり、大いに盛り上がりました。2年生にとっても6年生にとってもいい記念になったことと思います。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」ようこそ先輩(2/20)
卒業を前に、6年生を対象として、個人の作品が共同作品となる造形活動の楽しさを味わう図工の学習を実施しました。昨年度に引き続き、本校卒業生で地元において建築デザインなどを行っている秋元さんに授業を行っていただきました。また、同じく卒業生の娘さんもアシスタントとして、いらっしゃいました。一人ひとりがそれぞれ思い思いに作品を作り、それを並べて漢字一字を完成させました。今回、子どもたちが話し合いで決めた漢字一字は、「個」です。個性的な仲間の学級という意味で選んだとのことでした。秋元さん、ご指導ありがとうございました。
にんべんとくにがまえを作品で作り、古は子どもたちで表現して、「個」を完成させました。
勿来二小「ニコニコナコニ!」点字体験(2/19)
4年生は、総合的な学習の時間で福祉について学んでいます。今日は、いわき点訳グループからお二人の講師を招いて、点字について、歴史や特徴、打ち方や読み方について学びました。最後は、シールタイプの紙に自分の名前や好きな言葉を打って、ノートやファイルに貼れるものを作りました。いわき点訳グループのみなさん、貴重な経験をありがとうございました。
他の学年の様子もお伝えします。
勿来二小「ニコニコナコニ!」エプロン(2/16)
5年生は、家庭科の学習で裁縫を学んでいます。今日は、電動ミシンを使ってエプロンを製作していました。作り方のコツが分かった子が、丁寧に友だちに教えている場面に出会いました。いいですね。できあがったら、それぞれのお気に入りエプロンをつけての調理実習が待ち遠しいですね。
3年生は、できるようになった音楽のリコーダー演奏、手遊びなどを発表形式で学習していました。
他の学年の様子もご紹介します。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.