こんなことがありました

出来事

授業の様子

6年2組で音楽科の授業を行いました。めあては、「ジャズの特ちょうが表れているお気に入りの所を見つけて紹介しよう」です。一人一人がしっかりと音の聴き取り、めあてに向かって学ぶ姿が見られました。

学校巡回公演事業「三味線ナビ」

この事業は、こどもたちが質の高い文化芸術を鑑賞・体験する機会を確保するとともに、子どもたちの豊かな創造力・想像力や、思考力、コミュニケーション能力などを養い、将来の芸術家や観客層を育成し、優れた文化芸術の創造に資することを目的として行われました。前半4曲、後半4曲、フィナーレは「世界に一つだけの花」を吹奏楽部顧問が指揮をし、全員で合唱をしました。

事後研究会

3年2組で行われた国語科授業研究の成果と課題を明らかにし、今後の授業に活かすためにラウンドスタディ方式で研究協議を行いました。実り多い協議となりました。

授業研究

2校時に3年2組で国語科の授業研究を参観しました。組み立てた文章をグループの友達とタブレットを使って読みあいながら、加筆、修正、資料の共有をすることができた授業でした。振り返りの感想を見ると、友達からアドバイスを受けたことやアドバイスをしたことなどについて書かれていました。①つなぎ言葉を加える②読めない漢字を平仮名にする③写真はカラーに変えると分かりやすい。一人一人が目的意識を持って学習に臨む事で確かな学びとなっていました。ICTの効果的な活用がされた授業でもありました。

業間運動で持久走練習

体力作りの一環として、2校時と3校時の間の休み時間に業間運動として、持久走の練習を始めました。外回りを5・6年生。中周りを3・4年生。内回りを1・2年生が走るようにしています。感染症拡大防止のために次の2点を工夫して実施しています。1:スタート位置は各学年ごとに分かれる。2:学級毎に走る日を変える。本日は、各学年2組が走りました。

授業の様子

奥羽大学の主任教授の先生をお招きし、6年生の各教室で防煙教室を開催し、たばこの害について学びました。6年生の保健学習として深い学びとなりました。本当にありがとうございました。

業間運動での持久走

体力作りの一環として、2校時と3校時の間の休み時間に業間運動として、持久走の練習を始めました。外回りを5・6年生。中周りを3・4年生。内回りを1・2年生が走るようにしています。感染症拡大防止のために次の2点を工夫して実施しています。1:スタート位置は各学年ごとに分かれる。2:学級毎に走る日を変える。本日は、各学年1組が走りました。明日は2組が走る予定です。

読み聞かせ

読み聞かせボランティアの皆様が来校し、子どもたちに本を読んでいただきました。ボランティアの皆様の表現に食い入るように聴いていました。読み聞かせボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

大休憩の様子

11月上旬ですが、とても温かく過ごしやすい日です。たくさんの子どもたちが外遊びを楽しんでいました。

授業の様子

授業力向上のために、いわき市教育委員会の先生方をお迎えし、2年2組・4年2組・6年1組の授業を参観していただきました。この後、授業の進め方について本校教員と協議をしていきます。たくさん学ぶことが多い授業でした。子どもたちの瞳も輝いていました。

【2年2組】道徳科「正直のよさ」

【4年2組】算数科 四角形の特ちょうを調べよう

【6年1組】算数科 データの特ちょうを調べて判断しよう