いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
地理的分野、「アフリカ州」の単元です。「アフリカの歴史は、現在にどのように影響しているだろう。」の課題で、アフリカの歴史と文化について学習しています。
モニター画面の地図を使いながら、サハラ砂漠の北と南での文化(言語)や宗教の違いについて調べています。
隣同士ですぐに意見交換ができるところがGood!ですね。
「なぜ、(サハラ砂漠の)北と南では、違うのかな?」
これを考えることが大切ですね。
先週末、プリントでお知らせいたしましたが、今週は、「朝食について見直そう週間運動」です。各ご家庭での声かけや、保護者の皆様に自分手帳にコメントを記入していただく欄もありますので、ご協力よろしくお願いいたします。
なお、プリントは、メニューバー⇒配付文書⇒R2から入っても、ご覧いただけます。
〔紅葉も見頃に・・〕市内でも、あちこちで見頃を迎えています。
校門前のイチョウも、ようやく色付いてきました。
日に日に冬の訪れを感じます。今週は晴れの日が多い予報ですが、最高気温は10℃代半ばですね。
今朝は、生徒会本部と生活委員の生徒によるあいさつ運動です。
登校してくる生徒に、元気よくあいさつを行っていました。
だいぶ寒くなってきたので、防寒着を着用するなどの防寒対策をとって活動するよう話しました。
防災教室の様子が、11月6日(金)の福島民友にも掲載されました。ご覧ください。
11月2日(月)に行われた防災教室の様子が、今朝の福島民報に掲載されました。
ご覧ください。
本日の「立皇嗣の礼」に祝意を表し、国旗を掲揚しました。
11月より、新型コロナウイルス感染症に係る相談・受診の流れが変わりました。
下の図のとおり、相談窓口が「かかりつけ医」となりました。
一方で、かかりつけ医がいない場合や、休診の時、相談する医療機関に迷う場合等は、「受診・相談センター」(これまでの「帰国者・接触者相談センター」)に相談することもできます。
◇ 受診・相談センターTEL ⇒ 0120(567)747
(平日・休日問わず24時間対応)
(いわき市役所HPより)
また、これからの季節は、インフルエンザも流行する時期です。今年は、新型コロナウイルス感染症との同時流行も懸念されていますので、十分気をつけましょう。
以下、市役所HPに掲載されているメッセージです。
※ 流行する前にインフルエンザワクチンを接種しましょう。
※ こまめな手洗いを心がけましょう。
※ マスクを着用しましょう。
※ 三密(密閉空間・密集場所・密接場面)を避けましょう。
※ 室内は適度な湿度を保ちましょう。
※ 十分な休養とバランスの良い食事を心がけましょう。
※ 発熱等の症状がある場合は、まずはかかりつけ医へ相談しましょう。
〔御 礼〕
今週の「ふくしま教育週間」における学校公開、お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
*本日の夕焼け(明日も晴れるかな?)
本日の放課後、漢字検定試験を実施し、2級~4級に合わせて11名が挑戦しました。
検定試験に取り組むことで、目標を設定しそれに向かって努力する習慣が身に付きます。そして、努力した結果合格を勝ち取ると、大きな自信となり、更なる挑戦への意欲も湧いてきます。
今年度は、コロナ禍の影響で思うように実施することができませんが、可能な範囲で行っています。
*試験前に、国語科担当からの説明を聞いています。(緊張する場面です。)
「情報に関する技術」、コンピュータ室に配置されたタブレットPCを使って、表計算ソフトであるExcel(エクセル)の使い方を学習しています。任意で作った学力テストの点数の表を使い合計点や平均点を出し、点数の高い順に並び替える作業などを行っています。早く終わった生徒が、近くの生徒に教える姿も見られます。
Unit6「Rakugo in English」、重要な部分や、間違いやすい部分にアンダーラインを引かせながら、英文を理解させています。その後、読解チェックシートを使いながら、ペアで、本文の内容をシートに書いています。完成した生徒から教科担当の確認を受けています。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。