勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

休み時間

 大休憩の時間。今日は雨が降っていて、室内で過ごしました。

 粘土で遊んだり、ゲームをしたり、音楽の練習をしたりと、様々でした。

見学学習

 晴天の下、4年生が見学学習に行ってきました。見学場所は、「南部清掃センター」、「泉浄水場」、「南警察署」です。

 約束を守ってしっかり見学できたそうです。これから、見聞したことをまとめていくことになります。

授業研究会

 第2回の授業研究会を行いました。今日は、2年生の国語科、物語「スイミー」の授業です。

 どの子も1時間しっかり集中していました。友だちと自分の考えを交流し、それぞれの感じ方を分かち合ったり、認め合ったりすることができました。何より、一人一人がやることをしっかり理解し、楽しんでいることが分かりました。

 

ブックママ読み聞かせ

 ブックママの皆さんによる読み聞かせの日です。

 今日も素敵な朝の時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

【今日の一冊】

◆ 1年 「キャベツくん」 作:長 新太

◆ 2年 「しろくまのパンツ」 作:tupera tupera

◆ 3年 「教室はまちがうところだ」 作:蒔田 晋治

◆ 4年 「あまがえるりょこうしゃ」 作:松岡 たつひで

◆ 5年 「ぴょん吉たちの虹色のお池」 作:ゆーあ

◆ 6年 「かみなりむすめ」 作:斉藤 隆介

陸上リハーサル大会

 陸上競技大会のリハーサル大会が、いわき陸上競技場で実施されました。

 競技場でのルールを確認しながら、本番のつもりで競技に臨んでいました。どの子も、学校での記録を上回る結果を出していました。

 本番は、27日。今日の記録をさらに上回る結果を残し、自信につなげていってほしいと思います。

ここがいいね!

 校舎内を回っていると、3年生が廊下で何かをしています。

 話を聞いてみると、友達が仕上げた図工の作品のよいところを見つけているとのこと。

 どんなメッセージを伝えるのでしょうか。

歯科指導Ⅱ

 4~6年生を対象に歯科指導をしていただきました。前回お世話になった歯科衛生士の方にまた来ていただきました。

 歯科検診の結果はまだ届いていませんが、歯科医の先生からは、歯に汚れ(プラーク)が残っている子が結構いるとのお話がありました。

 正しい歯の磨き方を教えていただき、子どもたちは鏡を片手に意識しながら歯を磨いていました。

地域をきれいに

 地域や校地内の美化と環境教育の一環として、「地域をきれいに」の活動を行いました。

 校舎周辺道路でのごみ拾いや校地内の花壇の除草をしました。子どもたちは集中して取り組んでいました。

学校評議員会

 地域に開かれた学校づくりをより一層推進していくため、本校も、学校評議員を設置しています。

 6月6日に、第1回の学校評議員会を開きました。

 委嘱状交付のあと、授業参観、協議をしました。評議員さんならでは視点で、貴重なご意見や感想をいただくことができました。

プール開き

 プール開きを行いました。晴天とはいきませんでしたが、水温、気温とも十分で、子どもたちは水の感触を楽しむことができました。

 水泳のシーズンが始まりました。

おいもを植えたよ!

 2年生が、学校の畑に、さつまいもの苗を植えました。

 講師の先生は、用務員さんです。

 大事に育てていくことでしょう。

歯科指導

 歯科衛生士の方にお出でいただき、歯のことについて学習しました。今日は、1~3年生が対象です。

 歯を健康に保つためには、やはり歯みがきが大事です。しっかり歯みがきができているか、お家でも見ていただけるとありがたいです。

陸上練習

 6月27日開催予定の陸上競技大会に向け、子ども達は練習に励んでいます。

 いかに自分の記録を高めていけるか、楽しみです。

授業研究会

 6月1日、第1回の授業研究会を行いました。6年生の国語の授業です。子どもたちは、書かれている内容や筆者の考えに対する自分の考えを整理し、自分の意見をまとめようとがんばっていました。

 今年度は、国語科を軸として、教員の授業力向上を目指していきます。また、小規模校のよさを生かした、一人一人に寄り添った指導を継続して進めていきたいと考えています。

 今回は、教育事務所指導主事の先生に来ていただきました。事後研究会では、本時の授業や「読むこと」について、具体例を挙げながら指導してくださいました。

サンサンタイム

 体力向上を主な目的として、「サンサンタイム」を実施します。

 運動会も終わり、実質的には今日がスタートです。

 今日は、自分のペースでランニングをしました。

模様替え

 ブックママの皆さんが、図書室の飾りを新しくしてくださいました。

 6月になるんですね。

 ありがとうございました。

今日のリアム先生

 今日の外国語活動では、進行形や否定の形を学習しました。

 リアム先生は、子どもたちの意欲を高めながらがんばっていました。

眼科検診

 眼科検診をしていただきました。

 どの子もしっかりした態度で臨んだので、スムーズに進みました。

御礼

 下校時に突然の激しい雷雨がありました。

 急ではありましたが、子どもたちの安全確保のためお迎えをお願いしたところ、多くの皆様に来ていただきました。

 子どもたちは安全に下校することができました。ありがとうございました。

 

PTA奉仕作業

 26日(土)に、PTA奉仕作業を行いました。
 保護者の皆様と協力して、プールを中心にきれいにしました。多くの子どもたちも、応援に駆けつけてくれました。お陰さまで、気持ちよくプールのシーズンを迎えられます。

 また、作業終了後に有志で懇親会(お茶会)を開き、楽しいひと時を過ごしました。

 保護者の皆様、児童の皆さん、朝早くからありがとうございました。

町探検

 2年生と3年生が町探検に出かけました。

 2年生は白米と瀬戸方面へ、3年生は白米、小山下方面を中心に、学区全体を探検してきました。

 施設・建物の再発見や、地域の方との出会いがありました。目的は違っていましたが、それぞれに学ぶことがありました。

おとぎの時間

 お昼の放送で、学校司書の先生に本を読んでいただきました。「おとぎの時間」です。

 子どもたちのために、いろいろ考えて本を選んでくださいます。

 随所に工夫があり、今日も聞き入ってしまいました。

調理実習

 5年生が、家庭科の学習で調理実習をしました。ゆで卵と青菜(小松菜)のおひたしを作りました。

 協力しながらしっかりできました。

歯科検診

 学校歯科医の先生に来ていただき、歯科検診を行いました。

 結果については後日お知らせします。虫歯は、自然治癒することはありません。もし虫歯などがある場合は、ぜひ受診をお願いいたします。

読み聞かせスタート!

 ブックママの皆さんによる読み聞かせが始まりました。

 今年度も月1回のペースで子どもたちに読み聞かせをしてくださいます。

 みんな楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

 

大休憩

 爽やかな一日でした。

 大休憩の時間。子どもたちは、サッカーやブランコで楽しんでいました。

ありがとうございました。

 朝の状況ではどうなることかと心配しましたが、終わってみれば、思い出に残る素晴らしい運動会になりました。

 子どもたちがこれまでの練習の成果を十二分に発揮しました。たくさん褒めてあげてください。そして、教職員がしっかりサポートしました。さらに、保護者、ご家族の皆様の温かい応援がありました。

 家庭と学校が一体となった運動会となりましたことに感謝申し上げます。ありがとうございました。

本日の運動会について

 おはようございます。

 本日の運動会は実施いたします。

 尚、校庭整備のため、開始時刻を1時間遅らせ、10時30分開始といたします。

 児童の登校時刻は通常通りです。PTA役員の皆様も、予定通り8時に式台前にご集合ください。

 よろしくお願いいたします。

 

前日準備

 全校生で運動会の準備をしました。子どもたちは、先生方の話をよく聞いて、自分の役割をしっかり果たしました。特に、6年生の動きがよかったです。さすがです。

 準備は整いました。あとは、天気次第です。

天気が気になります。

 なんとも悩ましい天気予報が続いています。サイトが違うと、予報にも違いがあります。

 運動会実施については、子どもたちのことを第一に考えて判断したいと考えています。

予行練習

 よい天気でした。今日は、運動会の予行練習を実施しました。

 開・閉会式や全校種目を中心に行いましたが、これまでの練習の成果がしっかり表れていました。子どもたちの態度や動きがとてもよかったです。このまま本番を迎えても大丈夫だと感じました。

 ただ、本番も今日のような天気であってほしいと思わずにはいられませんでした。天気予報が変化することを願っています。

全体練習

 全体練習を行いました。

 暑い中でしたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。

紅白リレー練習

 運動会が近づいてきました。練習にも熱が入っています。

 今日は、紅白リレーの練習を行いました。選手は、走ることだけでなく、しっかりした態度が求められます。期待しています。

 ところで、19日(土)の天気が、今日の段階ではあまり良くないようです。心配です。

消防寺子屋

 勿来消防署から4名の職員の方に来ていただき、「消防寺子屋」を開きました。

 対象は4年生です。今、社会科で、消防署の役割について学習していますが、学びを広げるためにこのような機会を設けました。

 火事や消防署に関するクイズに答えたり、火事につながる危険な場所や物(署員の方が仕組みました)を探したり、火事を防ぐために自分ができることを考えたりしました。

 子どもたちは楽しみながら、理解を深めることができました。

運動会スローガン決定!

 今年の運動会スローガンが決定しました。

 それは、

 『 つなげよう 勝利を目指して 希望のバトン 』 です。

 全校生から募集し、児童会の「環境・運動委員会」が中心となって選考しました。

 いいですね。

 

なかよしかい

 1年生と2年生の交流活動、「なかよしかい」を開きました。

 2年生が進行、リードしながら、「自己紹介」、「学校紹介」、「校舎案内」、「ゲーム」を行いました。また、お弁当も一緒に食べました。

 1年生は、2年生の言うことをしっかり聞いていました。2年生の成長を感じました。

 

※ 明日からゴールデンウィーク後半です。事故なく、楽しい連休をお過ごしください。

運動会練習

 5月19日(土)実施予定の運動会に向けて、練習に力が入ってきました。

 子どもたちと確認しながら、練習を進めていきます。

家庭訪問、お世話になりました。

 家庭訪問が今日で終了しました。

 保護者の皆様には、お忙しい中、貴重なお話をありがとうございました。お子さんの健やかな成長のために、ご家庭と連携しながら取り組んでまいります。

 明日からゴールデンウィーク前半がスタートします。事故なく、楽しい連休となりますよう願っております。

 

おとぎの時間

 今年度も週1回程度、学校司書の先生に来ていただきます。昨年度も、読書環境の整備、ブックママとの連携、子どもたちへの読み聞かせなど、たいへんお世話になりました。

 今年度は新たな企画として、昼の時間の放送で、朗読をしていただくことになりました。名前は、「おとぎの時間」です。今日はその1回目でした。

 柔らかな語り口で、心にすっと入ってくる朗読でした。さすがだなと感心しました。子どもたちも聞き入っていました。第2回が楽しみです。

リコーダー講習会

 リコーダー演奏は、3年生から始まります。

 3年生が、講師の先生からリコーダー演奏の基礎を教えていただきました。楽しみながら、大事なポイントを学ぶことができました。

外国語活動

 今年度と来年度は、新学習指導要領実施の移行期間となります。

 外国語活動の時間が増えますが、今年度も、ALTのリアム・ダフィー先生にお世話になります。よろしくお願いいたします。

避難訓練

 第1回の避難訓練を実施しました。子どもたちは、「お・か・し・も」を守って、しっかり避難できました。

 今回は、水消火器を使った演習も行いました。6年生が児童を代表して体験しました。

春の遠足

 絶好の天気の下、春の遠足を実施しました。

 今回は、全校生で、「五浦庭園カントリークラブ」に行き、スナッグゴルフを体験しました。新たな試みです。

 昨年度から始めたスナッグゴルフですが、ゴルフ場でプレーするのは初めてです。また、ゴルフ場へ行くこと自体初めての子がほとんどです。ゴルフ場特有の開放感の中、存分に楽しむことができました。「楽しかったぁ。」という子どもの声がたくさん聞こえてきました。

 また、縦割り班活動を取り入れたことにより、学年を超えた交流を深めることができました。上級生が下級生の面倒を見る姿を見て、今年度も勿来三小のよさが引き継がれていくだろうとうれしく思いました。

 期待以上の行事となりました。実施するに当たり、全面的にご協力、ご支援をいただきました五浦庭園カントリークラブの皆様に感謝申し上げます。また、保護者の皆様には準備などからたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

新入生を迎える会

 入学式から2週間が経とうとしています。1年生も学校生活に慣れてきたようです。

 今日は、「新入生を迎える会」を開きました。

 6年生が中心となって1年生を迎え、楽しい時間を過ごすことができました。

耳鼻科検診

 学校医の先生に来ていただき、耳鼻科検診を行いました。対象は、1・3年生です。

 しっかりした態度で臨むことができました。

交通教室

 1回目の交通教室を開きました。

 警察署の方に来ていただき、6年生が、「家庭の交通安全推進委員」の委嘱を受けました。その後、交通安全について、具体的なお話をいただきました。

 また、「見守り隊 対面式」を行い、見守り隊の方へあいさつをしました。

 そして、子どもたちは登校班ごとに、担当の先生と一緒に下校しました。

 地域の皆様、子どもたちが交通事故に遭わないよう、今後ともご支援をお願いいたします。

授業参観日

 今日は、授業参観日でした。「授業参観」、「PTA総会・交通安全母の会総会」、「学級懇談」、「PTA各専門委員会」、「交通安全母の会評議委員会」、「PTA執行部会」と、盛り沢山でしたが、保護者の皆さんのチームワークで、スムーズに進みました。勿来第三小学校の皆さんの力を改めて感じました。PTA活動もよいスタートを切ることができました。

 もちろん、授業では、子どもたちが活躍していましたよ。

 お出でいただいた保護者の皆さん、お疲れ様でした。