<未来創造>

2017年2月の記事一覧

キラキラ 隅々まで


 気持ちのよいスタートのために ~環境・JRC常任委員会~

 毎朝、昇降口を掃除している人たちがいます。

 環境・JRC常任委員です。

 みんなより一足早く登校して清掃活動をしています。

 毎日砂ぼこりやごみを掃き集めて、きれいにしています。

 集めたゴミはきれいにしっかり取ります。先輩が見ています^-^

 隅々までしっかり掃いています。
 
 ほうきをモップに持ちかえて・・・

 掃き終わったら、今度は水拭きです。

 傘立てをどかして、こちらも隅々までしっかり拭いています。

 清掃が終わる頃には全員登校しています。最後は戸締まりをして朝の活動終了です。

 委員の一人は、「みんなに気持ちよく1日をスタートしてほしいと思って、活動しています。」と話してくれました。おかげで本校の昇降口はいつもピカピカです*^0^*
 奉仕の精神をもって活動している環境・JRC常任委員会です。

極寒の部屋で


 学校生活にメリハリを与えています 
                 ~放送・掲示常任委員会~


 大野中学校は普段ノーチャイムで生活しています。そんな中、放送・常任委員会の定期的な放送が学校生活にメリハリを与えています。

 まず、生徒がほぼ登校し終えた朝の時間に「朝の放送」を流します。
今日1日の学校の予定を伝えます。

「お昼の放送」です。手前に給食が見えますが・・・

アナウンサーは、給食を後回しにして放送しています。

放送委員は交代で給食を食べます。ニコニコ笑って写真に応じてくれましたが、実はこの部屋はとても寒いのです*0* 北向きの放送室はまるで極寒の地です。

 先輩がやってきて、リクエスト曲の依頼をしていきます。
「このCDのこの曲をかけてね。」「はい。」

時々、放送室にゲストが呼ばれます。
この日は「読書量コンテスト」で上位入賞した3名が来てインタビューに答えていました。

「今回読んだ本の中で、一番印象に残った本の題名とその作者を教えてください。」
インタビューが始まりました。

「あなたにとって『読書』とは何ですか?」などという質問も。

「心を休めることができ、想像を膨らませることができるもの」
「自分の知識を深めたり、感性をより豊かにしたりできるすばらしいもの」
「少しのお金で、現実にない世界も旅することができるチケットのようなもの」
それぞれの読書体験に根ざした深い答えを聞くことができました。
ちょっと感動しました*^-^*
「お昼の放送」には、他にもさまざまな企画があり、全校生が楽しんで聴いています。先生方もゲストで呼ばれることがあります^-^

「帰りの放送」では、週番と打ち合わせです。

 「帰りの放送」で毎日週番が今週の努力目標に照らして反省を行います。 
 この放送が1日の締めくくりです。

 このほかにも、給食の後片付けや清掃活動時に音楽や放送を流す活動を行っています。放送・掲示常任委員は毎日時間を守って活動しています。おかげでチャイムがなくてもメリハリのある学校生活が保たれています。

一番強いのは誰?


 悟空とスーパーマンとバットマン、一番強いのは誰でしょう?
                        ~2年・英語の授業~

 今週の英語はALTのチャールズ先生と授業をしています。
 なんと!チャールズ先生の授業は All English、すべて英語 です\*0*/
 ウォーミングアップはヒントゲームでした。

 寝ているわけではありません^-^
 
 先生が、顔を上げている人にだけカードの絵を見せます。ちなみにこれはエッフェル塔。

 顔を伏せていた人が先生の合図で顔を上げます。
 カードを見た友達が英語でヒントを出し、顔を伏せていた友達がカードに描かれていたものを当てるというゲームです。
 
 上手にヒントを出さないと、当たりません^-^

答え合わせです。上手にヒントを出して、相手に当ててもらえたかな?

 今度のカードはみんながよく知っているアニメのキャラクター「ジバニャン」です。カードを見た瞬間、盛り上がりました^-^ でもまだ内緒です。

よく知っているキャラクターだけに、ヒントをどうしたらいいか悩んでいます。

 身振り手振りも入れて、一生懸命伝えているようですが・・・。
 頭を抱えています^-^

 わかったかな?

 妖怪なので「ゴースト」という単語を使ったヒントも。
さて、盛り上がった後はいよいよ今日の学習に入ります。

「Open your textbook page ~ 」

悟空とスーパーマンとバットマン。一番強いのは誰でしょう?
スーパーマンとバットマンはどちらが強いでしょう?
比較級と最上級の学習です。

チャールズ先生の例題をもとに、班ごとの課題に取り組みます。

まずは班でディスカッションです。
3 ◯◯は△△です。
2 ××は◯◯より△△です。
1 一番△△なのは、◎◎です。  の内容で、英文を作っていきます。

この班のテーマは「COLD」。12月、1月、2月の3つで考えていますが・・・
さて、一番寒いのは何月なのでしょうね^-^

ALTによるゲームや活動を通して、ネイティブな英語に慣れ、英語を聞き取る力を身につけながら、学習しています。

 

花丸 祝!!700日


 絵文字:良くできました OK無遅刻連続700日達成絵文字:良くできました OK

 本日大野中は、連続無遅刻記録を700日に更新しました。
 
  当初の予定では朝の記録達成時に撮る予定でしたが、天気の回復を待ってお昼休みに撮影しました。見えにくいかもしれませんが、「700」をかたどっています。
 ALTのチャールズ先生も参加しています。一緒にいかがですか?「光栄です!」
 全員のポーズは、生徒会長が指示を出しました。
 ところで今日のために、

昨日野球部の協力の下、

先生がラインを引いておいてくださいました。


700日達成は、生徒一人一人が記録の更新を目指して生活した結果の積み重ねです。明日からまた、800日を目指して、大野中生の挑戦が続きます。

ずいぶん読みましたね。


 読書量コンテスト ~学習・図書常任委員会~

 学習・図書常任委員会主催のコンテストの表彰が行われました。

 学習・図書常任委員長から賞状を授与します。

 1冊につきシール1枚が貼られます。

 1位の彼女は14冊でした。

2位の彼は13冊。

委員長は11冊で3位。副委員長から表彰されました。

4位は2人でした。

 ともに9冊でした。

 6位まで表彰されました。彼女は7冊を読みました。
 みんなたくさん本を読みましたね。
 本を広げると、未知の世界が広がります。きっとみんなの世界も以前より大きくなったことでしょう。
 「読書百遍 意自ら通ず」という言葉もあります。
 何度も繰り返し読もうと思えるような本にも出会ってくれたらいいな*^-^*