学びの軌跡
久之浜中と一緒だよ!(^^)!
ヤングアメリカンズが大野中にやって来た!!
大野中生と久之浜中生が参加したヤングアメリカンズ(YA)公演。
子どもたちから多くの笑顔を見ることができました。
午前10時。
体育館に入ってくる生徒たちをYAのメンバーが一人ひとりハイタッチで迎えました。
この時から生徒はこの笑顔^-^
すぐにメンバーが生徒に話しかけてきて、
生徒もそれに応えます。
ほぼ英語で話しかけられましたが、コミュニケーションは大丈夫そうでした^-^
最初はYAの美しい合唱や、
キレッキレのダンスを見せてもらいました。
生徒たちも踊り出しました。
メンバーと一緒に、自然とグループができていき・・・
動きをまねるところから、だんだんと音楽に乗り・・・^-^
だんだんと盛り上がっていきました^0^
先生も生徒と一緒に踊りました^-^
楽しそうです^0^
リズムにのって、楽しく!
本格的なワークショップの前には、男女のグループに分かれ、
自分から手を挙げてみんなの前で、
好きな歌の一節を歌って紹介する活動もありました。
普段なら、恥ずかしくてできないことも、
YAに励まされたり、
仲間と一緒だったりすることで、思い切ってチャレンジできました^-^
YAのメンバーと一緒に活動できた時間は短かったけれど、
この日のことはきっと心に刻まれたはず!
久之浜中の生徒とYAのメンバーと、歌って踊るショーを作り上げるのがこのワークショップの目標です。
わずか4時間の練習時間で、驚くほど素晴らしいショーになりました。
(残念ながらショーの撮影は禁止なので写真はありません。)
ショーを見てくださった保護者の方々の笑顔がとても印象的でした^0^
YAの力もさることながら、生徒自身のもつ力も改めて感じることのできた1日でした\^0^/
「僕の成長」
堂々と発表できました!! ~中学生の主張いわき東部支会大会~
昨日、豊間中でライオンズクラブ主催の弁論大会が開かれました。
本校からは2年生が代表として参加しました。
前日のミージョタイムでは、
全校集会を行い、
全校生の前で、リハーサルを行いました。
そして迎えた本番では・・・
大きな緊張もなく、豊間中生の前で堂々と発表しました。
「僕の成長」と題した今回の主張。
打ち込んできた水泳を通して、自分の成長を実感していることを素直に表現しました。
他校の発表者からもいい刺激を受け、今回の体験も成長の糧になったようです。
発表が楽しみ!(^^)!
工夫してまとめました ~1年・社会~
社会では、元寇や鎌倉幕府の滅亡について学習しました。
そこで、原因や結果、特徴などを班ごとにまとめ、発表することに。
教科書や資料を使って・・・
友達と相談しながらホワイトボードにまとめていきます。
表にまとめる班があれば、
箇条書きにまとめる班もあり、
得意のイラストで表現する班もあり・・・それぞれ工夫しています^-^
きら~ん!何かひらめいたかな?
今日まとめたことをもとに、次の時間は発表です^0^
温泉にも
学校内をマッピングしました! ~放射線教室~
今日は放射線教室を実施しました。
鳥取大学の北先生が、本日の講師です。
全校生が、理科室で講義を受けました。
1年生にとっては、初めての授業です。
初めに、鳥取県の放射線に関するお話を聞きました。
地図上に放射線量を示したマッピングも見せていただきました。
そこで今日は、私たちも大野中学校をマッピングすることに。
1人に1台ずつ放射線量測定器が配られました。
全校縦割り班で、学校中の放射線量を測定します。
1人1台は初めてだったかも^-^
3~4人のグループで活動します。
一人ひとりの測定値を、記録します。
校舎と体育館を結ぶ通路や・・・
昇降口、
特別教室。
階段の踊り場も。
みんなで測って比べます。
測定した数値によって色分けしたシールで、校舎地図に貼っていきます。
シールは1色でした。
校舎内はどこも、外のモニタリングポストと同じか、それを下回るくらいの値でした。
「鳥取では、外よりも建物の中の方が放射線量は高いんですよ。福島県と逆ですね。」
霧箱で放射線も観察しました。
今日は、鳥取県の三朝温泉のガスから放射される放射線を観察しました。
何もない空間に放射線が走る跡を見て、子どもたちは興味津々でした。
空気中にも放射線は飛び交っており、身近なものであることが改めてわかりました。
子どもたちが、自分で判断できる知識や情報を持つことができるように、
来年も、しっかりと学習できる機会を持ちたいと思います。
「幸福の日陰」
表彰していただきました!! ~第68回全国小・中学校作文コンクール県審査会~
読売新聞社主催の作文コンクール。
本校3年生が、県審査会で優秀賞に選ばれました。
読売新聞社福島支局長から、賞状を手渡されました。
作文の題は「幸福の日陰」
暑かった今年の夏。
とある日の出来事から想像が広がり、原稿用紙8枚に書き上げたようです。
福島民友新聞社で行われた表彰式。
とても緊張した面持ちでした。
でも、それ以上に嬉しかったと思うので、これを励みにまた頑張ってほしいですね^0^
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295