<未来創造>

一番強いのは誰?


 悟空とスーパーマンとバットマン、一番強いのは誰でしょう?
                        ~2年・英語の授業~

 今週の英語はALTのチャールズ先生と授業をしています。
 なんと!チャールズ先生の授業は All English、すべて英語 です\*0*/
 ウォーミングアップはヒントゲームでした。

 寝ているわけではありません^-^
 
 先生が、顔を上げている人にだけカードの絵を見せます。ちなみにこれはエッフェル塔。

 顔を伏せていた人が先生の合図で顔を上げます。
 カードを見た友達が英語でヒントを出し、顔を伏せていた友達がカードに描かれていたものを当てるというゲームです。
 
 上手にヒントを出さないと、当たりません^-^

答え合わせです。上手にヒントを出して、相手に当ててもらえたかな?

 今度のカードはみんながよく知っているアニメのキャラクター「ジバニャン」です。カードを見た瞬間、盛り上がりました^-^ でもまだ内緒です。

よく知っているキャラクターだけに、ヒントをどうしたらいいか悩んでいます。

 身振り手振りも入れて、一生懸命伝えているようですが・・・。
 頭を抱えています^-^

 わかったかな?

 妖怪なので「ゴースト」という単語を使ったヒントも。
さて、盛り上がった後はいよいよ今日の学習に入ります。

「Open your textbook page ~ 」

悟空とスーパーマンとバットマン。一番強いのは誰でしょう?
スーパーマンとバットマンはどちらが強いでしょう?
比較級と最上級の学習です。

チャールズ先生の例題をもとに、班ごとの課題に取り組みます。

まずは班でディスカッションです。
3 ◯◯は△△です。
2 ××は◯◯より△△です。
1 一番△△なのは、◎◎です。  の内容で、英文を作っていきます。

この班のテーマは「COLD」。12月、1月、2月の3つで考えていますが・・・
さて、一番寒いのは何月なのでしょうね^-^

ALTによるゲームや活動を通して、ネイティブな英語に慣れ、英語を聞き取る力を身につけながら、学習しています。