今日の出来事
土曜学習「ウォークラリー」
今日の土曜学習は、ボーイスカウト日本連盟いわき第10団の先生方のご指導のもと、夏井小学校周辺で「ウォークラリー」を行いました。
コマ図をもとに、学校周辺を散策しながら、チェックポイントで問題を解いていきます。
秋の爽やかな風を受けながらの約1時間、みんなで協力しながら楽しく歩きました。
棒使い練習
現在、本校体育館で、川和久と八幡地区の子供たちが、「棒使い」の練習を行っています。八幡神社例大祭で獅子舞奉納祭典として奉納したものですが、来週の学習発表会でも披露してくれます。
夜の遅い時間ですが、1年生から6年生までの17名が一生懸命に練習していました。
「伊勢踊」
「川中島」
「棒使い」
※ 練習の様子を、「動画Contents」ページでご覧ください。
地域の伝統芸能を受け継ぐため、夜遅くまでたくさんの保護者の皆さんが指導にあたってくださっています。
5年生理科の問題に挑戦!
今日の、5年生理科の授業から問題です。
Q「食塩を水に溶かすと、食塩の重さは変わりますか?」
これを、実験で確かめます。
100mLの水と、溶かす前の食塩の重さは、187g(容器も含む)でした。
今日は、サポートティーチャーの授業を参観に、福島県教育庁義務教育課の先生もお見えになりました。
食塩を水に入れ、よく撹拌して溶かします。
溶けた水溶液(食塩水)を測ってみると(容器も含む)…
187gでしたので、正解は「変わらない」でした。6つの班の実験、全て「変わらない」でした。
この性質は他の物質でも言えるのか、ミョウバンを使って実験してみて、「やっぱり変わらない!」ことから、「質量保存の法則」に気づいた子供たちでした。
学習発表会ステージ練習<2年・3年>
学習発表会に向けた体育館でのステージ練習、今日は2年生と3年生の練習の様子をご覧ください。
2年生の練習風景
3年生の練習風景
バザー提供品の再募集について
10月27日(土)に行われる「PTAバザー」に、多数の提供品をいただき、ありがとうございました。
誠に勝手ながら、より活気のあるバザーにするため、もう少し品物が集まると非常に助かります。バザー前日の26日(金)まで受け付けておりますので、1品でもご協力いただける品物がございましたら、ご提供いただければありがたく存じます。
無理を申し上げ恐縮に存じますが、よろしくお願いいたします。
教育実践助成金交付式
今年度、公益財団法人「日本教育公務員弘済会」様より教育実践助成金をいただけることとなり、本日、本校にて交付式が行われました。本校の算数科の研究に対して助成をいただくものです。学校教育の向上のため、有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
今日の一コマ
給食の時間、お昼の放送で、素敵な「朗読」が流れてきました。実は、学校司書の山本先生が、3年生の杉山君の読書感想文を朗読してくれていました。
素晴らしい作文と、とても心地よい朗読に耳を奪われ、どのクラスも静かに聴き入っていました。
学習発表会ステージ練習<4年>
学習発表会の練習に熱が入ってきました。体育館の「ステージ練習」の様子を、今日からシリーズでお知らせします。演目の詳しい内容については、ぜひ、お子さんに聞いてみて下さい!
今日は、4年生の練習風景です。
担任の、熱い指導に熱心に耳を傾ける子供たち。
健康委員会から
10月10日は「目の愛護デー」でした。健康委員会では、目の健康に関心を持ってもらうため、標語をつくり保健室前に掲示しています。
では、目とその周辺のパーツの役割とはたらきに関する問題です。
答えは…
ブルーベリーはよく聞きますが、ニンジンが目にいいとは意外でしたね。
書写特別練習<硬筆・毛筆>
給食後のパワーアップタイムに、2年生が「書写(硬筆)」の特別練習をしていました。
放課後書写練習も最終日。3年生は14:30~、6年生は15:30~最後の仕上げをしていました。
〒970-0221
いわき市平下高久字原極46-1
TEL 0246-39-2150
FAX 0246-39-2984