日誌

出来事

5・6年生宿泊学習その1

1日目予定通り進んでいます。バンガローにチェックインしてこれからの
日程を確認しました。キャンプファイアーを変更して本日行います。これからみんなでカレーを作ります。

花壇の雑草を抜きました

夏休みの間に伸びた花壇の雑草を全校生で抜きました。今年は雨が多かったせいか雑草は大きくなっていましたが、子供たちのパワーできれいになりました。秋冬の花を植えるまで行く夏を惜しんで咲いてほしいです。

2学期のスタートです

 夏休みで、みなひとまわり体が大きくなり、久しぶりにみる顔は少し日焼けしてたくましく見えました。3人の児童が夏休みの思い出と2学期の抱負や目標を発表しました。今、心に思っている抱負や目標を実現できるよう応援、指導していきたいと思います。


















夏休み中の水泳教室が終了です

 夏休み中に6回予定されていた水泳教室は、今日で終了しました。今年は天候に恵まれ、6日間すべて実施できました。6回参加の皆勤賞も大勢いました。この6回で、泳力がまた伸びたようです。2学期は水泳の授業はないため今年のプールはこれで終了ですが、来年は今年よりもさらに上の目標を掲げてもよさそうです。以前よりかなり泳げるようになって、うれしそうにしている姿が印象的でした。今年も事故なく、みな活発に水泳に取り組んでいてすばらしかったです。
 監視にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。




































いわき市海竜の里センターでニジマスつかみどり大会が実施されました

 雨の予報がうれしくはずれて、暑い日になった学区内にある海竜の里センターで、昨日の日曜日にニジマスつかみどり大会が行われました。地元のみならず市内、市外から多くの親子連れが来られて大賑わいでした。駐車は道路にもあふれ、数珠つなぎでした。吉岡榮一実行委員長の開会宣言で幕が開き、みつもり太鼓の演奏で会を盛り上げました。この日は子どもは遊具乗り物が無料で、ドラゴンコースターや観覧車など、子どもたちの歓声が響きました。お昼前にお目当てのニジマスつかみどり大会が始まりました。大久川に作られた特設会場には、一度に30名くらいずつの親子が入り、放流されたニジマスをつかみました。今回放流したニジマスは、総量100kgを超える量だそうです。魚は泳ぐのが速くて、なかなかつかめないお子さんもいましたが、お父さんたちの力を借りて一人一匹つかめたようでした。本校の子どもたちもご家族で参加して楽しめたようでした。つかまえたニジマスは下処理をして、塩をまぶして、炭火焼きにしました。おいしそうでした。
 大久川は冷たくてきれいで、周りも緑に囲まれ、ここは本当に環境の良いところです。ぜひ、みなさんおいで下さい。
 たくさんの子どもたちが川で魚をつかまえる貴重な体験ができ、準備していただいた関係各位に感謝いたします。また、暑い中、炭火焼きをしていただいた区長さんはじめ地元の方々、ありがとうございました。