<未来創造>

2018年5月の記事一覧

1秒の重み

5分を切りましたキラキラ  〜市中学校体育大会陸上競技大会〜

 

大会に出場した1年生の、決勝が行われました。

本校からの参加生徒は1名。

部活動でもお世話になっている他校の先輩が、一緒にトラックを走ってアップに付き合ってくれました。

ありがたいことです*^-^*

競技2時間前のサブトラック。

一人で黙々と10周走り、調子を上げました。

招集直前のジョグです。後方が選手招集場所です。

そして、決勝本番。本校生徒は外側からのスタートになりました。

スタートして最初のコーナー。

集団がかたまりになってしまい、なかなか中に入っていけません。

1周目から苦戦しました。

でも・・・

7位に入賞し、表彰されました\^0^/

タイムも昨日更新した自己ベストをさらに更新!!

5分をきる快挙でした^0^

 

6位までが県大会に進めるとあって、最後の1周は目を見張るほどの追い上げを見せました。

しかしわずか届かず7位。6位の選手とのタイム差は1秒もありませんでした。

「嬉しい気持ちもあるけれど、悔しい気持ちもあります。」

陸上の1秒はとても大きく、そして重いということを感じたのではないかな?

次回への挑戦を誓った生徒の頑張りを、これからも応援していきたいと思います!

 

 

 

 

3と3/4

 

 予選突破!決勝進出ですキラキラ ~市中学校体育大会陸上競技大会~

 

 いわき陸上競技場において開催された陸上大会。

 本校1年生が出場しました!

招集前の最後のアップです。

今日は予選。明日の決勝進出を目指します。

午後2時45分過ぎ。いよいよスタートです!

出場する1年男子1500mは、トラック3周と4分の3を走ります。

1周目から先頭集団で飛ばします。

ラスト1周、2位につけていました!!

このままゴールして、全体の5位で決勝進出です\^0^/

自己ベストも更新しましたピース

 

本人に走った感想を聞くと・・・

「楽しかったです^-^」

明日の決勝も自己ベストを目指し、楽しんで走りきってほしいと思います!

引き続き、応援よろしくお願いします!

 

 

まず陸上から!

 

 「頑張ってきてください!」「頑張ってきます!!」 ~中体連選手壮行会~

 

 先週25日(金)に、選手壮行会を開きました。

野球部です。一人ひとり大きな声で抱負を述べました。

男子ソフトテニス部です。ペアごとに元気よく抱負を述べました。

女子ソフトテニス部です。

まず後衛、次に前衛と、ポジションごとに抱負を述べました。

バスケットボール部です。男子が入部し、初めて男女で出場します。

男女とも、久之浜中学校との合同チームです。

バドミントン競技に出場します。上位入賞をねらいます。

水泳競技に出場します。今年も県大会出場をねらいます。

特設陸上部です。1500mに出場します。

先陣を切って、明日大会に臨みます!!

生徒会長からの激励のことば。

パフォーマンス付きが恒例になってきました^0^

応援団による応援です。

実は選手自身も応援団員です。

今年の団長です。

全力応援で、選手全員の士気を高めました!

1年生も初の応援!

太鼓に合わせて勇壮な応援となりました\^0^/

今年の応援団員です。

ソフトテニス部部長から、お礼の言葉です。

応援団をはじめ、全校生の応援に対し、全力プレーを約束しました!

 

陸上競技は明日と明後日。

総合大会は6月8日(金)~17日(日)に大会が開催されます。

3年生にとっては部活動の集大成となる中体連総合大会。

悔いの残らない大会とするためにも、これからの1日1日を今まで以上に大切にしてほしいと思います。

大野中生への応援、よろしくお願いします!!

 

坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた?!

 

 ブラインドタッチに挑戦情報処理・パソコン ~2年・技術~

 

コンピュータ室での授業です。

課題をキーボードで打ち込みますが、目標は「ブラインドタッチ」です。

両手を使って打ち込んでいる様子が、とても器用そうに見えます。

次の課題は・・・「チュッパチャップス」!

さあ、どうやって打つのかな?

一斉にキーボードに向かって・・・

 

打ち込み始めました。

ブラインドタッチが目標なので10本の指を使い、ローマ字入力で何度も練習です。

「チュ」も、chu- とか tyu- とか、入力に使う文字がいくつかあるようです。

どれを使って入力するのかな。

課題の中で難しかったものは、メモをとっておくといいようです。

どれも一筋縄ではいかない課題ばかりのように見えましたが・・・

子どもたちは、何回か練習するとすぐにできていたようです。

 

課題の中に「坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた」というものがありました。

入力する以前に、子どもたちは音読するのに苦労していました^-^

「ぼうずが、びょうずに、ぼうずに、じょうずの・・・あれっ?!」

早口言葉にある文。

一所懸命に音読しながらキーボードを打つ姿が、なんだかかわいらしかったです*^-^*

できあがりを想像して・・・

 どんな花壇ができるかな? ~学級花壇デザイン~

 

 校舎前の花壇を、今年は学級で担当することに。

 学級花壇のデザインを、各学級で決めます。

 今日は1年生が話し合いました。

1年生は、5つの班がそれぞれ出したデザイン案から選ぶようです。

やはりデザインに、班の個性が出ています。

どれがいいかな?

どんなふうに花が咲くのか資料はあるものの、実際に植えたらどうなるのかは想像力が必要?!

他の班の友だちは、どんなデザインをしたのかな~。

見比べながら決めたようです。

多数決で決めることになりました。

「みんな机に伏せて、一人1回手を挙げてください。」

話し合いを進めたのは、環境・JRC常任委員。

さあ、多数決で1学年が選んだデザインは・・・

4班のこのデザインになりました!!

6月4日、5日(予定)のミージョタイムに、花の苗を植えます。

できあがりを想像して選んだであろう学級花壇のデザイン。

どんな花壇になるか、楽しみですね^-^